世界の伝統料理ベスト100、日本の「カレー」が1位に - ネット ... - マイナビニュース 世界の伝統料理ベスト100、日本の「カレー」が1位に - ネット ... マイナビニュース (出典:マイナビニュース) |
|
インド人がカレールーをお土産に買うぐらいだからね...
1 鬼瓦権蔵 ★ :2023/01/31(火) 21:56:48.13ID:qYzTJ/pA9
https://news.mynavi.jp/article/20230131-2580501/
日本のカレーが1位
「Best Traditional Food in the World(世界最高の伝統料理)」のトップ100
2位 グリルステーキ「Picanha」(ブラジル)
3位 アサリの酒蒸し「Ameijoas a Bulhao Pato」(ポルトガル)
4位 小籠包「Tangbao」(中国)
5位 焼き餃子「Guotie」(中国)

(出典 pbs.twimg.com)
伝統的な料理に関する体験型旅行サイト「Taste Atlas」は、世界の伝統料理ランキング「Best Traditional Food in the World(世界最高の伝統料理)」のトップ100を発表。
このランキングで日本の「カレー」が1位に輝いた。
ネットで「カレーにびっくり」「餃子、カレー、ラーメン、日本食とは」などと注目が集まっている。
「Best Traditional Food in the World」では、読者の評価をもとに世界で最も評価の高かった料理をランキング形式で紹介。
それぞれの料理の歴史や由来、どんな食材を使っているかなどを解説している。
結果は、日本のカレーが1位に輝いたという。
Taste Atlasは「日本で最も人気のある料理の一つ。明治時代(1868-1912)にイギリスから伝わり、日本で人気を博すようになった。今や、カレーは日本の国民食といってもいいほどポピュラーな食べ物である」と説明。
また、インドカレーとの違いについて、日本のカレーは小麦粉やルーを使うため、辛さは控えめで、甘く濃厚とのこと。
このほか日本からは、21位にトンコツラーメン、30位にカツ丼、43位にカレーライス、44位に醤油ラーメン、46位にサーモンのにぎり寿司、47位に餃子、54位に焼きうどん、56位にエビフライ、67位に牛丼、83位に味噌ラーメン、85位に塩ラーメンと複数の日本料理(?)がランクインしている。
ちなみに、2位はグリルステーキ「Picanha」(ブラジル)、3位はアサリの酒蒸し「Ameijoas a Bulhao Pato」(ポルトガル)、4位は小籠包「Tangbao」(中国)、5位は焼き餃子「Guotie」(中国)、6位はカレーの一種「Phanaeng Curry」(タイ)、7位はマリネの一種「Ceviche mixto」(ペルー)、8位はグリーンシチュー「Ghormeh sabzi」(イラン)、9位はケバブの一種「Cag kebab?」(トルコ)、10位はローストチキン「Pollo a la brasa」(ペルー)と続く。
どれもおいしそうな料理ばかりだ。
ネット上では「“Curry”じゃないんだw。流石は『日本の国民食』w。」「やっぱり豚骨ラーメンが最も美味しいよね!!!」「カレーにびっくり」「餃子、カレー、ラーメン、日本食とは」「ちゃんと和食してるの握り寿司だけで草」などの声が寄せられた。
日本のカレーが1位
「Best Traditional Food in the World(世界最高の伝統料理)」のトップ100
2位 グリルステーキ「Picanha」(ブラジル)
3位 アサリの酒蒸し「Ameijoas a Bulhao Pato」(ポルトガル)
4位 小籠包「Tangbao」(中国)
5位 焼き餃子「Guotie」(中国)

(出典 pbs.twimg.com)
伝統的な料理に関する体験型旅行サイト「Taste Atlas」は、世界の伝統料理ランキング「Best Traditional Food in the World(世界最高の伝統料理)」のトップ100を発表。
このランキングで日本の「カレー」が1位に輝いた。
ネットで「カレーにびっくり」「餃子、カレー、ラーメン、日本食とは」などと注目が集まっている。
「Best Traditional Food in the World」では、読者の評価をもとに世界で最も評価の高かった料理をランキング形式で紹介。
それぞれの料理の歴史や由来、どんな食材を使っているかなどを解説している。
結果は、日本のカレーが1位に輝いたという。
Taste Atlasは「日本で最も人気のある料理の一つ。明治時代(1868-1912)にイギリスから伝わり、日本で人気を博すようになった。今や、カレーは日本の国民食といってもいいほどポピュラーな食べ物である」と説明。
また、インドカレーとの違いについて、日本のカレーは小麦粉やルーを使うため、辛さは控えめで、甘く濃厚とのこと。
このほか日本からは、21位にトンコツラーメン、30位にカツ丼、43位にカレーライス、44位に醤油ラーメン、46位にサーモンのにぎり寿司、47位に餃子、54位に焼きうどん、56位にエビフライ、67位に牛丼、83位に味噌ラーメン、85位に塩ラーメンと複数の日本料理(?)がランクインしている。
ちなみに、2位はグリルステーキ「Picanha」(ブラジル)、3位はアサリの酒蒸し「Ameijoas a Bulhao Pato」(ポルトガル)、4位は小籠包「Tangbao」(中国)、5位は焼き餃子「Guotie」(中国)、6位はカレーの一種「Phanaeng Curry」(タイ)、7位はマリネの一種「Ceviche mixto」(ペルー)、8位はグリーンシチュー「Ghormeh sabzi」(イラン)、9位はケバブの一種「Cag kebab?」(トルコ)、10位はローストチキン「Pollo a la brasa」(ペルー)と続く。
どれもおいしそうな料理ばかりだ。
ネット上では「“Curry”じゃないんだw。流石は『日本の国民食』w。」「やっぱり豚骨ラーメンが最も美味しいよね!!!」「カレーにびっくり」「餃子、カレー、ラーメン、日本食とは」「ちゃんと和食してるの握り寿司だけで草」などの声が寄せられた。
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:00:32.53ID:yM/GRflC0
>>1
> このほか日本からは、21位にトンコツラーメン、30位にカツ丼、43位にカレーライス、
1位のカレーはルーだけなのか…?
> このほか日本からは、21位にトンコツラーメン、30位にカツ丼、43位にカレーライス、
1位のカレーはルーだけなのか…?
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:01:47.49ID:h5KWg4fV0
>>19
カレーとカレーライスを別換算されてるだけだろうね
合算したら余裕の一位
カレーとカレーライスを別換算されてるだけだろうね
合算したら余裕の一位
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:02:34.29ID:yM/GRflC0
>>34
ひょっとしてライスカレーも別集計…?
ひょっとしてライスカレーも別集計…?
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:02:23.05ID:2Ya7YzP/0
>>19
カツカレーだと思う
カツカレーだと思う
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:01:14.02ID:ndwyAEtM0
>>1
そら日本人メインに聞いたらそうなるだろw
だから何だよ
そら日本人メインに聞いたらそうなるだろw
だから何だよ
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:01:51.93ID:Z9X66nO10
>>1
日本人が外国の寿司をみたら「これは寿司じゃない」と思うが、
インド人も日本のカレーをみたら「これはカレーではない」って思うのかね?
日本人が外国の寿司をみたら「これは寿司じゃない」と思うが、
インド人も日本のカレーをみたら「これはカレーではない」って思うのかね?
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:03:32.30ID:O20klCTY0
>>1
まぁルーツだ起源だは別問題で「日本のカレー」とか「日本のラーメン」ってもう「日本食」って言ってもいいくらい認知されてるって事だろ
未だにフジヤマゲイシャとか言ってるアメリカ人とか居ないだろ?って感じでさ
まぁルーツだ起源だは別問題で「日本のカレー」とか「日本のラーメン」ってもう「日本食」って言ってもいいくらい認知されてるって事だろ
未だにフジヤマゲイシャとか言ってるアメリカ人とか居ないだろ?って感じでさ
116 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:08:41.82ID:jkFNRNWn0
>>1
>5位 焼き餃子「Guotie」(中国)
中国って餃子焼かないんじゃなかった?
焼餃子は日本独自って聞いた記憶がある
カレーが日本ならこれも日本でええんちゃう?
>5位 焼き餃子「Guotie」(中国)
中国って餃子焼かないんじゃなかった?
焼餃子は日本独自って聞いた記憶がある
カレーが日本ならこれも日本でええんちゃう?
161 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:12:56.73ID:WBn1GVxA0
>>116
中国では残った餃子を翌日に焼いて食べることはあると聞くね
残飯処理的な
中国では残った餃子を翌日に焼いて食べることはあると聞くね
残飯処理的な
175 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:14:10.46ID:l76XvglM0
>>1
あってる
近代日本の話
あってる
近代日本の話
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 21:57:25.72ID:WkO2li6D0
インド人もびっくり!
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:04:17.98ID:bjAMkZMl0
>>2
これ書きに来た
これ書きに来た
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 21:59:16.73ID:v8CkGSWt0
インドカレーのほうが美味い
カレーを嫌いな人はいないとかなんであんなに傲慢な態度なのか分からない
カレーを嫌いな人はいないとかなんであんなに傲慢な態度なのか分からない
125 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:09:37.12ID:WBn1GVxA0
>>7
幼稚園のイベントでカレー会食した時に
カレー嫌いでごはんだけ食べてる子供が3%くらいいて衝撃だった
子供に人気のメニューって思い込みがなぜかあるんだよな
幼稚園のイベントでカレー会食した時に
カレー嫌いでごはんだけ食べてる子供が3%くらいいて衝撃だった
子供に人気のメニューって思い込みがなぜかあるんだよな
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 21:59:38.35ID:ePJo7Wye0
純粋な日本料理が一つもなくて草
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:01:09.67ID:Pw8JW1ob0
>>10
サーモンの握り寿司
サーモンの握り寿司
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:00:33.17ID:sa1ybIY70
インドのパクリがカレー
満州のパクリが餃子
支那のパクリがラーメン
パクリでないのはカツ丼だけやんw
満州のパクリが餃子
支那のパクリがラーメン
パクリでないのはカツ丼だけやんw
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:03:57.19ID:dG8L8Mwh0
>>20
トンカツがフランスからだね
トンカツがフランスからだね
111 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:08:21.81ID:2o6ybYQ40
>>20
お前の食生活は4種類だけかw
お前の食生活は4種類だけかw
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:00:40.74ID:9RzvB8yw0
日本のカレーて日本米にしか合わんと思うけど世界的なん?
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:05:09.62ID:y3ZndDW10
>>21
日本のカレーは日本独自に魔改造されたもの(´・ω・`)
日本のカレーは日本独自に魔改造されたもの(´・ω・`)
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:00:48.48ID:cJ9vWD350
43位にカレーライスが入ってるけど
1位のカレーはライスなしか?
1位のカレーはライスなしか?
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:01:38.86ID:2Ya7YzP/0
>>23
カツカレーだろう
カツカレーだろう
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:00:50.34ID:T13x4LD10
ポルトガルのアサリの酒蒸しって
やっぱ日本酒で作らねーよな
どんな酒で作るんだろ
ワインかな
やっぱ日本酒で作らねーよな
どんな酒で作るんだろ
ワインかな
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:05:57.53ID:6c/sNFce0
>>24
たぶん白ワイン、そっちもめっちゃうまそうだ
たぶん白ワイン、そっちもめっちゃうまそうだ
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:01:18.25ID:39EqjrZA0
和食なんて不味いもの食うかっつーの
江戸時代の文献と同じ和食作ってもゴミばかりだったし
江戸時代の文献と同じ和食作ってもゴミばかりだったし
109 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:08:20.11ID:hSi40QW10
>>31
豆腐百珍に書いてある豆腐料理は今作ってもうまいものあるぞ
お前の食が貧相なだけ
豆腐百珍に書いてある豆腐料理は今作ってもうまいものあるぞ
お前の食が貧相なだけ
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:02:08.03ID:S/J/dkhl0
カレーが日本のTraditional Foodなの?
何の意味もないリスト
何の意味もないリスト
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:03:37.89ID:9BGtxaVb0
>>39
100年歴史があったらトラディショナルやろ
100年歴史があったらトラディショナルやろ
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:02:37.26ID:9BGtxaVb0
サーモンの握り寿司は和食と言えるのかどうか
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:03:45.96ID:2Ya7YzP/0
>>42
ヒメマスの寿司は明治期からあるからセーフ
ヒメマスの寿司は明治期からあるからセーフ
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:03:52.58ID:N/XtKfVs0
天津飯は中国にはない日本独自の料理これ豆知識な
あとスパゲティナポリタンもイタリアにはない日本独自の料理これも豆知識な
あとスパゲティナポリタンもイタリアにはない日本独自の料理これも豆知識な
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:05:10.38ID:9BGtxaVb0
>>51
ワイはナポリタンをボストニアンと言い張って店やってみたいww
ワイはナポリタンをボストニアンと言い張って店やってみたいww
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:06:42.57ID:tULC4PJE0
焼き餃子は日本特有て嘘だったん
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:07:31.91ID:T13x4LD10
>>91
起源は満州だろ
起源は満州だろ
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:06:49.66ID:1cuaFpdS0
日本の伝統料理だったっけ
101 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:07:27.24ID:h5KWg4fV0
>>94
カレーはインド人も認める日本の伝統料理だよ
カレーはインド人も認める日本の伝統料理だよ
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:07:06.26ID:CeILdF5B0
アサリの酒蒸しこそジャップ料理っぽいが
113 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:08:33.40ID:/HjGv9ob0
>>96
アサリは熊本産限定だな
アサリは熊本産限定だな
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:07:08.35ID:8V9YT0Ak0
外国人「ココイチうめええええええええ!!!!やっす!!!サイコウ!!!」
日本人「ココイチクソ高けえ!バカが騒いでるだけ!!」
外国人「…😢」
日本人「ココイチクソ高けえ!バカが騒いでるだけ!!」
外国人「…😢」
107 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:08:12.39ID:9BGtxaVb0
>>97
なんでや!ココイチのカレーソースはシンプルでうまいやろ!
なんでや!ココイチのカレーソースはシンプルでうまいやろ!
132 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:10:13.20ID:gdfPWTub0
>>97
これあるあるなんだよな
他に日本料理好きって言ってラーメンとか言うのも外人あるある
これあるあるなんだよな
他に日本料理好きって言ってラーメンとか言うのも外人あるある
144 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:11:29.09ID:imrT10B/0
>>132
いや日本のカレーもラーメンも
母国の物とは似ても似つかないだろ
いや日本のカレーもラーメンも
母国の物とは似ても似つかないだろ
110 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:08:21.19ID:BvNip3z70
いったい、伝統とは?
日本でカレーが本格的に普及しだしたのは
戦後になってレトルト化されてからじゃないんか?
私としては、短くても200年くらいは続いてないと
伝統とは思わんのだけれど?
日本でカレーが本格的に普及しだしたのは
戦後になってレトルト化されてからじゃないんか?
私としては、短くても200年くらいは続いてないと
伝統とは思わんのだけれど?
131 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:10:11.45ID:9BGtxaVb0
>>110
軍隊で元気食として定期で出してたのを
家庭に持ち帰ってやるようになったのが起源やぞ
軍隊で元気食として定期で出してたのを
家庭に持ち帰ってやるようになったのが起源やぞ
118 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:08:46.99ID:9lMMjQpe0
焼き餃子って日本だろ
中国って水餃子なんじゃないのか
中国って水餃子なんじゃないのか
145 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:11:30.27ID:1NYRnva50
>>118
ご主人様方が水餃子パーティーやって
使用人が残ったぐずぐずな水餃子を焼いて食う
ご主人様方が水餃子パーティーやって
使用人が残ったぐずぐずな水餃子を焼いて食う
124 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:09:32.51ID:DWHoHka10
CoCo壱最強伝説きてんね
128 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:10:03.53ID:qpWNMCTH0
>>124
カレーライスは43位です
カレーライスは43位です
129 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:10:05.62ID:2o6ybYQ40
最強はしゃぶしゃぶ、すき焼きやろ
138 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:10:50.17ID:9BGtxaVb0
>>129
海原雄山の前でも同じこと言えるの?
海原雄山の前でも同じこと言えるの?
136 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:10:38.54ID:imrT10B/0
日本人の料理の魔改造っぷりったら
世界一だからなぁ
なんでも凝り性なんだと思うぜ
世界一だからなぁ
なんでも凝り性なんだと思うぜ
160 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:12:45.56ID:Pw8JW1ob0
>>136
外国の味付けは極端だし、
香辛料とかガバガバ入れてて結構きついからな
繊細な薄味で生活してきた日本人の口には合わない
外国の味付けは極端だし、
香辛料とかガバガバ入れてて結構きついからな
繊細な薄味で生活してきた日本人の口には合わない
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:14:25.67ID:imrT10B/0
>>160
外国人が寿司のシャリにもどっぷり醤油漬けて
うめーって食うって聞いて呆れた
外国人が寿司のシャリにもどっぷり醤油漬けて
うめーって食うって聞いて呆れた
139 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:10:53.19ID:uNnA6R9V0
インドカレーやスパイスカレーにハマっても結局普通のカレーに戻ってくるよな
149 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:11:48.90ID:wOKydVaL0
>>139
日本のもっちゃり米に合うのは日本のカレーやからな
日本のもっちゃり米に合うのは日本のカレーやからな
150 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:11:53.33ID:/nKp5cwa0
カレーはカレー屋によって味付けだいぶ変わるけど、インドカレーってどこ行っても安定して美味いよな
172 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:14:01.28ID:9BGtxaVb0
>>150
インドカレーはとろみが野菜だからルーのカレーよりさっぱりしてて良いわ
下手にバターとか浮かさなければあっちのが良い
インドカレーはとろみが野菜だからルーのカレーよりさっぱりしてて良いわ
下手にバターとか浮かさなければあっちのが良い
199 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:16:04.27ID:7lH7E2nm0
>>172
インドカレーも南部と北部で全然味付け違うから一概には言えないけどね…
結構油濃いタイプもあるよ(たしか、北部のカレーだったはず)
まぁ、日本で言うところの味噌汁みたいな立ち位置の食べ物だから、地域差が出るのも当然ではあるわな
インドカレーも南部と北部で全然味付け違うから一概には言えないけどね…
結構油濃いタイプもあるよ(たしか、北部のカレーだったはず)
まぁ、日本で言うところの味噌汁みたいな立ち位置の食べ物だから、地域差が出るのも当然ではあるわな
163 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:13:08.24ID:8OasiFHs0
日本のカレーはインド人自身があれは別もんと言うくらいだし、ラーメンも同じで中国人が日本のラーメンは日式と言って別物扱い
オリジナル作った連中が別物と言ってるので日本料理にカウントされてしまう謎現象
オリジナル作った連中が別物と言ってるので日本料理にカウントされてしまう謎現象
179 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:14:30.60ID:WBn1GVxA0
>>163
ピザじゃないやつとって、のコピペ思い出した
ピザじゃないやつとって、のコピペ思い出した
200 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:16:07.34ID:MQ6dGXtz0
>>163
日本のカレーはイギリスカレーのパクリ
日本のカレーはイギリスカレーのパクリ
183 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:15:01.67ID:xjfKAbcl0
91位 uramaki (アメリカ)
カリフォルニアロールがランクイン
寿司は圏外
カリフォルニアロールがランクイン
寿司は圏外
198 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:15:59.67ID:wOKydVaL0
>>183
生食えない
海苔消化できない
そもそも魚食わない
初期ハードル高過ぎるねん
生食えない
海苔消化できない
そもそも魚食わない
初期ハードル高過ぎるねん
189 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 22:15:27.35ID:TDGZ/mot0
蕎麦屋のカレーがまた旨いんだ
コメント