【沿線火災】JR横浜線十日市場─長津田間 上下線で運転見合わせ...


JR横浜線十日市場─長津田間で沿線火災 上下線で運転見合わせ
 10日午後2時35分ごろ、横浜市緑区十日市場町のJR横浜線十日市場─長津田間の沿線で火災があり、上下線で運転を見合わせている。JR東日本によると、…
(出典:カナロコ by 神奈川新聞)


横浜線

横浜線(よこはません)は、神奈川県横浜市神奈川区の東神奈川駅 と東京都八王子市の八王子駅 を結ぶ東日本旅客鉄道(JR東日本)の鉄道路線(幹線)である。駅ナンバリングで使われる路線記号はJH。 全ての快速電車と一部の各駅停車は、東神奈川駅から東海道本線電車線に乗り入れ(京浜東北線と共用)、さらに横浜

JR logo (east).svg 横浜線
シンボルマーク
主力車両E233系6000番台 (2020年11月1日 相原駅)
主力車両E233系6000番台
(2020年11月1日 相原駅)
基本情報
日本の旗 日本
所在地 神奈川県、東京都
種類 普通鉄道(在来線・幹線)
起点 東神奈川駅
終点 八王子駅
駅数 20駅
電報略号 ハマセ[1]
路線記号 JH
開業 1908年9月23日
所有者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
運営者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
(全線)
日本貨物鉄道(JR貨物)
(長津田-八王子間)
車両基地 鎌倉車両センター
鎌倉車両センター東神奈川派出所
鎌倉車両センター橋本派出所
使用車両 車両と編成を参照
路線諸元
路線距離 42.6 km
軌間 1,067 mm
線路数 複線
電化区間 全線
電化方式 直流1,500 V
架空電車線方式
閉塞方式 自動閉塞式
保安装置 ATS-P
最高速度 95 km/h
路線図
JR Yokohama Line linemap.svg


火事か...