人魚(にんぎょ)は、人間と魚類の特徴を兼ね備え、水中に生息するとされる伝説の生物。西洋のマーメイド(英語: mermaid、'海の乙女')も人魚とされており、北欧民話の人魚(デンマーク語/ノルウェー文語: havfrue、'海の女性')等も含まれる。世界各地に類似の伝承があり、個々の名称を持つこともあるが、総称して人魚と呼ぶ。…
285キロバイト (33,361 語) - 2023年1月30日 (月) 03:13
住職、がっかりだろうね...

1 ストレプトミセス(東京都) [US] :2023/02/08(水) 00:58:46.65ID:h19NuOxv0●

寺に眠る “人魚のミイラ” 解明プロジェクト ついに最先端技術が謎を解き明かした その正体は【岡山】

また、ミイラの断面データをみると、中には「綿」や「布」「紙」が詰められていることがわかりました。さらに白く濃く写っているのは、密度の高い部分です。これは骨や歯など、生き物由来のものだけでなく、石膏や漆喰、粘土のようなものも存在するといいます。


(倉敷芸術科学大学 加藤敬史教授)「歯のところはですね、どういう生き物になるかはちょっと分からないが肉食性の魚類。手のところはほぼ粘土なのか漆喰なのか石膏なのかそういうもので形作られている」


「私はほ乳類が専門なので、頭部は何らかのほ乳類が使われているんじゃないかと思ったんですけど、実際そういうことはなくてですね。そこが大きく考えていたことと違った。それにしては、非常に良く成形されているというか良い形になっている」

■それは極めて精巧につくられた「ミイラ」だった


また、はく離したウロコで放射性年代測定をした結果、1800年代後半の可能性が高いことが分かりました。保存技術の調査も大きな目的の一つでしたが、ミイラの作製時に、保存のための薬品などは特に使われていないことも分かりました。


(倉敷芸術科学大学 加藤敬史教授)「自分の心の中に、どこかに人魚がいたらいいなと思いながら調査しましたけれども

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ac295c780e70c489eb1cea48a9ecfd9f6614bba8&preview=auto

(出典 i.imgur.com)




38 アルテロモナス(兵庫県) [FR] :2023/02/08(水) 02:00:57.70ID:U+1f0cRp0
>>1
なんて?何言ってるかわかんない

57 ニトロソモナス(東京都) [SE] :2023/02/08(水) 03:48:56.96ID:nLoBJv4B0
>>1
寺「ちょっまっ、営業妨害...」

68 フランキア(愛知県) [US] :2023/02/08(水) 05:31:10.97ID:wZMRMzLz0
>>1読んだだけじゃ結局何が言いたいのかわからん

74 クリシオゲネス(大阪府) [US] :2023/02/08(水) 06:31:15.31ID:ZTX7OkRG0
>>1
誰得なんだ

80 デスルフロモナス(東京都) [CH] :2023/02/08(水) 06:44:53.55ID:mWTfde8O0
>>1
工芸品だったのだな。

83 クロオコックス(東京都) [FR] :2023/02/08(水) 06:49:03.85ID:xNHfaPwh0
>>1
画像間違えてね…?

89 ディクチオグロムス(東京都) [CH] :2023/02/08(水) 07:15:08.62ID:yM9ploJq0
>>1
ロマンのない話だなあ・・・

人は「知らなくても良いこと」ってのがあるんだと思い知らされる

4 クロマチウム(福岡県) [ZM] :2023/02/08(水) 01:01:26.05ID:mdtSKch00
この体が金属なのか粘土なのか、それすら我々の科学力では分からないんだ

75 エリシペロスリックス(愛媛県) [AU] :2023/02/08(水) 06:33:50.74ID:QZq0hx7K0
>>4
実際なんなのだ
砲弾を受けて変形したが

99 クトノモナス(愛媛県) [US] :2023/02/08(水) 08:11:11.10ID:aKnGIEUh0
>>75
セラミックだと思うよ
ナウシカでも出てたし

100 コルディイモナス(東京都) [US] :2023/02/08(水) 08:12:20.29ID:NgL5syll0
>>99
セラミックだと変形せずに割れる

6 シネココックス(宮崎県) [ニダ] :2023/02/08(水) 01:05:16.26ID:gQG2Zs5F0
倉敷芸術科学大学の名を売るには良かったが
この教授、金をどこから出してやったのかというのと
寺はどうするのか

9 リゾビウム(茸) [FR] :2023/02/08(水) 01:07:32.62ID:gJPk1kRN0
>>6
どうするって何が?

13 オセアノスピリルム(岐阜県) [US] :2023/02/08(水) 01:16:25.92ID:sLdH6oEd0
>>9
御神体を穢されたんだから
大学を焼き討ちぐらいは必要やろ

14 リゾビウム(茸) [FR] :2023/02/08(水) 01:18:21.73ID:gJPk1kRN0
>>13
お、犯罪予告か?
このご時世によくやるなぁ

8 メチロフィルス(東京都) [ニダ] :2023/02/08(水) 01:05:32.69ID:KD83fB0h0
このサイズじゃ泳いでもスピード出ないから満足に魚も捕れない

54 ストレプトミセス(やわらか銀行) [KR] :2023/02/08(水) 02:48:31.34ID:3T83c1Wr0
>>8
おい、おい、カワウソ

17 クトノモナス(光) [ニダ] :2023/02/08(水) 01:22:39.62ID:/2X0IElo0
サルと鮭を合体させたんじゃ無かったのか

41 チオスリックス(大阪府) [GB] :2023/02/08(水) 02:07:14.31ID:00DMWkjg0
>>17
サルざけってギャートルズで見たな

23 放線菌(大阪府) [US] :2023/02/08(水) 01:38:00.02ID:JiTE0O7a0
実際の人魚の体が石膏とか漆喰で出来ている可能性を否定できていないのでセーフ

28 ストレプトミセス(やわらか銀行) [KR] :2023/02/08(水) 01:49:40.95ID:3T83c1Wr0
>>23
>>26
『人魚症候群』でググレ

26 カルディセリクム(山梨県) [JP] :2023/02/08(水) 01:42:03.66ID:hYax9y9w0
夢で終わらせない

96 ロドバクター(栃木県) [US] :2023/02/08(水) 07:55:34.10ID:f8IHcOOO0
>>26
あらためて聞くと良い歌だよなあれ
バイオとは致命的に合ってないけどw

43 ロドスピリルム(兵庫県) [US] :2023/02/08(水) 02:14:45.83ID:kC/V0pQB0
なんで解析しちゃったのばかばかぁ~w

44 ビフィドバクテリウム(愛知県) [SE] :2023/02/08(水) 02:21:20.24ID:NwG5Bb4v0
否定派が多い事に驚いたわ

47 ストレプトミセス(やわらか銀行) [KR] :2023/02/08(水) 02:36:46.85ID:3T83c1Wr0
>>44
戦国末期江戸初期は
妖怪が出てきて、それを捕えて秀吉家康とこ運んで御伺立てたこと数度あるからな。

49 デスルフレラ(SB-Android) [ニダ] :2023/02/08(水) 02:38:17.71ID:SHAEWhTm0
髪の毛が伸びる人形も科学的に解析してよ

53 ストレプトミセス(やわらか銀行) [KR] :2023/02/08(水) 02:46:33.80ID:3T83c1Wr0
>>49
その系は、科学者のイチャモンだからなー。

科学=再現性の確立

なにも成し得ない無能が、あーだこーだ非科学的だと言ってきた。

86 マイコプラズマ(愛知県) [CN] :2023/02/08(水) 07:07:04.10ID:pF31ky9K0
>>49
頭の中で縛ってある髪が緩んだり解けたりするから伸びた様になるって言われてなかったか

50 デスルフレラ(SB-Android) [ニダ] :2023/02/08(水) 02:39:31.69ID:SHAEWhTm0
そういえば河童のミイラもあったような
人魚と違って昔から日本には河童伝説があるしそっちは間違いなく本物

72 クロロフレクサス(愛媛県) [ニダ] :2023/02/08(水) 05:47:58.67ID:dFgJAecq0
>>50 河童は禿げ 鬼は白人

60 メチロフィルス(神奈川県) [US] :2023/02/08(水) 04:24:43.58ID:dbQKUjIc0
去年だかテレビでやってたツチノコはどうなったんだよ
散々引っ張って、引き続き調査する、で終了。
家人曰く生きてて飼ってたってw
嘘吐きそうな感じでも無かったけど

62 メチロコックス(光) [CH] :2023/02/08(水) 05:10:45.94ID:Hu8umCo20
>>60
俺の股間にいるよ

90 クリシオゲネス(神奈川県) [US] :2023/02/08(水) 07:15:25.21ID:m1TxpZCw0
>>62
カナヘビのことは聞いてないぞ

76 ストレプトミセス(茸) [RO] :2023/02/08(水) 06:36:48.71ID:FjCUrDmX0
77 デスルフォビブリオ(茸) [MT] :2023/02/08(水) 06:37:12.53ID:iVgajAbb0
どうせ昔のお前らみたいなやつらが人魚人形作って未来の連中騙してみようずwww
とかやってたんだろ

79 オセアノスピリルム(光) [RU] :2023/02/08(水) 06:41:26.06ID:8Z54AVCH0
200年以上前のフィギュアなんだな

81 クロロフレクサス(図書館の中の街) [ニダ] :2023/02/08(水) 06:45:50.12ID:XoS3MnhA0

(出典 i.imgur.com)


知ってました。

91 キロニエラ(埼玉県) [BR] :2023/02/08(水) 07:24:16.21ID:b/ME8cWf0
ただのフィギュアかー