奈良の鹿(なら しか)とは、奈良奈良市にある奈良公園とその周囲・山間部に生息するシカ(偶蹄目シカ科シカ属ニホンジカ亜種)である。 出産直後は3000グラム前後、成獣で雄鹿は60キログラムから100キログラム、雌は40キログラムから60キログラムになる。角は雄鹿だけで毎年生え代わり、生後1年で…
46キロバイト (7,133 語) - 2023年1月19日 (木) 20:47
 研究チームによると、遺伝子の解析から、奈良公園の鹿たちが紀伊半島の鹿集団から分かれたのは約1千~2千年前、特に約1400年前の可能性が高いと推定された。公園内の春日大社の造営(768年)にかなり近い。

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:22:15.79ID:tPzRaCYB0
>>1
そりゃシカたないな




43 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:39:45.73ID:/HAVF5Cl0
>>1
山田君、座布団全部取って

105 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:19:53.89ID:7kb6KG290
>>1
1400年も同じコミュニティ内で交配してて遺伝子的に大丈夫なんだな

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:20:34.00ID:EcAnww4/0
何が問題なのか分からない

136 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 12:16:28.04ID:o4029wb70
>>2
大問題だろ
今すぐ解決しなければ日本滅亡する

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:20:40.04ID:kG68qgke0
そうでしか

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:22:58.23ID:nyxcp5Sx0
>>3
仕方がないやつ

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:22:03.33ID:hY0MkcyA0
鹿の歩き回る範囲がそのぐらいって事だろ?

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:02:02.01ID:NP0eRM7V0
>>6
ペット兼マスコットとして捕まえてきて放ったんじゃね

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:22:12.97ID:xbXfE2F80
奈良の春日野 青芝に 腰を下ろせば 鹿の糞

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:33:40.96ID:ALSuMbPO0
>>7
♪フンフンフ~ン 鹿の糞

120 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:48:45.22ID:0N+8fEiq0
>>28
黒豆よ~ やろ

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:24:21.84ID:P28B/ljF0
> 春日大社の神は、鹿に乗って常陸国(茨城県)からやってきたとされる。

一応、茨城の鹿島神宮から来たという事になってるんだから
紀伊半島の鹿との比較だけじゃなく、鹿島神宮の鹿との比較もしてくれ

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:50:22.97ID:wB1xF8S60
>>13
今の鹿島神宮の鹿は春日大社の鹿を逆輸入して繁殖させたから意味ない

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:27:16.04ID:c/EWF78y0
茨城から奈良に神がやってきたってどういう逸話からそんな話になったんだろ

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:50:48.79ID:EaWEG9TO0
>>20
>>22

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:30:07.36ID:3kZ34xob0
奈良の鹿と藤原朝臣(中臣連)の先祖は茨城県の鹿島から来ました

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:42:00.33ID:BBeBwXLe0
鹿肉って美味しいの?

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:43:14.49ID:Gchet4rm0
>>51
美味いよ
一度鹿肉ステーキ食べてみて
ハムにしても美味しい

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:44:09.65ID:c/EWF78y0
>>51
癖は全然ないよ
羊や猪の方がよっぽどある

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:44:29.12ID:EaWEG9TO0
>>51
猪の次にうまい

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:46:41.96ID:J7aTQVjO0
>>58
阿寒でジビエとかで、鹿肉あるけど普通は血を抜くのが大変で、
普通は生臭い

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:48:01.72ID:EaWEG9TO0
>>64
取り寄せ出来るようなやつはちゃんと処理されてるから無問題

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:45:41.07ID:1huec1/h0
>>51
まいうー
猪やクマと違って臭みもないが脂身は少ない

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:45:27.01ID:J7aTQVjO0
シカとか猿は昔はどこにでもいる動物だったんだろうな。
宮嶋にもいる。

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:47:42.59ID:1huec1/h0
>>60
北海道に猿はいないと金カムで知った

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:48:49.20ID:EaWEG9TO0
>>67
青森の猿が世界の猿の北限

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:52:36.40ID:Fg2a16vd0
奈良の鹿のお辞儀は煎餅よこせって意味でしょ

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:54:01.69ID:ANqsK/d20
>>79
それでモタモタしてたらケツを噛みにくるぞ

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 10:56:01.00ID:JDTdlhGW0
横断歩道で信号を待つ、道端で寝る、煎餅売りのババァには近寄らない
犬猫のように昔の生態とはもはや別物

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:02:34.81ID:qWz2C7OK0
>>82
家畜化ってやつやね

102 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:15:54.77ID:/cR4zozU0
>>92
うむ、共生が正しいと思うな。家畜化は、選別して幼形成熟化させなきゃならん。

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:10:51.84ID:P0cyFnzH0
>>82
なんで煎餅売りババァに近付かないの?

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:12:14.89ID:1huec1/h0
>>96
絶対に煎餅くれないからでは

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:06:43.33ID:aRRMKSB+0
鹿島から来たってファンタジーを科学的に
否定するのは良くないな(笑)

そのファンタジーが日本という国家ファンタジーを作った重要なファンタジーだと言うのに。

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:09:10.90ID:NP0eRM7V0
>>94
鹿島の鹿自体鹿島神宮を作った(もしくは古い神域を再開発して神社に仕立てた)ときに連れて行ったものなんじゃね?

103 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:17:44.12ID:NP0eRM7V0
知名度は当然京都のほうがあるが、外国人を案内してウケがいいのは奈良
のんびりした雰囲気や古さもあるが鹿の存在は偉大

115 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:41:46.41ID:qSTcGM3z0
>>103
寺を見るなら京都、仏像を見るなら奈良と言う

見事、荘厳な建物は時代の進んだ京都の方が凄い
一方で仏像は温和で変哲がない京都より、仏師の個人的な技量差の大きい奈良の方が見ていて迫力がある

と、一般には言われてる

106 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:22:40.19ID:MKzKIAfu0
人間嫌いな鹿は淘汰されて
人懐っこい鹿が生き残るような進化をしてきたのかな
行動見てたらあいつらただの動物ではないよね

110 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:26:53.81ID:NP0eRM7V0
>>106
犬や猫などのペットもそうだろうからな
最初は狼や山猫のような野生動物だったんだろうけどうまく人間に愛嬌を振りまいて餌を貰える個体が生き残ってそのまま人間の家に居着くようになった

111 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:27:58.99ID:My8KYa1y0
神が鹿に乗ってやってきた
という話は何を表現してるんだ
いや鹿には乗らんだろ
神はめっちゃ小さいのか?

112 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:29:26.65ID:ZQoVP2yY0
>>111
サンタクロース的な?

114 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:36:57.41ID:5afMbCe70
>>111
昔の日本人は平均身長めちゃ低かったんや

121 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:49:59.58ID:FLoNfH2Y0
>>111
支配者というか天を占う人が
小人症だったんじゃないの

116 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:43:05.39ID:g2Dwzo7e0
神の使いとして人間がお辞儀して餌を与えてたから鹿も餌を貰えるからとお辞儀しだしたろな
仔鹿も親や回り見て学んで行くんやろ

130 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:59:29.69ID:hlCb0Jq00
>>116
お辞儀じゃなくて
オラオラ、やんのか?早く鹿せんべいよこせ、コラァ
だぞ
闘牛の牛が頭下げてるのと同じ

117 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:44:29.89ID:Km3BrGen0
せんべい屋を襲えば食べ放題なのに

119 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:48:36.94ID:+qXm0M/F0
>>117
鹿「長い目で見たら損するやん人間てアホやな」

123 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 11:50:20.86ID:qsUbVsN30
>>117
売り子のばあさんに頭をしこたま叩かれるからなぁ
絶対に襲わないよ

135 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 12:16:17.87ID:/TULqa9L0
奈良の春日の青柴に~♪腰を下ろせば鹿のフン~♪