充電サービスである。一般に急速充電器として知られているが、急速充電に限定されず、広義には自宅等での自動車以外の充電設備等も含まれる。 設備が地上に出ていない地下誘電コイルや地下架線を使用する非接触式充電設備や自宅用など急速充電以外の方法は一般に充電
26キロバイト (3,939 語) - 2022年12月30日 (金) 14:53
電力はどうする (。´・ω・)?

1 蚤の市 ★ :2023/01/04(水) 07:42:40.98ID:LEglT6Ym9
【この記事のポイント】
・日本のEV充電インフラ整備は中韓よりも後れている
・数分で長距離走れる高出力器の設置規制を緩和
・充電しやすくなればまだ2%のEV比率を高められる

政府は小型の電気自動車(EV)を数分で充電できる高出力充電器の普及に乗り出す。出力が高い機器の設置や取り扱いに関して適用している規制を2023年をめどに大きく緩め、低い出力と同じ扱いにして利用しやすくする。日本は充電インフラの乏しさ...(以下有料版で、残り1380文字)

日本経済新聞 2023年1月4日 1:00 (2023年1月4日 2:32更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA228L30S2A121C2000000/




17 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:50:27.21ID:wOI1hE1z0
>>1
先月の新潟県での大雪での立ち往生に巻き込まれて思ったのは、やっぱりEVで雪国を過ごすのは怖いなと。
電欠になることを考えるととてもEVに手は出せない。

32 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:54:54.84ID:ZSAo1PjA0
>>1
いや、規制じゃなくて金の問題なんだが

37 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:56:45.66ID:ysONg+8w0
>>1
>>5
こりゃまた反EVネトウヨが負ける流れだね

44 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:58:15.33ID:9fMZHzCo0
>>37
反してるのでは無く
普通にその有用性が疑問なだけだが

54 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:59:28.15ID:iy1mkMS10
>>1

高圧電力で急速充電する時、絶縁安全靴や絶縁手袋はしなくていいの?
高圧電力で急速充電する時、ドライバーはライターやベルトみたいな金属物はちゃんと体から外さなくて大丈夫?
あと、高圧電力で急速充電する前には遮断装置や電源を確認して、ドライバーは家族と危険予知しなくて良いの?

高圧電源で感電したら漏電遮断機が動く前にドライバーや車体は即パーツ毎に部位が黒焦げになって四散すると思うけど、その日雨が降ってて車体や道路が濡れてたらきちんと養生して漏電対策を取らなくて良いの?
やっぱり乾くまで待つわけ?

毎回こんなのするの?

やっぱり安全性も度外視してEVの為に死体量産上等でここも規制緩和するの?

100 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 08:10:06.51ID:39o3+eTb0
>>1
また太陽光パネルと同じ道を歩むんだろうな

5 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:45:29.45ID:9fMZHzCo0
バッテリーの急速充電は加速度的な劣化、
発熱による火災爆発のリスク上がるんじゃねえの

よほどハイクオリティなバッテリー生産しないと
あちこちで火の手が上がりそう

9 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:47:41.53ID:j9VYaaRQ0
>>5
そもそも車用のバッテリーは過酷な環境下でも耐えられる高品質バッテリーだから
炎天下の車内温度がどれたけになると思ってるんだよ

16 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:50:19.85ID:9fMZHzCo0
>>9
生産拠点が中国じゃなあー
いくら現地の管理者が厳密な品質管理してるとは言え
安く生産できると言うことは、それなりでしか無い

高品質ねえ、眉唾だな

34 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:55:45.52ID:02jYzvFE0
>>9
取説に炎天下の駐車は避けてくださいって書いてるもんな

15 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:50:08.48ID:pSJdFH3X0
>>5
劣化は避けられないね
だからトヨタのBZ4Xはガチガチの充電制限をかける

19 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:51:25.81ID:9fMZHzCo0
>>15
最近はスマホも急速充電器とかあるけど
ヤバいだろうなと思って使ってないなあ

29 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:54:33.37ID:pSJdFH3X0
>>19
急速はできるだけ避けるのが無難。
機種によっては低速充電モードとか、80~90%までしか充電しない設定もあるね

55 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:59:35.21ID:9fMZHzCo0
>>29
i最近のiOSだとバッテリー保護機能付いとるな

でも急速は使わない(キリッ

74 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 08:04:45.65ID:VCJG2CoJ0
>>19
ヤバくないよ

76 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 08:05:30.77ID:9fMZHzCo0
>>74
普通の充電でも結構発熱するのに
怖くて使えねえわ

64 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 08:02:02.54ID:LYiuXSBB0
>>15
つべ見てるとBZ4Xの充電制限は悪評紛々だね
トヨタとしてはハイブリッドバッテリーのように寿命最優先の制御をしてるつもりかも知れないけど、HVと違ってBEVのバッテリーの充電制限は使い勝手にダイレクトに響くからなぁ

6 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:45:39.70ID:LMe4VK3v0
え?規制してたの?

7 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:47:20.17ID:a8lBMvJS0
>>6
むしろ規制していないと思うほうが。
給電線どうするのかから考えなきゃいけないのに。
コンセントに差し込んで掃除機動かすのとはわけが違う。

11 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:48:05.20ID:THsVnn+Q0
>>6
高圧施設の取り扱いは当然厳しくなってる

96 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 08:09:37.55ID:u9RxautB0
>>6
電気系としての規制はいっぱいあるで

18 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:50:46.50ID:WxZ2gSWI0
スマホ5Aで充電するような感じで闇雲に出力上げたらバッテリー早く逝くんじゃないの?

33 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:54:58.97ID:/rfGQPbq0
>>18
EV側で制限かかるから
充電設備は急速でいい

21 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:52:08.22ID:NIUxrugq0
コンビニやスーパー似設置すると乞食が増えるからNG
長時間駐車するネットカフェやホテルの宿泊者利用者向けに設置するのはあり

35 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:55:56.88ID:Mbuk35h70
>>21
ネットカフェの客層なんてヤバいだろ

22 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:52:14.92ID:fwwNQK1e0
まず電力不足をどうにかしろ
トヨタ曰く原発10個くらい必要になるらしいじゃん

40 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:57:23.78ID:02jYzvFE0
>>22
どこが環境にいいのか

42 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:57:42.42ID:XnKPAOTy0
>>22
不足しない、というか電力は今でも増やせる
余った電力を破棄するのが嫌だから作らないだけ
実際10年前は今よりも12-13%多く発電してた
そして全部の車がEVに置き換わっても今の10%増加で賄えることは証明されてる
原発増設しなくていい

57 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:59:46.03ID:pSJdFH3X0
>>42
さらに火力増やすのかよ
ていうかソースを示せ

24 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:52:45.35ID:nz+SvFfB0
その充電器、電圧いくら?
頼むから200までにしてくれ

39 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:57:22.90ID:9fMZHzCo0
>>24
440V三相交流の起重機電源に
主幹を落とさずうっかり検電器刺して
瞬間、青くピカッと光ったと思ったら、バーン!ってすごい音して
呆気に取られて魂抜けた様になってたおっさん思い出した

まあ、怪我が全く無くて幸いだったんだが

36 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:56:18.31ID:afvLkPUQ0
道路や橋ですらインフラ維持できていないのにこんなの耐久年数過ぎたら全国一斉に終わるやろ

47 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:58:34.76ID:pSJdFH3X0
>>36
故障中の充電器たまに見るもんな
しかもなかなか直らない

73 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 08:04:24.84ID:qxV0u4uD0
>>36
橋や道路は自治体や国の管轄インフラ網だから撤退も面倒くさいけど
民間資本のインフラ網だから儲からないところは撤退するかそもそもインフラ投資しないだけだし

45 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:58:26.92ID:ka4GzEY20
急速充電(30分)

53 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 07:59:22.46ID:ZSAo1PjA0
>>45
しかも満充電出来ない

75 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 08:05:12.93ID:1bIfIA0G0
リチウム足りないから水素に注目が集まってるんだよなあ
電気自動車なんか未来ないぞ?ww

91 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 08:08:56.09ID:pSJdFH3X0
>>75
水素は燃費がなぁ。金の問題以前に走行可能距離が少なすぎる。

81 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 08:06:54.67ID:pSJdFH3X0
テスラのスーパーチャージャーはすげえスペックだな…

テスラが電気自動車のために構築した480ボルトの直流高速充電器。最大250kWでの充電が可能。車載チャージャーをバイパスし、DC電源を直接バッテリーに供給する。(wikiより)

84 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 08:08:19.74ID:a8lBMvJS0
>>81
給電線引っ張ってくるより自家発電装置置いたほうが早いように思うんだが。
さすがにそれはないみたいだw

88 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 08:08:43.47ID:9fMZHzCo0
>>81
480ってなんか半端だな

日本は、110、220、440、660って刻みの規格だから
なんか違和感ある

92 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 08:08:58.63ID:Iv3UsTuE0
>>81
なお、株価は

98 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 08:09:46.24ID:i5PQNTKM0
>>81
マンションには無理じゃん

97 ニューノーマルの名無しさん :2023/01/04(水) 08:09:39.99ID:DvUZaNXR0
小惑星から採掘するんだ