2017年 - 4代目石村善之亮が社長に就任 2017年 - 福岡市六本松に和菓子の専門ブランド「善太郎商店」を開店。 2021年 7月30日 - 本店を建て替え新装開店。 10月1日 - 株式会社SEN企画から商号変更された株式会社石村萬盛堂(新社)へ全事業を譲渡。株式会社石村萬盛堂(旧社)は株式会社FRT企画へ商号変更。…
8キロバイト (934 語) - 2023年2月19日 (日) 10:17
ホワイトデーの始まりが雑誌の投稿だったとは驚きです。でも、現在では商業主義が押し寄せて、本来の意味が薄れてしまっているのが残念ですね。

1 おっさん友の会 ★ :2023/03/14(火) 09:17:27.67ID:Zc3y1nRm9
3月14日は「ホワイトデー」です。ちょうど1か月前にあたるバレンタインデーのお返しの日とされ、日本で定着した記念日ですが
その起源は45年前のマシュマロにあったとか。福岡県福岡市博多区に本社を置く老舗の和菓子店「石村萬盛堂」で広報を担当する夏田正明さんに、その真相を伺いました。

●雑誌の投稿よりひらめき 始まりは“マシュマロデー”
 2月14日のバレンタインデーと言えば、「恋人たちの日」として世界各地で花束やチョコレートなどを贈る日ですが
その1か月後に来る3月14日を「ホワイトデー」と呼ぶのは日本独自の文化だそう。
バレンタインデーのお返しとして、男性から女性へ贈り物をするのが近年では一般化されていますが、その起源は意外と知られていません。

続きはソースを
Yahooニュース HINT-POT 3/14(火) 6:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/337d2fa4aa3dff2f7a2d1b4383c04ab8e82ca03d




2 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:18:08.50ID:YbQ2Zmcw0
ホワイトデーとかガチ差別じゃん

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:26:24.51ID:MtHOlY7E0
>>2
ソフトバンクのホワイト割でCMに黒人男優とか凄かったな

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:18:50.64ID:heicStJG0
イエローがここでも白人様気取りか

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:27:51.02ID:guUOxKKU0
>>3
何いってんのお前。まさかホワイトって入ってるとかクソどうでもいい理由でそんな単純なコメントしてねえだろうな

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:19:04.93ID:ePvUVQLZ0
ブラックデーとイエローデーとレッドデーも要るな

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:20:42.63ID:ZwZBYdFI0
>>5
韓国でブラックデーであったな今は知らんけど

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:43:48.88ID:bdFCXL+w0
>>5
ブラックフライデーがある

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:19:42.82ID:9sbZErIZ0
女から男にチョコレートも日本独自だろ

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:20:15.04ID:vGgvPUpX0
これもマスゴミが捏造した文化
昔はSNSもないからやりたい放題ですな

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:21:07.93ID:9sbZErIZ0
>>8

過去を無かったことにして好き放題捏造

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:21:00.45ID:VOqiZTCZ0
もちろんお返しするよね?という無言の圧力によって発生した

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:21:49.30ID:9sbZErIZ0
>>12
そもそも捻くれたバレンタインデーを始めた人間が悪い

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:24:46.06ID:ZwZBYdFI0
>>12
最初はマシュマロやキャンディーだったのがチョコレート代の3倍になってなかった?
そんなルールがあったよ

53 朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/03/14(火) 09:33:25.96ID:MCh39Opj0
>>24
キャバ嬢の営業チョコへのお返しは30倍
(^。^)y-.。o○

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:22:07.20ID:DBTSnR2i0
お菓子屋の販促キャンペーンだろ

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:24:11.69ID:MtHOlY7E0
昔から有名な話じゃん。
小松政夫が若い頃に勤めてた会社だよな。

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:38:31.51ID:A8tubNgZ0
>>21
もう知らない世代が成人してるんですよお爺ちゃん

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:40:11.94ID:MtHOlY7E0
>>69
ここに若い人なんて居ないだろ。
あんた含めて。

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:44:36.53ID:guUOxKKU0
>>72
時間も時間だしな

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:45:18.47ID:X3mnjaxx0
>>21
小松政夫て福岡のトヨタのディーラーだっけ?

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:24:21.98ID:aihQEh2y0
日本人は馬鹿なんだなって感じる45年の歴史

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:26:42.73ID:ZMBTkDOD0
>>23
土用の丑とか初鰹も馬鹿ですよね

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:27:17.00ID:CIPE9x+k0
ホワイトデーって捏造だけあってあまり定着しなかったな

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:29:07.51ID:guUOxKKU0
>>34
お返しする日なんだから定着はしてただろ

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:30:25.02ID:4pPHIOjE0
>>34
普通に定着している

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:27:57.12ID:iOrwSqRW0
恵方巻とハロウィンもな

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:31:12.06ID:guUOxKKU0
>>38
恵方巻きは昔からあるだろ…

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:32:54.32ID:LJIfoWhA0
>>47
無理やり全国展開するから
大量の売れ残りが…

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:34:09.75ID:guUOxKKU0
>>52
売れ行きの話したかったんならなんでハロウィン出してきた?

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:34:47.69ID:iOrwSqRW0
>>47
ん?
俺の住んでる地域ではなかったよ
恵方巻と言う言葉も何年か前に初めて聞いたしな
同じような海苔巻きはあったが食べ方とか違ってたし

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:37:14.14ID:guUOxKKU0
>>58
そんなこと言ったらひな祭りとか端午の節句とかも全く違う地域あるだろ…

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:29:01.29ID:HcS5eSLx0
バレンタインデー誰もくれなかったから誰にもあげません🥺

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:30:27.99ID:sbsvZH340
>>41
二十円やるから元気出せ
つ⑩⑩

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:31:39.12ID:Ph0ojYXv0
>>41
狙われてなくてよかったね🥹

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:31:20.68ID:fs4sdod10
デパートのホワイトデーコーナーは義理返しの陰キャで溢れてるな
普段女性と接してないから何を買えばいいのか分からずずっとウロウロしてる

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:32:31.53ID:wZXmGIYu0
何がホワイトデーだ
ブラックデーはないのか

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:33:42.45ID:3ZRVkJ+v0
>>51
会社勤めてれば毎日ブラックやろ
これ以上増やしてどうする

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:36:22.64ID:wZXmGIYu0
>>54
チョコ買うの忘れると気まずいとかけっこうブラックだけどな

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:34:06.69ID:Sg9ThgYE0
マシュマロは「嫌いです」かなんかじゃなかったかな?

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:35:37.31ID:3ZRVkJ+v0
>>56
元々は普段言えない気持ちを包んで渡しますという甘酸っぱい意味
マスコミがマシュマロ会社から金もらえなかったから嫌いという意味に書き換えた

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:37:28.52ID:3EoUrKdg0
ホワイトデーの色々買いにきたら客が女ばっかでナンデヤネンってなった
レズかお前ら

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:38:12.55ID:7JU4OQUw0
>>64
バレンタインデーで色んなチョコが買えるからって
男性客も来てるけどホモじゃないだろw

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:42:42.42ID:3EoUrKdg0
>>68>>70
色々可愛いお菓子選びたいのに選びにくくてムカつくねん
女しかいねーと気まづいわあの空間

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:44:06.31ID:guUOxKKU0
>>75
だったらネットで買えばよくね?会社によってはサイトで販売しとるぞ

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:46:14.46ID:3EoUrKdg0
>>79
レビューの悪い評価を鵜呑みにしてしまうw
知られてる商品ばかりな気がするし店のが多いんやもん

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:39:18.35ID:guUOxKKU0
>>64
単に限定品の菓子目当てだろ

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:43:34.64ID:65b3hIws0
キャンディー 告白にOK
クッキー   まずはお友達から
マシュマロ  お礼だけは言っておく

ではなかったっけ

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/14(火) 09:48:42.31ID:CDTy6DGW0
マシュマロええなwwwwwww