カルビー > カルビーポテトチップス > カルビーポテトチップス しあわせバタカルビーポテトチップス しあわせバタ〜(英: Calbee Potato Chips Fortune Butter)は、カルビーが製造するポテトチップス。同社の登録商標(登録名しあわせバター、第5426126号ほか)。…
16キロバイト (1,593 語) - 2022年6月5日 (日) 18:32
こんなの見た事ない...

1 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:34:09.99ID:zuASmWsrd
Calbeeさん
これは誰のために販売しているのですか? そこそこのロングセラー商品のようですが、ひとつ間違えば企業としての信用を落としかねない。
止めたほうがよろしいと思います。
どうかご検討ください。


(出典 i.imgur.com)




7 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:35:42.03ID:n6A3dL1w0
サミットにこれ売ってた
キモいねえ

39 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:39:32.10ID:G4VDqbvXM
>>7
君の方がよっぽど気持ち悪いで
病気や

8 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:35:42.36ID:8JbovdhzM
カルビは韓国語定期

16 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:37:34.42ID:Hgd+zqES0
>>8
はい

9 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:36:03.95ID:ChZkpv9L0
ハニーもバターも韓国イメージないわ…
キムチ味出してや

58 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:41:18.22ID:TQTqu9HQ0
>>9
数年前韓国産のハニーバターアーモンドが日本に入ってきて少し流行ったやん
今でもセレクトショップやスーパーで並んでるぞ

190 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:55:03.72ID:inxleH9C0
>>9
韓国で流行ったんちゃうの?

21 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:38:15.06ID:u31bfPOmM
西友にずっと置いてあるけどあんま売れてる気配はないな
そもそも高い

33 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:39:07.65ID:8mG3Cxf00
>>21
売れてないならずっと置かないと思う

65 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:42:18.81ID:3ECl0K3t0
>>33
個人経営店でもなければ売れる売れないは関係ないで
上から指示された商品を決められた期間置くだけや

81 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:44:31.66ID:TQTqu9HQ0
>>65
なんでバイト目線やねん

93 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:45:11.62ID:8mG3Cxf00
>>65
これもう何年も前からあるよ

138 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:50:06.77ID:3ECl0K3t0
>>93
すまんなワイのところ基準で喋ってるから昔からあったとかは知らんわ
ただ商品置くのに人気不人気だけで決めないって話や

167 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:52:45.78ID:8mG3Cxf00
>>138
そりゃ最初は人気あるかどうかなんてわからんでしょ

27 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:38:46.50ID:3ECl0K3t0
わさビーフとすっぱムーチョしか買わんからどうでもええわ

32 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:39:07.43ID:ChZkpv9L0
>>27
西野がね…

30 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:38:59.77ID:uvM9U6IS0
知らんけどこの味にあの国要素あんの?

38 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:39:21.86ID:qc7L7M0Dd
>>30
はちみつの起源は韓国

43 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:40:04.94ID:IHHlH2u30
>>30
バターとかチーズはもはや韓国のおはこや

42 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:39:56.89ID:d+YzywvEd
実際食ったら美味いんか?

52 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:40:35.02ID:IHHlH2u30
>>42
同じカルビーのしあわせバタ~とかハニーマスタード好きなら

48 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:40:22.34ID:O26etBOQ0
ピザポテトみたいなギザギザカットじゃないと物足りなくなってきたからカルビーのペラペラカットは買ってないな

170 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:52:59.33ID:riDpgB+lp
>>48
分かる
セブンプレミアムの奴大きい奴普通のサイズでカルビーから出して欲しいわ
どうせ開発も製造もカルビーなんやし

66 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:42:26.19ID:v62b6QQl0
マジで意味わからんのやけど、これの何が問題なんや

98 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:45:59.20ID:7K/T5/yva
>>66
「イヤアアアアア日本なのに韓国語の商品が並んでるウウウウウウウウウウ」
やぞ

108 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:47:12.73ID:UdokJS8yd
>>98
そいつらは韓国語やなくてノルウェー語とかでもキレるんか?

124 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:48:28.51ID:d/W0tgE+0
>>98
韓国のスーパーにも日本語の商品たくさんあるのにな

96 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:45:42.16ID:RvQLdISSa
反韓とかよりも普通に他国言語のパッケージってマーケティング的にあかんと思うんやけど

103 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:46:24.00ID:p7zKel6Sd
>>96
英語は?

139 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:50:14.24ID:luvMQ4b+0
>>103
世界共通言語と比較してどうすんねん英語は読めない側の知能に問題ある

128 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:48:44.57ID:z6AlqR1j0
>>96
基本世の中の商品外国語ばっかやぞ
なんなら会社名も

160 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:52:00.39ID:luvMQ4b+0
>>128
基本英語で健常者なら理解できるし大抵カタカタに直して読めるようにはしてるだろガイジ
つか理解のしやすさが大事なパッケージで外国語は問題だよねって話してるのに企業名とか言い始めるあたりガチガイジなんやろうな、かわいそうに

175 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:53:16.43ID:z6AlqR1j0
>>160
まさかアルファベット表記は全部英語って思ってるタイプ?
アルファベットの起源はそもそもラテン語やぞ

191 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:55:04.59ID:r1SSH3BEH
>>160
ふーんじゃあフランス語とかイタリア語表記はアウトなんやね
パスタとかチーズ、ワインはだいたいアウトやな

151 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:51:17.55ID:TQTqu9HQ0
>>96
海外で人気のあの製品!って触れ込みなんだから外国語でもええんちゃうの

180 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:53:53.28ID:r1SSH3BEH
>>96
いや日本語書いてあるやん
ガイジ?

105 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:46:39.82ID:8VnVsfVRd
それじゃ在庫さばくために安くなるの確定やん!
みんなしっかり不買やれよ
ワイはピザポテトをまた税込100円以内で買える時代に戻りたいんや!

120 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:48:02.67ID:wAFZvkmfd
>>105
ピザポテト食った後のやっちまった感

106 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:46:44.12ID:5wgajWwia
外国語フォントなんていくらでもあるのにハングルだけ炎上ってなんやねん

115 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:47:35.97ID:ySZtgcmO0
>>106
でもアルファベット以外見なくね?

114 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:47:33.67ID:FElO5lI2a
ネトウヨさんはキムチ食えなくて可哀想

127 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:48:41.66ID:ChZkpv9L0
>>114
ハングル文字が入ってたり白菜(韓国産)だと買うの躊躇うんだがこれ普通じゃないんか

122 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:48:16.73ID:cttVfZWO0
韓国だったら辛くしろや

133 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:49:22.82ID:1aUlBkJH0
>>122
これはほんま思う
海外の甘いのは甘すぎて食えん

134 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:49:23.38ID:eMG/liKr0
こういうの気にする人ってやっぱり辛ラーメンとかプルダックにもキレてんの?

142 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:50:22.67ID:X1laKcLHa
>>134
辛ラーメンはガチでアカンやん

136 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:50:03.98ID:Jk7vP01da
炎上とかせんやろ普通にまずそうだから買わんだけやし

150 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:51:14.49ID:UdokJS8yd
>>136
ほんこれ
謎に甘そうやし味濃そうで不味そうや
韓国という要素はどうでもいい

153 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:51:33.96ID:Nzbvyo3S0
カルビーポテトチップス しあわせバタ〜(英: Calbee Potato Chips Fortune Butter[1])は、カルビーが製造するポテトチップスや。
同社の登録商標(登録名しあわせバター、第5426126号ほか)[2]やで。

2010年期間限定発売[3][4]、2015年から通年販売[4]、2019年時点カルビーポテトチップスシリーズの中で、うすしお味・コンソメパンチ・のりしおに次ぐ4番目に位置するフレーバー[5]。バター・はちみつ・パセリ・マスカルポーネの4つの素材を合わせた、しあわせ(4合わせ)味でほんのり甘じょっぱい[4][6]んや。

2014年から韓国でヘテ製菓とカルビーの合弁会社ヘテカルビーがほとんど同じ味のハニーバターチップを製造している[7][8][9]らしいで。なおこれはヘテ製菓の登録商標(登録名ハイタイハニーバターチップ(英: Haitai Honey Butter Chip)、第6002539号ほか)[2]や。

168 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:52:53.98ID:IHHlH2u30
>>153
あれあれ?
しあわせバタ~食べるのにこれに嫌悪抱くのおかしいねぇ

166 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:52:45.08ID:KkqfOvbG0
カルビーははやく堅揚げポテトののり味のBIGサイズ売れよ
なんで売らないのか意味わからん

176 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:53:23.87ID:IHHlH2u30
>>166
2つ買って合併させてるわ

194 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:55:30.23ID:Y4a9WaMf0
こんなん韓国のもんじゃないだろってさぁ…
チョコとプレッツェルも日本のものじゃないけど
合わせたポッキーは日本のもんで
外人が食べてたら嬉しいんだろ?w

199 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:55:47.44ID:IHHlH2u30
>>194
食べてます食べてます

195 それでも動く名無し :2023/02/01(水) 11:55:36.28ID:1Gkm9Wp20
ハングル書いてる商品ってわりと多くない?