系図(けいず、英語: family tree)は、ある一族の代々の系統を書き表した図表。 系譜(けいふ)ともいうが、系譜と言った場合は血縁関係のみならず、学芸の師匠から弟子への師承関係を表した図表をいう場合も多い。なお、特定のの家督相続の継承の系統(家系)を記した系図家系図(かけいず)、家譜(かふ)ともいう。
12キロバイト (1,868 語) - 2022年3月2日 (水) 05:30
ご先祖様を知ることも大切な事だね。

1 樽悶 ★ :2022/03/21(月) 07:50:54.87

遺伝子から自分のルーツが知れる、素晴らしい時代になりました。数万年前まで遡り、DNAに含まれるネアンデルタール人の割合を知るのもいいですが、直近の祖先について知ることで、見えてくるものも多いはずです。

(中略)

今回は、家系図をオーダーされた方のリアルな声をもとに、「Kakeizu+」の魅力を紐解いていこうと思います。

■家系図作成サービスに期待することを聞いてみた

まずは、今回のプロジェクトで「Kakeizu+」をオーダーされた方(42歳・女性)に、そのきっかけやプロダクトに対しての期待などについてお聞きしました。

家系図を作ろうとの思いに至った経緯をお聞かせください。

母の知る範囲で先祖や親族の名前なんかを教えてもらうのですが、口頭だけではピンとこない部分があります。登場人物が増えてくるにつれて、関係図が追いきれなくなるんですよね。頭で覚えておくのはもう限界だなぁと感じていました。

ちょうど良いタイミングで「Kakeizu+」の存在を知り、プロにお願いすることで安心かつ確実に、関係図が整理できると考えました。

関係図があれば、母との会話もよりスムーズに運びます。

また、昨年には父が他界。亡き父のためにも、ちゃんとルーツを解明してあげたいと思ったんです。

楽しみにしていることはなんでしょう?

家系図があれば、どのような繋がりを経た上で今の自分が存在しているのかが判明します。これまでは知る由もなかった先祖について知れたり、由来となる姓がわかったり…といった新たな発見に期待しています!

プロダクトが手元に届いたらやってみたいことはありますか?

まずは亡き父に報告を済ませたいです。また、母とは故郷を訪れようと話を進めています。

お墓参りも兼ね、改めて先祖に感謝の気持ちを伝えたいですし、叔父や叔母にも家系図を見てもらいたいです。

故郷を訪問した際は、菩提寺にも参拝する予定です。

■人生の節目が家系図作成のきっかけに

ほかにも、ユーザーさんの声が集まりましたので、いくつかピックアップしてご紹介したいと思います。

家系図を作成するにあたっては、「出産」「親の還暦」「自身の定年退職」といった、人生の節目がきっかけになるケースが多いようです。

また、「自分の代で家系図を更新しようと思った」「家宝として子供に残したいと思った」といった動機も見受けられました。

ほかにも、「姓の由来や先祖の過ごした場所を知りたい」「家系の由来について聞いた話が事実かどうか確かめたい」「思わぬ著名人と繋がっていれば面白いと思った」といった興味から、家系図を作ろうと考えた方もいるようです。

■家系図をもとにさらなるルーツの探求も

実際、家系図を作ってみて、「先祖の情報をもとに、国会図書館オンラインで郷土史を調べたり登場人物の名前を調べたりと、ルーツを解き明かすことにはまっている」といった方も。

なかには、「自分以上に父が戸籍や家系図を眺めて調べ物をして楽しんでいる」「子供が学校で習った歴史上人物と先祖を重ねていて楽しそう」といったエピソードも含まれていて、「Kakeizu+」が周囲を巻き込んだかたちでのルーツの探求につながっているようです。

■親や親戚とのコミュニケーションが深まる

また、家系図を作った多くの方が実感しているメリットは、コミュニケーションに関するもの。

「親や祖父母と昔話に花が咲いた」「娘が結婚した際、家系図を使って旦那さんに説明できた」「親戚の集まる機会に関係性を整理できた」といった具合に、「Kakeizu+」が会話のネタになっているようです。

■ルーツに関する意外な発見があることも

アイデンティティについての新たな発見があったとの事例も散見されました。

「核家族で家系に関する情報がなかったが、意外と多くの親戚がいることがわかった」「祖父母や両親からも聞いたことのない先祖や親戚の名前がたくさん出てきて驚いた」「ルーツの土地が判明した」といった声があったほか、「登場人物が著名な企業の創業者だった」といった意外なエピソードも。

2022.03.16
https://www.lifehacker.jp/article/machi-ya-kakeizuplus-review/

(出典 media.loom.media-platform.com)


★1:2022/03/20(日) 21:59:39.29
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647781179/





38 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:02:39.34

>>1
家系図詐欺商法とか昭和かよw
金を多めに払うと必ず天皇系に繋がる物を作ってくれる

菩提寺制度が古くからの家系図なんだが、今は檀家として献金しないから証明して貰えない


56 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:07:31.40

>>1
いいことばかりじゃないよ。知らなければ良かったということもある


2 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 07:51:27.90

最後は韓国人にたどり着くようになってるし
そうなるように書き換えてあげる


22 神州鬼滅特別攻撃隊 :2022/03/21(月) 07:59:11.00

>>2
穢れたルーツは要らない(笑)


5 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 07:52:31.68

平家の落武者の末裔です


9 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 07:53:32.01

>>5
あ、おれもー


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 07:55:14.90

>>5
道理で禿げてるわけだ


8 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 07:52:44.34

江戸時代に偽造された家系図がめちゃくちゃ多いんだよなw
○○の末裔とかマジで信じるアホの多いこと多いことw


29 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:00:33.50

>>8
真面目な話、島国なんだから何百年も遡れば一人ぐらいは高貴な人もいるだろ
まぁ、それ以上の確率でロクデナシもいるだろうが

バインバインだから20代遡れば100万人の曾々・・・・・祖父母がいる


39 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:02:46.24

>>29
あながち日本に定住してるならみんな天皇陛下の血が流れてる説は
間違いではないからな昔の天皇陛下もすごいたくさん子孫残してるし
帰農や出家して皇室から離れてる人も多いからね


95 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:13:57.61

>>39
>>29
平安時代でも日本の人口五百万人ほどだしな
天皇陛下の血筋はほぼ全員継いでるだろ


61 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:08:54.09

>>8
寺の過去帳に残ってる江戸後期までなら遡れるだろ


16 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 07:55:52.44

どうせ前世は騎士か王族なんだろ?w


35 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:01:53.49

>>16
女はクレオパトラ、楊貴妃、マリー・アントワネット、ジャンヌダルク、小野小町から選ぶ仕様になっております


21 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 07:57:59.58

檀家の寺に行けば過去帳を保管してるからそれを見せてもらえば家系図はある程度作れる
うちは8代くらいは遡れた


26 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:00:12.66

基本、明治までは誰でも探れるってのはすごいことだよね
それ以前はある程度の家じゃなきゃ無理だけど
NHKのファミリーヒストリーが流行りなんだろうけど、あれ、嘘が入ってるからなぁ


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:01:13.78

>>26
それなうちの母系は農家だけど江戸時代からちゃんと墓石があるこれは
何気にすごいことだ他の国だったら偉い人とか豪商みたいな家の墓しかないだろ


44 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:03:43.89

>>26
それって祖父、曽祖父の時代だろ
捨て子でもなければ聞けば誰でもわかる


33 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:01:16.82

頭の徳川からしてインチキだからな
実際は三河の乞食坊主だっけか


41 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:03:19.66

>>33
その手の批判は意味をなさない
ルソー、国連どれも民族や家系氏族に関することは本人の所属意識が第一だから


徳川は本気で自身を源氏だと思い、源氏の氏神である八幡を万単位でこしらえた


34 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:01:29.79

今の御時世、我こそは由緒正しき土人也って誇っても


40 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:02:50.30

>>34
金にはならんが誇りにはなるよw


52 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:06:03.66

>>40
へーすごいですね(笑)
ってネタにしかなってないけどそれを誇ってるならまあいいことだね


76 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:11:28.10

>>34
まぁ由緒正しいかどうかはさておきアイデンティティは必要だよ
ウチは父方は商売やってて母方は農家だった

そういうのって何しようか迷ったときとかに大事だ


85 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:12:25.51

>>76
やはり向いているもんになっている
という可能性あるんだろうな

遺伝はデカい


94 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:13:54.89

>>85
自分さがしとか何したらいいかわからんやつ^が増えたのも
先祖とかそういうものを否定して根無し草になるからだろ


55 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:07:31.10

こういう話題になると、チョン・シナ系が必ずぶっ壊しに来ます
まともな日本人なら役所に行けば、最低でも天保生まれの先祖くらいまで確認できるよ


60 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:08:24.78

>>55
うちは安政だった


65 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:09:46.02

>>55
住民票取っても親くらいまでしか見た事ないけどどうやって調べんの?


71 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:10:56.20

>>65
戸籍
明治に作られてるから、江戸末期に生まれた人までは遡れる


82 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:12:22.10

>>71
そうなんだ。暇なときやってみよ


67 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:10:11.14

しかしやはり遺伝はでかいよな

親とか親類を見ることは重要だな


86 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:12:40.77

>>67
俺はクズだが家族親戚が超堅いので心強いよw


69 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:10:22.29

俺のとこみたいな百姓でも過去帳みれば享保まではわかるからな。中間に養子が入っているらしいから先祖と血の繋がりは無いなw


75 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:11:24.33

>>69
お察しですよ


87 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:12:47.41

>>69
血の繋がりとかいうけどそんなもん気にしてたら昔だとすぐ断絶だろ
跡継ぎが女しか無かったり子供のうちに死んでたりするんだから
だから家系なんだよ血族主義じゃなくて家主義


92 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:13:47.45

>>87
昔は養子とか普通だから血は関係無い
確かに家制度ではある。


100 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:15:09.31

>>92
それこそ天皇や徳川だってそうだ万世一系に設定したのは
自然に絶えるように仕向けるためだからな薩長は自分の手で
天皇家を滅ぼしたということにしたくなかっただけGHQも同じ理由で
天皇家に手をつけてない


98 ニューノーマルの名無しさん :2022/03/21(月) 08:15:00.79

人類の起源まで行くんだな