吉野里遺跡(よしのがりいせき)は、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町と神埼市にまたがる吉野ヶ里丘陵にある遺跡。国の特別史跡に指定されている。 およそ117ヘクタールにわたって残る弥生時代の大規模な環濠集落(環壕集落)跡で知られる。1986年(昭和61年)からの発掘調査によって発見された。現在は国営吉野
27キロバイト (4,051 語) - 2023年4月30日 (日) 12:03

(出典 www.isan-no-sekai.jp)


なんかワクワクするね

1 樽悶 ★ :2023/05/29(月) 23:07:59.49ID:SzDGzfj49
表面の石に「線刻」と呼ばれる多数の記号

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


佐賀県の国指定特別史跡「吉野ヶ里遺跡」にある「謎のエリア」で大きな発見です。邪馬台国時代のものとみられる石棺墓が新たに見つかりました。

■「線刻」と呼ばれる多数の記号

吉野ヶ里遺跡で先月末に見つかったのは、縦1.7メートル、横3.2メートルの「石棺墓」です。吉野ヶ里遺跡には長年、神社があり発掘調査ができていなかったいわゆる「謎のエリア」がありました。石棺墓は、去年5月に始まったこのエリアの調査の一環で見つかったもので、表面の石に「線刻」と呼ばれる多数の記号があります。一般の石棺墓より規模が大きく、見晴らしの良い場所にあります。

■来月に石棺墓の入り口を開ける

邪馬台国があったとされる時期と重なっていることから、王など有力者の墓の可能性もあります。佐賀県は、来月5日にこの石棺墓の入り口を開け、1週間ほどかけて副葬品などを調べる方針です。

5/29(月) 15:27配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ecc567bd0e979d7100aa006959d899e4beb142

弥生時代の大規模な環ごう集落の跡が残る佐賀県の吉野ヶ里遺跡で、弥生時代後期のものとみられる墓の一部が出土し、専門家は「かなり身分が高い人の墓の可能性が高く、さらに調べれば歴史的に大きな意味を持つ発掘になる可能性がある」と話しています。

吉野ヶ里遺跡では、歴代の王の墓とされる「北墳丘墓」のすぐ西側にあり、貴重な発見があるのではと注目されながら手付かずだった「謎のエリア」と呼ばれる場所で去年から、10年ぶりとなる大規模な発掘調査が行われています。

この調査で先月、4枚の平らな石が並んだ状態で見つかりました。

4枚を合わせると全長は2メートルほどになり、調査を行っている佐賀県によりますと、墓の「ふた」だということです。

弥生時代後期、1世紀から3世紀ごろの有力者の墓のふたとみられ、表面には「×」のように見える線が交差した記号のようなものが無数に刻まれていて、埋葬した際に何かしらの意図を持ってつけられたとみられています。

吉野ヶ里遺跡では、これまで弥生時代中期の王の墓が見つかっていますが、邪馬台国が存在したとされる弥生時代後期の有力者の墓だとすれば、初めてとなります。

吉野ヶ里遺跡の発掘に長年携わってきた考古学者の高島忠平さんは「『謎のエリア』の中でも最も高く、見晴らしのよい場所にあり、かなり身分が高い人の墓の可能性が高い」と指摘したうえで「さらに調べれば、当時の政治のあり方を読み取るうえで歴史的に大きな意味を持つ発掘になる可能性がある」と話しています。

佐賀県は今後、墓の中を調査することにしていて、副葬品などが見つかるかが注目されます。

2023年5月29日 5時40分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230529/k10014081181000.html

世紀の発見となるのでしょうか。佐賀県は5月29日、吉野ヶ里遺跡で邪馬台国時代のものの可能性がある石棺墓が見つかったと発表しました。

「邪馬台国時代の可能性が高い。いま、我々は非常に興奮してときめていて、これからどうなんだろうという気持ちが高ぶっています。」(佐賀県・山口知事)

吉野ヶ里遺跡で新たに見つかったのは、縦1.7メートル、横3.2メートルの石棺墓です。去年5月から発掘が始まった、「謎のエリア」と呼ばれる場所で見つかりました。

見晴らしの良い場所に単独で存在し、線刻といわれる記号が刻まれているなど、これまでにない墳墓だということです。

佐賀県は、吉野ヶ里遺跡でこれまで見つかっていない弥生時代後期、いわゆる邪馬台国の時代の有力者のものの可能性があるとしています。

6月5日から石蓋をあけ、副葬品などを1週間ほどかけて調べるということで、佐賀県の山口知事は「世紀の発見を期待する」と話していました。

5/29(月) 19:08配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5e6e9a20939b8f67d4fe4a0042eb3cdfa748a0c

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


★1:2023/05/29(月) 19:34:47.21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685356487/




2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:08:28.36ID:loU7ISqM0
やはり九州だったか

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:09:02.49ID:DnbFBqgQ0
やはり兄貴の挑戦に近い場所だったね

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:15:19.68ID:dNQlLJyd0
>>5
北部九州は中国系
出雲~畿内、四国が半島系
東北と南九州は縄文系

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:10:32.69ID:+IbqBieF0
 



邪馬台国は御井





 

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:17:23.26ID:jdSQOLzs0
>>13
宝賀会長は元気ですか?

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:10:49.00ID:xgEmQI+f0
  
 よ う こ そ 邪 馬 臺 国 へ 

翰苑(第30巻のみ大宰府天満宮に残る:唐の張楚金の編纂)
が引用している「廣志」に、邪馬台国の場所が記されている。

(出典 i.imgur.com)


邪は伊都に届き、傍らは斯馬國に連なる。←博多湾の情景か?

廣志曰く、倭国東南陸行五百里、到る伊都国。又南、至る邪馬嘉(臺)国。

中国の史書において、連続した行程の場合は「又~至る」と記述される

※伊都国:福岡県糸島市,福岡市西区あたり

■アクセス
伊都国の南 徒歩すぐ

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:13:17.86ID:+IbqBieF0
>>15
その連続した云々はネタだから却下ね

伊都国の南とはまさしく御井のことな






 

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:11:38.82ID:AV2/ciQN0
・266年を最後に女王国30国連合の消息が途絶えました
・倭王武は先祖が西に66国平定したと主張しました
・倭人が倭国を併合したといってますー

記紀では卑弥呼のこと時代もお門違いで全然把握できてないうえに
九州に攻め込んで土蜘蛛退治しましたって書いてある

全部同じことが書かれてるんだな

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:12:52.76ID:vwRO2ZYM0
>>16
では、ワカタケルを信じることにするわ

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:12:04.54ID:5qPYx5330
邪馬台国=大和朝廷

これが現代の歴史学会で有力なんだよね
もしも九州に邪馬台国があったのなら、何で古事記には大和朝廷の九州討伐の話がでてくるんだ?

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:17:13.84ID:dNQlLJyd0
>>18
分家が九州から畿内に東遷
それから本家を滅ぼした

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:19:10.30ID:cYPqS1O70
>>49
神武東征は日向国からだか、全然関係ない
むしろ関係あるとするなら、狗奴国だろうさ

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:22:22.54ID:dNQlLJyd0
>>64
それが弥生時代の三種の神器が出てくるのは北部九州
伊都国の平原遺跡の真東には「日向峠」

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:21:29.52ID:9Wk47BCk0
>>49
大和朝廷の故地は南九州
邪馬台国は北九州

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:22:42.30ID:+IbqBieF0
>>84
違う
神武の故郷が妻国なだけ

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:23:29.45ID:dNQlLJyd0
>>84

>>91

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:12:06.74ID:MiTTQqil0
卑弥呼は日向の読み替えかなやはり

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:16:01.29ID:5FtNHHut0
>>19
すると臺與は豊国か

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:12:17.88ID:xgEmQI+f0
ネタは尽きないが既に畿内説が認知症並みに弱ってるなw

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:14:42.33ID:+IbqBieF0
>>21
いやもうネタ尽きちゃってる
オレが全部解明しちゃったからね

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:15:27.11ID:xgEmQI+f0
>>36
祇園山古墳か?

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:17:52.01ID:+IbqBieF0
>>41
そうだね
祇園山古墳で全てピタリと当てはまるし
他に候補が全く無い
卑弥呼の墓は祇園山古墳で間違いない
疑わしい要素はゼロ

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:12:34.66ID:0bmWP7aL0
箸墓なら倭迹迹日百襲媛命→卑弥呼?

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:15:46.26ID:vwRO2ZYM0
>>23
箸墓から卑弥呼を決定づけるなにか(金印や魏皇帝の詔書など)が出れば、
モモソ=ヒミコで確定でいいんじゃないかな。

そして、モモソ=ヒミコが確定すれば、
邪馬台国=大和王権の祖という連続性も確定していいと思う。

でも掘れないからなあ。

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:20:00.39ID:dNQlLJyd0
>>43
モモソは4世紀の人物である可能性あり

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:20:32.50ID:0bmWP7aL0
>>43
なるほど
桃の種だと弱いよねw

【古代史】桃の種が発見されたから箸墓古墳は卑弥呼の墓だと!

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:14:53.78ID:7QykmxbA0
倭人伝の時代と飛鳥時代では三百年ぐらいの差がある
同じ王朝だという根拠は無い

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:21:47.17ID:1rTo301N0
>>39
前方後円墳の成立と拡がりは連続性の根拠じゃないか?
3世紀の大和地方の勢力がそのままヤマト朝廷に繋がる

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:18:16.07ID:1Iqb6inA0
土器が出る度にドキドキする

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:18:55.61ID:+IbqBieF0
>>56
あお前死ぬわそれ

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:18:43.66ID:YCwLBlWZ0
箸墓古墳については

・古墳の中でも特に由来がハッキリしてる。
・モモソ姫の墓である。
・円墳ではない。

これらの前提があり、これを卑弥呼の墓とするとなると、卑弥呼=モモソ姫 という事に必然的になってしまう。

しかし、記紀を読んでも、モモソ姫から卑弥呼の気配は全く感じられない。とても同一人物とは思えない。


よって、箸墓古墳=卑弥呼の墓説は破綻してるわけ。

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:19:23.53ID:+IbqBieF0
>>59
間違い
崇神の墓だよあれは

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:18:59.83ID:8WxYMIOC0
九州説はまず邪馬台国があった場所を決めろよ
せめて記録と矛盾しない場所にさ

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:19:08.82ID:z++ZQFHP0
やっぱり
畿内説が有力だな

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:20:02.21ID:+IbqBieF0
>>63
涙拭けよ近畿パーw w

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:20:09.03ID:5Mba2diK0
金印は持ち運べるが古墳は持ち運べない
結論出たな

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:20:59.57ID:+IbqBieF0
>>74
御井だな

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:20:22.24ID:Hb8w76Rm0
鯨統一郎の仮説面白いよな
未読の人は読んでみて

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:21:18.80ID:+IbqBieF0
>>75
間違いだから嫌どす

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:20:50.98ID:kA+lIPVo0
つまり
まだ確定してないんやろ??
卑弥呼かどうか

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:21:48.55ID:+IbqBieF0
>>79
確定してるよ
卑弥呼じゃ無い

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:21:39.25ID:I/UVBdd/0
なんか面白いもの出てくるといいね

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/29(月) 23:22:54.94ID:BQ7vuGYY0
大当たり確定全回転リーチやんけ(。・д・)ノ