永谷園について記す。 「永谷園」の起源は江戸時代の山城国湯屋谷村(現:京都府綴喜郡宇治田原町)で煎茶の製法を開発した永谷宗七郎(のちの永谷宗円)にさかのぼる。 製茶業や茶量の切り売りなどを経たのち、1953年(昭和28年)4月、宗円の10代目にあたる永谷嘉男によって創業された。…
56キロバイト (6,781 語) - 2023年2月6日 (月) 09:17
悲しい (ノД`)・゜・。

1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:18:10.870 ID:unMUkZpB0.net
具が抜かれてるじゃねえか!
粘液だけじゃねえか!
こんな事ができるのは内部の人間だけだぞ!


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)




44 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:33:34.953 ID:chx9VDsZ0.net
>>1
これな
レトルトこんなんばっかよ

2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:18:40.781 ID:MgoezdXg0.net

5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:20:04.953 ID:0IS6oC9z0.net
人間用のちゅ~るだろ

6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:20:44.797 ID:2ADzOGaz0.net
ちゅーるでワロタ

8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:21:39.627 ID:ssRqQa67M.net
安いレトルトに具を期待してはいけない

9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:21:50.425 ID:4HYkUG/P0.net
これはやべーな
イメージすぎる

12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:23:09.792 ID:13cgCPLE0.net
おもろすぎ

16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:24:37.046 ID:Ny+rZHwt0.net
値段による
80円ぐらいだったらこんなもん

18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:25:17.693 ID:sNFKvmDg0.net
>>16
100ローのロゴが見えないの?

19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:25:20.674 ID:JtULy6pG0.net
(⁠・⁠∀⁠・⁠)検索してみたけどそれで正しいよ 液かけ飯の画像がいっぱい出てきた

21 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:25:28.123 ID:0IS6oC9z0.net
レトルトの牛丼は玉ねぎ丼だしな

23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:26:01.571 ID:cvqtMnhyH.net
ガッツリ抜かれてるな

25 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:26:48.842 ID:8n+OWmZZd.net
こんなスタミナ丼でスタミナつくのかよ

29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:27:45.833 ID:xCB2ujtE0.net
100円レトルトなんてそんなもんだろ

30 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:27:46.166 ID:NtrQfWfX0.net
これマジで詐欺よな
初めて買った時は驚愕したわ

33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:29:14.844 ID:cvqtMnhyH.net
100円ならこんなもんって正気か?
表示の肉のどっさり具合みろよ

40 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:32:37.717 ID:Ny+rZHwt0.net
>>33
写真はイメージです

35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:30:45.274 ID:YCjhOyHj0.net
わざと具ぬいてこれなら>>1がアウトだし具抜いてなくてこれなら永谷園がヤバい

どっちにしろ俺てきにはうまいがな

46 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:35:03.446 ID:chx9VDsZ0.net
>>35
食ったことあるが本当に申し訳程度の肉しかないから合ってる
永谷園がヤバい

38 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:31:46.320 ID:HXjmcxzPH.net
ああ、お肉をこれで炒めてくださいって奴かよ
これスレタイ悪意あるぞ

43 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:33:31.237 ID:NtrQfWfX0.net
>>38
違うぞ
これだけで完成のやつだ

41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:32:44.305 ID:tEOmtTiM0.net
チュール笑った

48 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:36:17.966 ID:P+ABACtd0.net
吉牛のレトルトもこんなん

53 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:38:00.120 ID:chx9VDsZ0.net
>>48
レトルトは知らんけど冷凍の吉牛とか松屋とかすき家のやつはちゃんと肉ある
すき家のやつは冷凍のやつ三つ入ってるんだが、3つとも使って並丼程度くらいの量しかないけど
それで350円くらい

50 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:36:27.924 ID:FfG36+rz0.net
100円だから許せっていうけど
パッケージとの剥離が酷いと普通にアウト

59 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:40:49.686 ID:FfG36+rz0.net
松屋の冷凍牛丼まとめ買いで一個200円くらいだが
ほぼ店と同じ肉と玉葱入ってるよ

60 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/20(月) 23:46:19.609 ID:65GPBnSKH.net
>>59
一個二百円なら松屋で並食ったほうがよくね?
味噌汁もつくし

66 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/21(火) 00:50:49.310 ID:1rnpvctc0.net
安い牛丼とかもこんな感じだよな

67 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/21(火) 01:25:59.887 ID:6nAAnGsj0.net
これは自分で肉足すタイプ

69 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/21(火) 02:07:35.616 ID:QhSPQGvsd.net
パッケージ詐欺か?

70 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/21(火) 02:08:36.095 ID:xT84pMpm0.net
ネギは入ってなさそうだな

73 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2023/03/21(火) 02:11:35.222 ID:XjO0UCX10.net
こんな丁寧に具だけ工場で抜けるもんなの?