日本の少子化(にほんのしょうしか)は、1974年から現在まで、人口置換水準(TFR=2.1)を下回る出生率が続いている。日本の人口1,000人あたりの出生率は6.8人(2020年確定値)、合計特殊出生率は1.30人(2021年)である。以下は日本の合計特殊出生率と、出生数の推移を表したグラフである。…
53キロバイト (4,173 語) - 2023年5月9日 (火) 13:13

(出典 japaclip.com)


異次元の少子化が進むわけだ...

1 首都圏の虎 ★ :2023/06/01(木) 11:52:09.51ID:v8iv5Ns99
■妊娠・出産は女性の人生を歪める重石

 たとえば妊娠・出産だけを考えても、それがどれだけ女性の人生を歪める重石になっているか。そのことに、当事者の女性以外が気づいているのでしょうか。

 受精後、270日の間、自分の体の中に、もう一人の命が同居することになります。

 当然、体中の生命維持システムに大変更を余儀なくされ、発熱や悪心、嘔吐(おうと)、浮腫、体重増加、腹痛など、一般の人で言うところの「病気・不調」に相当する状態が、長らく続くことになります。

 その先に、陣痛がある。体は悲鳴を上げ、歯や髪にダメージが及び、膝や腰を痛めることもあるでしょう。

 その間、パートナーである男性は、少なくとも体には何の変調も来しません。こうした非対称性に、まずは気づく必要があります。

 もし、それまでピンピンしていたのに、ある日を堺に突然、体全体に不調を来し、その状態が270日も続いたら耐えられるでしょうか。

 妊娠は、女性の嗜好(しこう)や食生活も大きく変えてしまいます。

 子どもを産み、授乳期を終えるまでの間、飲食が厳しく制限されます。お酒はもちろん不可で、バランスの悪い食事が続くことも許されません。塩分をはじめとしたミネラルについても指導を受け、ビタミンにも気を使わなければなりません。妊娠~授乳期を合わせればトータル2年近く、こうした状態が続きます。

 それは、酒好きな人なら分かりやすいでしょう。いきなり、大好きなお酒を2年間、飲んではダメだと言われたら……。

 揚げ物や甘味が大好物の人が、2年間それを慎めと言われたら、どうしますか? 

■男と女の大きすぎる負担の非対称性に気づいているか

 こうした肉体的な制約は、まだ、事の始まりにしか過ぎません。

 妊娠は女性の生活全体をも大きく変えてしまうのです。

 出産後、一年近くは、数時間おきに、授乳とオムツ変えを繰り返すことが余儀なくされます。文字通り、寝ている暇もありません。もちろんこれらは父親にもできるわけですが、母親と同等の負担を担えている父親は依然として少ないと言わざるをえません。

 子どもが歩き出せば、そこらを徘徊(はいかい)し、手当たりしだい何でも口にします。四六時中、目が離せない日が続くのです。

 子どもを連れての外出は、極端に行動を制限されます。抱っこひもでもベビーカーでも、それは同じでしょう。電車に乗るのもお店に入るのも難渋します。その上、とてもよく泣く。その度に、周囲に気を使ってヒヤヒヤせねばなりません。

 自由時間が極端に減り、着たい服が着られなくなり、食べたい食事も取れなくなる……。

 少し羽を伸ばしたりすると、「母親なのに」「幼な子がいるのに」と白い目で見られる。

 人生全体が、思うままにいかなくなる。その状態が、短くても5年は続くのです。

 その間、パートナーにも確かに負担は降りかかるでしょう。ただそれは、多少のイクメンサポートと、幾ばくかの精神的負い目・義務感が、そのほとんどです。

 好きな食事を自由に取り、誰はばかることなくお酒を飲み、夜に仕事や会合を重ね、服装も独身時代と変わらず通せてしまう。その、負担の非対称性に気づいている人がどれほどいるでしょうか。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c14f67c79fd3997ed691086ce6ed746bd2ed6bd?page=3




13 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 11:56:00.84ID:yOiAyu+f0
>>1
プレジデントくん(。・ω・。)だいじょぶ?

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:06:23.15ID:1fUKXOEB0
>>13
大丈夫でないのは当たり前。

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:01:54.05ID:0phaGxy60
>>1
それだけ出産育児はやりがいがあるということ、むしろ大きな充実感が得られる
その喜びは女性しか味わえない

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:03:35.34ID:CLZSnz0e0
>>1
これ見るとやはり少子化は経済よりも女性の自意識が原因と推測できる
自意識高いとそもそも出産子育てなんて理不尽なものを避けるのは自然

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:08:35.41ID:OvKIU/WR0
>>1
見合うほど得るものがないっていう価値観がわからん
子供家族は尊いものってところから教育が必要だな

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 11:53:02.95ID:RigEbBsH0
いい大学行くにも親ガチャ

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 11:56:13.11ID:z4FZbe0x0
>>4
しかも、親の収入良ければ良いって話でもない。

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 11:56:40.12ID:RigEbBsH0
>>15
遺伝子ガチャもある。

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:06:06.70ID:6ZqAKkJ40
>>20
なんでもそうして何かのせいにできるんだから便利な言葉だな

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 11:55:39.19ID:6ivSs2AU0
結婚しても男の得るものは少ない

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 11:55:52.47ID:RigEbBsH0
>>9
ただマン

16 ただのとおりすがり(老衰) :2023/06/01(木) 11:56:15.59ID:RE2+1I1v0
こいつの親は損得勘定で出産したんだろうな
だから遺伝したんだろ

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:08:44.16ID:wZYArMEb0
>>16
結婚して子供を作るなんて太古の昔から義務や損得勘定だったろ

>>22
文句を言うなんて到底許されなかったから仕方なく男も女も結婚していた
今は自由なのにしたくもない結婚なんかしないだろ

無論結婚したい人はすればよろしい、それはそれで素晴らしいことだ

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 11:57:24.38ID:DjjJd0LU0
母親や祖母、それより更に前の
先祖の女性は今のお前らより
恵まれてたのか?

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:00:04.62ID:42nPXO/s0
>>22
先祖解怨ですねわかります

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:00:24.95ID:TDCccDC10
>>22
少なくとも中年の自分が子供の頃は
今ほど大半が核家族じゃなくてワンオペじゃないし
夫の稼ぎが良いから共働きも少なかったし
子供の服が多少汚れてても鼻水たらしてても誰もなんも言わなかったし
習いごともなんもしてない子供はいくらでもいたわな

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:01:14.90ID:DZS4NA7s0
そこまで産みたくないなら産まなくてええがな
将来寂しい思いするのは自分ってだけ
産みたくないやつが孤独死しようが誰も何も思わない

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:04:09.75ID:HtypWSH30
>>43
孤独死上等
独りで寂しいのとか
弱い個体で草
そんな弱っちい事言ってたら
サバンナで生きて行けんな

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:02:10.42ID:7rSXBikP0
40になっても婚活妊活しない覚悟なら産まなくてもええんじゃないか?
まぁ若いうちから>>1みたいな考え方なら歳とっても変わらないだろうけど

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:02:54.22ID:yXvbIADE0
一夫多妻にすればいいのに

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:06:13.62ID:vgycWBSo0
>>52
大谷翔平の子供を産みたいと希望する女性(既婚者も可)に人工受精で産ませたら良い
これで少子化は解決

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:09:35.20ID:lrqUv9L10
>>72
藤井聡太くんも人気かも

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:03:19.52ID:UKlvCkOg0
ついに気づいてしまったか

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:03:51.64ID:QEmyqHRB0
産むなよ
子供にとっても不幸でしか無いわ

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:06:14.56ID:xZx6Prek0
>>56
まんさん、既婚のステータス欲しいし、子育てしてる母親を演じてマウント取りたいんだよ

そのお金?
もちろん旦那が出すんだよww

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:03:56.00ID:DxLcvNU40
9割は労働者だぞwww
ある意味自意識過剰だわw
そんなバラ色の未来なんかないですよ

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:06:13.76ID:yPrqZPmY0
>>58
その労働者に奥さんと子供を養育する金すら渡さないんだから女性側の結婚願望だって無くなるだろう
要は底辺を底辺と罵ってこの人たちの底上げをしようとしない連中が全て悪い

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:04:00.51ID:AO1OY+vF0
世の中娯楽が増えすぎた
楽しい事する時間とお金を削りたくないのよね

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:04:09.11ID:0oc+fTkY0
子育てをゲームと思う人は産まなければいいだけでしょ?
どうせ産んだ子供を虐待するよ

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:06:10.71ID:7O5AX+df0
>>60
確かに「産め」圧力にやられて子供持ってもそうなる可能性あるよな
虐待の形も言葉や精神的なものだったりで様々

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:06:29.13ID:HtypWSH30
自然の流れで良いじゃん
日本はもうちょっと人が減った方が
良いし
こんな山ばっかの狭い国土で1億は多過ぎ
6千万くらいで良い

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:07:43.96ID:TDCccDC10
>>76
山ばっかりで人口が多いのはそうだけど
国土自体は狭い方ではない

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:07:49.36ID:vgycWBSo0
>>76
ニュージーランドぐらいで良いよ

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:08:51.65ID:TDCccDC10
>>86
ニュージーなんて福岡県ぐらいしか人いないだろw

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:09:40.10ID:vgycWBSo0
>>93
500万人ぐらいが理想

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/01(木) 12:08:12.93ID:y0dPsOhm0
罰ゲームと思う人は産まなくて結構