韓国代表のユニホームが紛失する騒ぎも?東京五輪選手村の洗濯問題、韓国ネットで批判続出「あんまりだ」 - ニフティニュース 韓国代表のユニホームが紛失する騒ぎも?東京五輪選手村の洗濯問題、韓国ネットで批判続出「あんまりだ」 ニフティニュース (出典:ニフティニュース) |
選手村(せんしゅむら、Olympic Village)は、オリンピック大会で選手・役員などが寝泊りする場所のことである。最近ではカラオケができたり、インターネットカフェがあったり、或いは地球環境問題に配慮した設計にするなど単なる宿舎ではなくなりつつある。 訳語としては他にも「オリンピック村 7キロバイト (774 語) - 2021年7月27日 (火) 14:16 |
https://www.recordchina.co.jp/b880194-s25-c30-d0191.html
2021年7月30日、韓国メディア・韓国経済は「段ボールベッドや低い天井に続き、東京五輪の選手村に宿泊する選手たちの間で今度は洗濯問題が浮上している」と伝えた。
記事によると、ラグビー米国代表選手は25日、浴槽に水を張り、洗濯物を足で踏んで洗う様子の映像をSNSに掲載した。同選手は「洗濯物を受け取るのに5日かかるので、自分で洗っている」と説明したという。
23日にはバドミントン米国代表選手も、SNSに「洗濯した服を受け取るのに午前7時から8時まで列に並んだ。16棟の建物のうちクリーニング店が3カ所しかなく不便だ」とつづっていた。また、バレーボールロシア代表選手もクリーニング店前の列に並ぶ様子の写真を掲載し、「1時間以上も待っている」と書き込んだ。ボート英国代表選手も「五輪選手村での最大の心配事は洗濯物を待つ列が長過ぎるということ」と不満を示したという。
さらに、女子ハンドボール韓国代表チームでは、ユニホームなどの洗濯物が紛失する騒ぎが起きた。当時、大韓体育会の職員らがクリーニング店の倉庫を捜索し、「やっとのことで見つけ出した」という。
記事は「2018年の平昌五輪のときは各選手が自由に洗濯できるよう十分な数の洗濯機と乾燥機が用意された。2008年北京五輪のときも選手村に洗濯機200台、乾燥機400台が設置されていた」と説明している。
これを見た韓国のネットユーザーからは「これはひどいな」「コンディションを整えなければならない選手たちを段ボールベッドに寝かせ、洗濯も満足にさせないなんてあんまりだ」「東京五輪は悪い話題しかない」「開催を1年も遅らせたのにこれ?」など不満の声が続出している。
その他「日本国民は恥ずかしいだろうね」「日本は問題を指摘されても反省することを知らない」「問題が生じても何もしないから日本は発展しない。韓国ならすぐに改善する」「日本はいまや、全てにおいて遅れた国になった」など厳しい声も寄せられている。(翻訳・編集/堂本)
前スレ
【韓国メディア】東京五輪選手村、洗濯問題が浮上している 韓国ネット「日本国民は恥ずかしいだろう」「韓国ならすぐに改善する」[07/30] [ろこもこ★]
>>1
これシレッと韓国の台数書いてないのなんで?
中国の台数は書いてあるのにw
>>1
士人さんたち、つぎからつぎへと・・・
タテにしてもヨコにしても、不満しか出て来ないのね
>>1
エレベーターも動かなかったくせによく言うわ
>>1
福島産を食べてるんだろう 美味しいだろう?
日本産キムチ(浅漬け) 韓国産より酸っぱくない
文句来ないな どうしたの ・・・美味しくて悔しいのか?
すいません、前スレのURLが抜けてました。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1627681288/
なぁ、そんな悔しさ滲ませてネガキャンしてないでさ、オリンピックで金とって見返そうとかおもわないの?
>>6
お帰りにはキムをお土産につけてあげるといいな
ベッドは段ボール
冷蔵庫は無い
テレビも無い
インターネット接続環境が劣悪
トイレが足りない
バスルームが狭い
シャワーも出ない
天井も低い
洗濯も満足にできない ←new!
これのどこが「おもてなし」なんだ?恥ずかしすぎるだろ
>>14
ボイコットとか事前に選手村は嫌とか喚きながら
しれっと選手村に張り付く
お前らの方が恥ずかし過ぎるだろw
最初に言った事くらい貫けや、ヘタレwww
>>14
金メダル量産のカラクリばれちゃったね
日本人がいかに卑怯で卑劣な民族か、また世界に知れ渡ったな
>>42
次の北京オリンピックでは
シナチョンがメダル独占出来るからいいじゃんw
多くの国がボイコットするらしいからなwww
【中国問題】米議会、北京五輪の「開催地変更」視野、スポンサー企業に圧力 欧州や英国の議会では「ボイコット論」浮上[07/30] [ろこもこ★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1627600158/
>>14
てか、お前ら嫌儲は五輪反対とかイキってたのに見てるのか
>>14
段ボールベッド以外全部ウソじゃねえか
>>56
他の国の選手の SNS だと、選手村の環境やボランティアやスタッフの対応に好感持った投稿ばかり。
なあ、ジャップさあ
なんでお前らこんな無能なの?
仕様なの?
>>32
成績不振だとつまらないことが気になるよね
>>37
テコンドー()ですら勝てないんだからなw
>>32
なあ、チョンコさあ
なんで日本人様の許可なく日本語使ってるの?
知障なの?
プライド無いの?
何時死ぬの?
>>49
名前も使ってるんだよなあw
韓国?
参加してたのか、ムンと一緒にトンズラしたと思った
>>34
メダルとブーケのボイコットしてるよ
よく分からんがクリーニング施設少ないのはコロナ対策なんか?
>>36
まず過去大会と比べてどうなの?ってところからわからないしな
なんか他国の連中もこんな文句言ってるの?
あまり,聞かないんだが・・・
>>39
冫(゚Д゚) 冷蔵庫,テレビ,洗濯機,電子レンジはリースできます.
冫(゚Д゚) ただし,事前申請.
冫(゚Д゚) おカネがない国がナイナイ言ってるだけという結末でしたw
>>54
いや、現場でもリースする気ならできるでしょ
予選敗退ですぐに帰国する選手もいるだろうから
>>54
なーんだ,そうだったのか。
>>54
情報ありがとう
お国の支援があるチームは解決する話なんだ
>>54
(=゚ω゚)ノ メシウマなお嬢の手料理デリバリーは注文できますか?
>>39
大口をたたいたわりに、メダルが少ない。
戦犯探しがはじまる。
金をケチって洗濯機をリースしなかった韓国?
>>52
単にチョウセンヒトモドキが貧しいんだろw
同類はロスケだしなw
「不満はない。極めて快適だよ」批判を受ける選手村の設備にメドベージェフが言及<SMASH>
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fdadadb0c3bd916889dac1062cd0e4979fa91fe
代表選手のユニホームの洗濯管理って、貧乏国じゃなきゃ
関係者として同行してる奴の仕事じゃね~の?
>>70
普通はそんな感じなんだけどねぇ
クーラーのリモコンのボタンが日本語でしか書かれてなかったのはジャップしぐさが良く出てたね
>>72
使い方の仕様書があっても読まないって事だろうな
え~~っと…みなさん、お忙しいところ失礼します。
すっっっっっっげぇぇぇぇぇぇもしかすると、今日って土曜日ですか?
金曜日じゃなくて?????
>>79
7月31日、土曜日だが?ちな、昨日が30日金曜日だぞ
>>79
流石に無職だと曜日感覚なくなるか
土日平日関係なく嫌韓ヘイトだからなぁ
さらに、女子ハンドボール韓国代表チームでは、ユニホームなどの洗濯物が紛失する騒ぎが起きた。当時、大韓体育会の職員らがクリーニング店の倉庫を捜索し、「やっとのことで見つけ出した」という。
これ絶対嘘だろ
どうやったって倉庫から見つけ出すなんてことできない
>>86
隠した犯人ならどこにあるかは知っているんじゃね?w
>>86
まあ嘘だな
>>86
つうか他の客のものがあるのに入れるわけがない
コメント