|
低所得世帯にもらえる3万円や、子育て世帯に支給される5万円は、生活にとって大きな助けになることでしょう。
1 えりにゃん ★ :2023/03/15(水) 16:19:13.69ID:8fF5Kfx39
自民党の萩生田光一政調会長は15日、物価高騰の追加対策に関する低所得世帯支援について「一律3万円、子育て世帯には児童1人5万円を想定している」と記者団に述べた。
時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/d92243698a875e3f4616996f397601a5854f461c
前スレ
【速報】低所得世帯に一律3万円 子育て世帯は児童1人5万円 萩生田政調会長 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678860424/
時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/d92243698a875e3f4616996f397601a5854f461c
前スレ
【速報】低所得世帯に一律3万円 子育て世帯は児童1人5万円 萩生田政調会長 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678860424/
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:20:07.30ID:cgIUVZjf0
>>1
3万キターwwww
3万キターwwww
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:22:27.25ID:JbO9yK2/0
>>1
2020年の一般世帯総数は、4,885万世帯で、1995年の 4,390万世帯から 495万世帯の増加。
長期間に渡り、平均世帯人員の縮小が続き、平均世帯人員は
1995年の 2.82人から、2020年の 2.49人まで縮小
しているが、縮小の速度は次第に緩やかになっている。
∧_∧ 概算で、
( ・∀・) 5,000万[世帯] × 2.5[人] → 一億二千五百万人
/
2020年の一般世帯総数は、4,885万世帯で、1995年の 4,390万世帯から 495万世帯の増加。
長期間に渡り、平均世帯人員の縮小が続き、平均世帯人員は
1995年の 2.82人から、2020年の 2.49人まで縮小
しているが、縮小の速度は次第に緩やかになっている。
∧_∧ 概算で、
( ・∀・) 5,000万[世帯] × 2.5[人] → 一億二千五百万人
/
134 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:27:50.22ID:CBUhkMbs0
>>1
>>1
いつ?早くしてくれ
食品の値上げえぐいねん
>>1
いつ?早くしてくれ
食品の値上げえぐいねん
166 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:29:50.41ID:f4j45LlV0
>>1
子育て世帯は毎月5万だろ?
子育て世帯は毎月5万だろ?
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:20:41.64ID:3w15ZX4h0
低所得じゃないんで何も貰えない
何が異次元?
何が異次元?
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:22:19.01ID:F3BE4Bie0
>>12
低所得者に異次元w
低所得者に異次元w
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:22:28.41ID:pS5k5BaY0
>>12
月額53万円以下の人貰えるよ。それ以上なら貰えないよ。
月額53万円以下の人貰えるよ。それ以上なら貰えないよ。
179 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:30:32.30ID:F3BE4Bie0
>>37
アホか、所得120とか、家族がいて200とかの世界やぞ、住民税非課税世帯
アホか、所得120とか、家族がいて200とかの世界やぞ、住民税非課税世帯
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:21:16.32ID:Tu7gX2a60
選挙前だけバラマキ
選挙後に増税
セットで来ると予想しておく
選挙後に増税
セットで来ると予想しておく
155 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:28:58.83ID:X3AzbUQZ0
>>18
結局このバラマキも低所得者のためという訳ではなく
失政を隠すためにやってるだけだからな
結局このバラマキも低所得者のためという訳ではなく
失政を隠すためにやってるだけだからな
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:21:52.32ID:a+bAo/py0
低所得でも金持ち多いんやが
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:23:16.42ID:c3TJY+hX0
>>26
そんな事は無い
そんな事は無い
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:24:09.02ID:a+bAo/py0
>>49
うちの親がそうや
元農家の年金暮らしだが富裕層
うちの親がそうや
元農家の年金暮らしだが富裕層
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:22:05.12ID:U1qLwnE60
非課税世帯って実質老人へのバラマキなんだろ
9割がた
9割がた
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:23:13.61ID:yFGGUXEJ0
>>30
ホントコレ
金に困ってない老人にばらまいてやってるふりだけの壺自民
ホントコレ
金に困ってない老人にばらまいてやってるふりだけの壺自民
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:25:42.50ID:fsqN3Qcw0
>>30
これ。
いつもの票稼ぎだわな。
低所得世帯はそもそも子供いないし
これ。
いつもの票稼ぎだわな。
低所得世帯はそもそも子供いないし
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:22:23.58ID:Bh8lLDW30
3万円握りしめたナマポでパチ屋が賑わうな
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:23:36.48ID:pS5k5BaY0
>>34
閉店ラッシュのパチ屋に誰が好き好んで行くんだよ。アホか必要な物を購入したり支払いに使うわ。私なら。
閉店ラッシュのパチ屋に誰が好き好んで行くんだよ。アホか必要な物を購入したり支払いに使うわ。私なら。
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:23:31.98ID:k4m6rsV70
1世帯3万とか笑っちまうわ
これが毎月じゃなくて一回ポッキリなんだろ?
何処が物価高対策だよ
海外に大金ばら撒いて自国民にはこれっぽっちとか完全に売国奴じゃねーか
これが毎月じゃなくて一回ポッキリなんだろ?
何処が物価高対策だよ
海外に大金ばら撒いて自国民にはこれっぽっちとか完全に売国奴じゃねーか
124 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:27:16.45ID:BX8v0RDu0
>>55
一生懸命働いて子供育ててるのにそれすら貰えないんだが
光熱費から子供の習い事まで尽く値上がりして結構きついのに
一生懸命働いて子供育ててるのにそれすら貰えないんだが
光熱費から子供の習い事まで尽く値上がりして結構きついのに
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:23:45.92ID:NYBrfrpL0
継続的にやらないと意味無いぞ
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:24:02.33ID:1qa69F9Z0
低所得だけじゃなく、国民一律で配布しても良いと思う。
この制限じゃ、ほとんどの国民には恩恵がない。
この制限じゃ、ほとんどの国民には恩恵がない。
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:25:06.36ID:pS5k5BaY0
>>64
あるよ月額53万円貰ってる人の方が少ないから
あるよ月額53万円貰ってる人の方が少ないから
102 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:26:06.90ID:3w15ZX4h0
>>81
世帯だろ
夫婦で53超えないとかまずない
世帯だろ
夫婦で53超えないとかまずない
107 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:26:29.12ID:pS5k5BaY0
>>102
そんな夫婦まず居ないから
そんな夫婦まず居ないから
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:25:41.89ID:7OWPIFow0
3万でも嬉しい、エアコン購入の足しにするわ
125 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:27:17.18ID:xkzu37Da0
>>91
俺もエアコン買うわ
俺もエアコン買うわ
121 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:27:10.21ID:RJtnx5eC0
4月から統一選あるからよろしくね♪
お金配っておきます。
お金配っておきます。
150 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:28:43.18ID:c3TJY+hX0
>>121
金が足らんぞよ
票が欲しくば2000万円ぞよ。
または年収700万円の正社員内定ぞよ。
金が足らんぞよ
票が欲しくば2000万円ぞよ。
または年収700万円の正社員内定ぞよ。
167 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:29:51.13ID:yCablnF60
>>150
高齢化しているから高齢者ターゲットにしてます。
半数以上が50以上なんで。
高齢化しているから高齢者ターゲットにしてます。
半数以上が50以上なんで。
130 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:27:28.79ID:tjZ1juuW0
コロナ助成金は毎日3万とか余裕だったのにおエラスルーしてたやんw
バカなのかな?w
バカなのかな?w
156 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:29:03.49ID:0Wudb+Lf0
>>130
絶対不正があるって叩いてたやろ
絶対不正があるって叩いてたやろ
137 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:28:14.09ID:y+Pw8TuK0
ナマポじゃなくワーキングプアに3万あげろよ
144 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:28:26.62ID:Bh8lLDW30
>>137
ほんとそれな
ほんとそれな
143 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:28:24.83ID:N40Q6pAf0
年収2~300万程度で毎度恩恵一切無しの苦しい層から反感買うと思う
174 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:30:14.80ID:j/GmbsRN0
>>143
300万未満てどういう世帯?金持ち?
300万未満てどういう世帯?金持ち?
146 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:28:31.70ID:P9N8f7Vk0
大手就職組は賃上げ回答ラッシュ、低所得層には微々たるとはいえ3万円支給
取り遅れている中小企業組だけが賃金は上がらない支給もないという状態
リモートプログラマー勤務が完全に認められた大手でよかった
もっと言うなら大学受験逃げずに頑張ってよかった
取り遅れている中小企業組だけが賃金は上がらない支給もないという状態
リモートプログラマー勤務が完全に認められた大手でよかった
もっと言うなら大学受験逃げずに頑張ってよかった
196 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:31:41.39ID:rdMvaYO50
>>146
賃金上がっても税金もこの4月から上がるんだけど
賃金上がっても税金もこの4月から上がるんだけど
153 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:28:54.56ID:CBUhkMbs0
4月によろしく
187 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:30:55.40ID:c3TJY+hX0
>>153
引越しの時期にばら撒きですか?
引越しの時期にばら撒きですか?
157 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:29:10.80ID:iboq0DIM0
コロナで何回、配ったんだっけ? 俺は初回の10万しか貰ってないぞ 貧乏なのに
182 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:30:42.42ID:bX7OHwBU0
>>157
俺は合計25万円貰った気がするわ
今手元に通帳無いから確認できんけど
俺は合計25万円貰った気がするわ
今手元に通帳無いから確認できんけど
165 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:29:46.28ID:UdDmQK2G0
どんどんどんどん、支給額が少なくなってる
(前回は5万円、今回は3万円)
なのに、物価は上がり続けている
おかしいだろ
普通は、物価に合わせて、上げるだろうにさ。
(前回は5万円、今回は3万円)
なのに、物価は上がり続けている
おかしいだろ
普通は、物価に合わせて、上げるだろうにさ。
178 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:30:27.81ID:3oH/NEW+0
>>165
おかしいのは他人の金あてにして生きてる乞食だろ
おかしいのは他人の金あてにして生きてる乞食だろ
189 ウィズコロナの名無しさん :2023/03/15(水) 16:31:07.60ID:zkAsN74k0
去年の5万からなぜか3万に減額されてる…
コメント