カレー > カレーライス カレーライスは、カレーを米飯にかけて食べる料理。日本独自の進化を遂げたオリジナルスタイルのカレーライスも数多く存在する。 インド料理を元にイギリスで生まれ、日本には明治時代にイギリスから伝わり、日本で独自に変化・発展した料理である。 イギリスでは「curry and 78キロバイト (10,901 語) - 2022年8月27日 (土) 08:11 |
家カレー最高...
1 シントロフォバクター(秋田県) [US] :2022/08/27(土) 15:09:26.74ID:WmpILvts0●
84 エルシミクロビウム(香川県) [EU] :2022/08/27(土) 16:01:59.35ID:+aKg3LO60
>>1に挙がってる日本のチェーン店より、インド料理店のカレーの方が手頃な値段で美味しい
90 クロマチウム(埼玉県) [NL] :2022/08/27(土) 16:04:44.42ID:sHaUTmm10
>>84
ナンがデカすぎて喰いきれん問題
ナンがデカすぎて喰いきれん問題
4 デスルフレラ(茸) [US] :2022/08/27(土) 15:10:18.26ID:DsatJ17h0
ラーメンのように流行らないのはそれが原因
5 ストレプトミセス(東京都) [ニダ] :2022/08/27(土) 15:10:21.67ID:+8jNF/Mp0
業務スーパーのレトルトで十分やろ
100 リケッチア(神奈川県) [ニダ] :2022/08/27(土) 16:11:24.16ID:8g4a6ZO70
>>5
業務スーパーのレトルトは明らかに薄いから
業務スーパーでS&Bのカレー粉買って小さじ4杯くらい追加してる
どのレトルトカレーもそれでグレード上がる
業務スーパーのレトルトは明らかに薄いから
業務スーパーでS&Bのカレー粉買って小さじ4杯くらい追加してる
どのレトルトカレーもそれでグレード上がる
12 アルテロモナス(SB-Android) [KR] :2022/08/27(土) 15:14:42.28ID:LjLg7nZg0
>>8
ワイは40年くらい前に鶴舞の店でこれ成功してレジの横に指名手配犯みたいにポラロイド写真貼られてた
ワイは40年くらい前に鶴舞の店でこれ成功してレジの横に指名手配犯みたいにポラロイド写真貼られてた
36 アコレプラズマ(東京都) [GB] :2022/08/27(土) 15:23:47.26ID:k4l655j00
>>8
20年以上前に部活の先輩に挑戦させられて達成したけどその後祝杯とか言われてビール一気飲みさせられて全部トイレで吐いたいい思い出です
20年以上前に部活の先輩に挑戦させられて達成したけどその後祝杯とか言われてビール一気飲みさせられて全部トイレで吐いたいい思い出です
37 プロカバクター(東京都) [AU] :2022/08/27(土) 15:24:23.57ID:TEDHQXXn0
>>8
ぱっと見だと食えそうな感じだけどやっぱきついんだろうな
ぱっと見だと食えそうな感じだけどやっぱきついんだろうな
15 シュードノカルディア(ジパング) [US] :2022/08/27(土) 15:15:29.94ID:MyC+lrV00
自分で作ると調理やら片付けやらの手間があるからな。なんだかんだでホモ弁のカレーが丁度いいわ
17 プロピオニバクテリウム(大阪府) [US] :2022/08/27(土) 15:17:31.96ID:JVpGlbZR0
>>15
ほっともっとのカレー辛すぎない?
ワタシは苦手…ココイチの甘口でも辛い
ほっともっとのカレー辛すぎない?
ワタシは苦手…ココイチの甘口でも辛い
18 緑色細菌(千葉県) [KZ] :2022/08/27(土) 15:18:16.71ID:yXZ/JES50
>>17
カレーの王子様オススメ
カレーの王子様オススメ
59 プロピオニバクテリウム(大阪府) [US] :2022/08/27(土) 15:39:24.27ID:JVpGlbZR0
>>18
プロクオリティビーフカレーのまろやかブレンドなら大丈夫やねん
プロクオリティビーフカレーのまろやかブレンドなら大丈夫やねん
25 ジアンゲラ(東京都) [ニダ] :2022/08/27(土) 15:21:53.35ID:TSv50gXm0
赤缶以外はカレーじゃないから。
28 ハロアナエロビウム(千葉県) [GB] :2022/08/27(土) 15:22:35.48ID:m/Mif3Mo0
ゴーゴーカレーはないわ
2回くらい食ったけどなんだあれはって感想しか出てこない
2回くらい食ったけどなんだあれはって感想しか出てこない
40 クロマチウム(埼玉県) [NL] :2022/08/27(土) 15:24:32.14ID:sHaUTmm10
>>28
刺激のある泥?みたいなwww
刺激のある泥?みたいなwww
64 プランクトミセス(東京都) [US] :2022/08/27(土) 15:44:27.56ID:B5SvKC+Q0
>>40
表現力に噴いたw
表現力に噴いたw
35 ビブリオ(宮城県) [DE] :2022/08/27(土) 15:23:47.07ID:3sBrYlNm0
立憲のせいでウンコがカレーにしか見てなくなったよ
どうしてくれるんだよ😡 おかげ食料が増えて貧困から抜け出せそうだよ。ありがとう立憲😊
どうしてくれるんだよ😡 おかげ食料が増えて貧困から抜け出せそうだよ。ありがとう立憲😊
39 パルヴルアーキュラ(茸) [UA] :2022/08/27(土) 15:24:31.44ID:HJ25ZOAZ0
>>35
いろいろ拗らせてるな
いろいろ拗らせてるな
45 リゾビウム(東京都) [ニダ] :2022/08/27(土) 15:28:12.61ID:9TO3efPl0
大きなお世話だろうが外食で数あるメニューの中から やきそば をチョイスる奴の気が知れん
48 クトノモナス(ジパング) [NO] :2022/08/27(土) 15:31:52.01ID:MAXjMiVc0
>>45
焼きそばとチャーハンは店の実力が出る
焼きそばとチャーハンは店の実力が出る
56 エントモプラズマ(東京都) [IT] :2022/08/27(土) 15:36:43.35ID:199b0mHm0
46 クロマチウム(茸) [ニダ] :2022/08/27(土) 15:30:50.32ID:PiNhLiA60
カレーは家で作る家庭料理のカレーのが好きだから外じゃ食べないね
ただ社食とかだとくうものないときは大体カレー
ただ社食とかだとくうものないときは大体カレー
49 パルヴルアーキュラ(東京都) [CN] :2022/08/27(土) 15:32:12.44ID:y590imol0
自炊派は作るだろうが
これだけカレー店が多いのは
需要があるからだろ
これだけカレー店が多いのは
需要があるからだろ
51 チオスリックス(愛媛県) [GB] :2022/08/27(土) 15:32:44.86ID:Dxf4SYLo0
タッパに小分けして冷凍
それでも三日はカレーが続く
終わる頃には体からカレー臭が漂う
それでも三日はカレーが続く
終わる頃には体からカレー臭が漂う
61 デスルフォビブリオ(福岡県) [BG] :2022/08/27(土) 15:42:28.65ID:Xj+wElvI0
カレー専門店のほうがおいしいけど俺はレンチン調理カレーで十分だ
62 クロマチウム(やわらか銀行) [ニダ] :2022/08/27(土) 15:44:00.82ID:Cpu0z0uC0
カレー専門店てなんだ
カレー屋とは違うのか
カレー屋とは違うのか
65 ユレモ(福岡県) [ニダ] :2022/08/27(土) 15:44:39.84ID:6B/G3upi0
カレーはボンカレーが至高!ノーベル賞もん
69 クトノモナス(宮崎県) [ニダ] :2022/08/27(土) 15:51:03.02ID:hO8Huxln0
ボンカレーが最強なんだよなあ
70 シュードアナベナ(ジパング) [ヌコ] :2022/08/27(土) 15:51:41.35ID:O/B5uNv70
豚汁も自分で作った方が美味そうだから外では頼まないな
73 ロドバクター(光) [ニダ] :2022/08/27(土) 15:53:33.80ID:wY9c05Bg0
酸っぱい葡萄のカラスみたいなもんで
クズの言いわけw
クズの言いわけw
80 ビフィドバクテリウム(滋賀県) [ニダ] :2022/08/27(土) 16:00:13.40ID:/cUArucj0
>>73
酸っぱい葡萄のカラスって何ですか?
酸っぱい葡萄のカラスって何ですか?
85 チオスリックス(愛媛県) [GB] :2022/08/27(土) 16:02:42.33ID:Dxf4SYLo0
>>80
「どうせ酸っぱいんだ」って退散したキツネを見たカラスが、「負け惜しみwww乙w」って笑いながら食ってみたらマジで酸っぱかったというやつ
「どうせ酸っぱいんだ」って退散したキツネを見たカラスが、「負け惜しみwww乙w」って笑いながら食ってみたらマジで酸っぱかったというやつ
88 ビフィドバクテリウム(滋賀県) [ニダ] :2022/08/27(土) 16:03:44.73ID:/cUArucj0
>>85
酸っぱい葡萄は知ってるけど、カラスって初めて聞いたわ
酸っぱい葡萄は知ってるけど、カラスって初めて聞いたわ
91 チオスリックス(愛媛県) [GB] :2022/08/27(土) 16:04:51.42ID:Dxf4SYLo0
>>88
だろうな、今作ったばかりだし
だろうな、今作ったばかりだし
86 デスルフォビブリオ(東京都) [US] :2022/08/27(土) 16:02:48.96ID:O+vv4QKd0
>>73
酸っぱい葡萄の主人公は狐れす(^q^)
酸っぱい葡萄の主人公は狐れす(^q^)
75 ネンジュモ(茸) [BE] :2022/08/27(土) 15:54:22.69ID:4Sd9XKDy0
好みのカレーは結局昔から食べてる家のカレー
79 テルモゲマティスポラ(ジパング) [JP] :2022/08/27(土) 15:59:54.51ID:xr2q4Nwj0
>>75
これなんだよね。
カーチャンの作ってくれる当たり前のようなカレーの当ありがたみは食えなくなってから実感する。
これなんだよね。
カーチャンの作ってくれる当たり前のようなカレーの当ありがたみは食えなくなってから実感する。
78 エントモプラズマ(東京都) [IT] :2022/08/27(土) 15:58:49.86ID:199b0mHm0
81 チオスリックス(愛媛県) [GB] :2022/08/27(土) 16:00:22.70ID:Dxf4SYLo0
固形ルウはハウスの印度カレー
追加するもの:バター、クミン、カルダモン
肉はラムを使う
追加するもの:バター、クミン、カルダモン
肉はラムを使う
82 シトファーガ(東京都) [JP] :2022/08/27(土) 16:00:31.88ID:Y6H3ldqd0
ホットクックの無水カレーが美味すぎる
95 ビフィドバクテリウム(茸) [US] :2022/08/27(土) 16:06:39.33ID:2JHJGURU0
日本人好みのカレーはボンカレーで完成してると思うわ
96 クトノモナス(埼玉県) [US] :2022/08/27(土) 16:07:37.50ID:yALrNW9b0
でっかい角切り肉買ってきてかにんじん、ジャガイモなんかもでっかく切ってタマネギはあめ色になるまで炒めて肉とか野菜の主張がスゲーの作って食うと達成感あるよな
97 ビフィドバクテリウム(神奈川県) [US] :2022/08/27(土) 16:08:12.00ID:nokopQXP0
一般的な食べ物への評価は客観的な評価ではなく
主観的な「美味しい」であって
いわば「私が好きなもの!」だもんな
自分で好みのカレーを作ったほうが
満足できる可能性は高いかもな・・・
主観的な「美味しい」であって
いわば「私が好きなもの!」だもんな
自分で好みのカレーを作ったほうが
満足できる可能性は高いかもな・・・
99 ラクトバチルス(図書館の中の街) [ニダ] :2022/08/27(土) 16:08:45.51ID:WrGugk2a0
肉も野菜もたっぷり入ったカレーにはトッピングは不要。
コメント