|
WBCの視聴率、観客数、グッズ販売が過去最高を更新したことには、多くの野球ファンが喜んでいることでしょう。いいものを見せてくれたWBCに感謝します。
1 ジドブジン(埼玉県) [US] :2023/03/25(土) 12:55:30.39ID:CgGh0BwZ0●
2023年WBCは大成功、各国で視聴率・観客数・グッズ販売が過去最高
3/25(土) 12:15配信
2023年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は、観客動員数やテレビ視聴率など、さまざまな面で大成功を収めた。各記録を見ると、今大会は北米に限らず、世界的にも素晴らしいものだったことがわかる。
野球史に刻まれるのは、日本が米国を3対2で破ったという結果だろう。だが今大会は、野球自体の世界的な盛り上がりを生んだ。米国で大学バスケットボールがスポーツニュースの見出しを独占し、大リーグ(MLB)の春季キャンプ・オープン戦がレギュラーシーズン開幕の到来を告げるこの時期に、WBCはMLBのポストシーズンを彷彿(ほうふつ)とさせる熱気に包まれていた。
このイベントがいかに成功したかを示す数字を以下に挙げる。
■過去最高の観客動員数
今大会の観客動員数は130万6414人で、2006年に始まったWBC史上最多を記録。これまで最多だった前回2017年大会から20%増加した。マイアミ・マーリンズの本拠地ローンデポ・パークで行われた決勝戦には、200余りの認定メディアが詰めかけ、チケット3万6058枚が完売した。
■各国で記録的な視聴者数
WBCはテレビやストリーミング配信で放映され、大会を通して世界中で大ヒットした。
日本では、日本対米国の決勝戦が水曜日の午前8時に始まったにもかかわらず、世帯視聴率42.4%を記録。準々決勝の日本対イタリア戦は48.7%で、WBC史上最高だった。MLBによると、WBCの歴代視聴者数上位4試合のうち、3試合が今大会だという。
1. 48.7%─日本対イタリア(2023年準々決勝)
2. 44.4%─日本対韓国(2023年1次ラウンド)
3. 43.4%─日本対キューバ(2006年決勝戦)
4. 42.5%─日本対メキシコ(2023年準決勝)
米国では、決勝戦がWBC史上最も視聴者数の多い試合となった。この試合は、米FOX(フォックス)のスポーツ専門チャンネルFS1、FOX Deportes(FOXデポルテス)、FOX Sports(FOXスポーツ)のストリーミング配信で合計平均視聴者数520万人を叩き出し、2017年大会での過去最多記録を69%も上回った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/389ee3699e742ccbcdf1db826044a63c7a743add
2023年WBCは大成功、各国で視聴率・観客数・グッズ販売が過去最高
3/25(土) 12:15配信
2023年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は、観客動員数やテレビ視聴率など、さまざまな面で大成功を収めた。各記録を見ると、今大会は北米に限らず、世界的にも素晴らしいものだったことがわかる。
野球史に刻まれるのは、日本が米国を3対2で破ったという結果だろう。だが今大会は、野球自体の世界的な盛り上がりを生んだ。米国で大学バスケットボールがスポーツニュースの見出しを独占し、大リーグ(MLB)の春季キャンプ・オープン戦がレギュラーシーズン開幕の到来を告げるこの時期に、WBCはMLBのポストシーズンを彷彿(ほうふつ)とさせる熱気に包まれていた。
このイベントがいかに成功したかを示す数字を以下に挙げる。
■過去最高の観客動員数
今大会の観客動員数は130万6414人で、2006年に始まったWBC史上最多を記録。これまで最多だった前回2017年大会から20%増加した。マイアミ・マーリンズの本拠地ローンデポ・パークで行われた決勝戦には、200余りの認定メディアが詰めかけ、チケット3万6058枚が完売した。
■各国で記録的な視聴者数
WBCはテレビやストリーミング配信で放映され、大会を通して世界中で大ヒットした。
日本では、日本対米国の決勝戦が水曜日の午前8時に始まったにもかかわらず、世帯視聴率42.4%を記録。準々決勝の日本対イタリア戦は48.7%で、WBC史上最高だった。MLBによると、WBCの歴代視聴者数上位4試合のうち、3試合が今大会だという。
1. 48.7%─日本対イタリア(2023年準々決勝)
2. 44.4%─日本対韓国(2023年1次ラウンド)
3. 43.4%─日本対キューバ(2006年決勝戦)
4. 42.5%─日本対メキシコ(2023年準決勝)
米国では、決勝戦がWBC史上最も視聴者数の多い試合となった。この試合は、米FOX(フォックス)のスポーツ専門チャンネルFS1、FOX Deportes(FOXデポルテス)、FOX Sports(FOXスポーツ)のストリーミング配信で合計平均視聴者数520万人を叩き出し、2017年大会での過去最多記録を69%も上回った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/389ee3699e742ccbcdf1db826044a63c7a743add
31 ホスフェニトインナトリウム(千葉県) [US] :2023/03/25(土) 13:14:14.39ID:iaGPtECW0
>>1
アメリカはインターネット配信しかしてなかったのか
アメリカはインターネット配信しかしてなかったのか
49 オムビタスビル(SB-iPhone) [NL] :2023/03/25(土) 13:35:27.48ID:CAf4uY2T0
>>1
この人の場合CIAの傀儡だからアメリカが力を入れてなくてさらにアメリカが日本に負けるスポーツの大会に肩入れ出来ないんだよな。
何だったら、アメフトやバスケを日本で啓蒙する様に支持されてると思う。
且つ、電通・NHK支配を変えて海外のエージェンシーに切り替えさせる様に指示を受けているはず。
この人の場合CIAの傀儡だからアメリカが力を入れてなくてさらにアメリカが日本に負けるスポーツの大会に肩入れ出来ないんだよな。
何だったら、アメフトやバスケを日本で啓蒙する様に支持されてると思う。
且つ、電通・NHK支配を変えて海外のエージェンシーに切り替えさせる様に指示を受けているはず。
72 ビダラビン(神奈川県) [US] :2023/03/25(土) 14:03:21.62ID:t/HckASS0
>>1
ホラっちょデーブさん・・・
デーブ・スペクターが「アメリカで話題になってない」とツッコミで波紋
https://biz-journal.jp/2023/03/post_336645.html
デーブ・スペクター「WBCは悲しいことにあんまり話題になってなくて…」
https://twitter.com/ARANCIO_NERO/status/1635663137532936192
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ホラっちょデーブさん・・・
デーブ・スペクターが「アメリカで話題になってない」とツッコミで波紋
https://biz-journal.jp/2023/03/post_336645.html
デーブ・スペクター「WBCは悲しいことにあんまり話題になってなくて…」
https://twitter.com/ARANCIO_NERO/status/1635663137532936192
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3 ビクテグラビルナトリウム(茸) [TR] :2023/03/25(土) 12:56:53.43ID:cyUcgMWy0
利益はほとんどアメリカに持ってかれるってマジ?
4 バロキサビルマルボキシル(東京都) [US] :2023/03/25(土) 12:56:54.10ID:qLMZ+iLN0
ユタ田舎じゃないよ
19 プロストラチン(東京都) [US] :2023/03/25(土) 13:03:43.54ID:F8+ra+or0
>>4
それはケント・ギルバート
それはケント・ギルバート
70 インターフェロンβ(東京都) [AU] :2023/03/25(土) 13:58:25.79ID:oExC1sH80
>>19
9 ラルテグラビルカリウム(茸) [EU] :2023/03/25(土) 12:57:48.92ID:h9CfhupI0
MLBに金を巻き上げられただけだよね?
日本人の金がMLBに吸い取られただけ
それでいいの?
日本人の金がMLBに吸い取られただけ
それでいいの?
10 ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [MX] :2023/03/25(土) 13:00:19.06ID:qNrUOpjS0
>>9
大半の人は金払ってないし別にいいんじゃね
タダでテレビ観て楽しめたらそれでいい
大半の人は金払ってないし別にいいんじゃね
タダでテレビ観て楽しめたらそれでいい
16 ソリブジン(山形県) [US] :2023/03/25(土) 13:03:12.79ID:bOpeI8PI0
>>9
選手在籍リーグ比率で見れば妥当なんじゃないの?
選手在籍リーグ比率で見れば妥当なんじゃないの?
46 ダサブビル(やわらか銀行) [US] :2023/03/25(土) 13:30:40.16ID:/7tzI2m90
>>9
侍ジャパンに付いたスポンサーやグッズは全て日本に入る
侍ジャパンに付いたスポンサーやグッズは全て日本に入る
85 バラシクロビル(東京都) [US] :2023/03/25(土) 14:16:18.23ID:Q8AoLyf20
>>9
こんな面白いお祭り楽しめたんなら、儲けとかは別にいいよって気分だな、個人的には。
こんな面白いお祭り楽しめたんなら、儲けとかは別にいいよって気分だな、個人的には。
13 ホスアンプレナビルカルシウム(静岡県) [NL] :2023/03/25(土) 13:01:45.04ID:Nztvyo0u0
俺も記念にオオタニサンのユニフォームでも買ってやるかと思ったら48000円もして、しかも売り切れでやんの
立ちくらみがしたわ
立ちくらみがしたわ
15 エルビテグラビル(光) [ニダ] :2023/03/25(土) 13:02:26.13ID:PGKxbC300
真の勝者→シナリオライターである電通(笑)
20 イドクスウリジン(東京都) [KR] :2023/03/25(土) 13:03:55.57ID:IasJnFIn0
>>15
また電通キチガイか
また電通キチガイか
25 ジドブジン(愛知県) [US] :2023/03/25(土) 13:08:02.76ID:i5kPfoFo0
グッズ売り切れ欠品続出ってアホかと思うわ
大谷やダルビッシュのなんて売れるに決まってるだろ
大谷やダルビッシュのなんて売れるに決まってるだろ
26 エトラビリン(群馬県) [EU] :2023/03/25(土) 13:08:03.21ID:F+Iuit0L0
もしかしてデーブ・スペクターが言ってた低視聴率云々てのは、アメリカ国内でのプールBのリーグ戦の視聴率だったのか?
27 ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [MX] :2023/03/25(土) 13:10:33.23ID:qNrUOpjS0
>>26
アメリカ×キューバ戦
一桁台だったらしいな
決勝は流石に盛り上がったと思いたい
アメリカ×キューバ戦
一桁台だったらしいな
決勝は流石に盛り上がったと思いたい
32 ビダラビン(茸) [ID] :2023/03/25(土) 13:14:40.55ID:oq0nvqvG0
全米が一斉に盛り上がるスポーツイベントなんてスーパーボールくらいだろ。
34 ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [MX] :2023/03/25(土) 13:17:08.48ID:qNrUOpjS0
>>32
カレッジバスケットも人気凄いな
カレッジバスケットも人気凄いな
35 インターフェロンβ(千葉県) [UA] :2023/03/25(土) 13:18:03.30ID:qK1ExLE80
何で高齢者は野球好きなの?
39 ネビラピン(やわらか銀行) [US] :2023/03/25(土) 13:24:21.95ID:/gf2TwgD0
>>35
野球のルールって難しいよね
野球のルールって難しいよね
75 レムデシビル(ジパング) [HU] :2023/03/25(土) 14:04:47.58ID:IhJcTVCZ0
>>35
巨人、大鵬、目玉焼きの世代だから
巨人、大鵬、目玉焼きの世代だから
37 ペンシクロビル(東京都) [ZA] :2023/03/25(土) 13:20:11.54ID:omGZscKc0
デーブの祖国韓国では全然盛り上がらなかったからなw
40 ガンシクロビル(茸) [US] :2023/03/25(土) 13:25:11.70ID:Wh5XTRtY0
>>37
中国をコテンパンにしたから後々何されるのか楽しみ
中国をコテンパンにしたから後々何されるのか楽しみ
50 リバビリン(福島県) [JP] :2023/03/25(土) 13:35:46.54ID:Mek5TE9s0
MLB公式が選出した第5回WBCベストシーン
1位 決勝戦大谷vsトラウト
2位 準決勝メキシコ戦村上のサヨナラ
3位 準々決勝アメリカーベネズエラ トレイ・ターナーの逆転満塁ホームラン
4位 準決勝メキシコ戦 吉田の同点3ラン
5位 準決勝メキシコ戦 アロザレーナのホームランキャッチ仁王立ち
6位 プールDドミニカ-プエルトリコ リンダーのランニングホームラン
7位 プールDドミニカ-ニカラグア ニカラグアのピッチャーがドミニカのスター選手を三者三振(この活躍で契約ゲット)
8位 プールA台湾-パナマ パナマ選手ライトとセンターが凄い勢いで激突したけどボールは離さず
9位 プールB中国-チェコ チェコ代表の初勝利を呼び込んだ9回土壇場ムジークの逆転3ラン
10位 プールAイタリア-オランダ 無死満塁で登板したイタリアのラソーサ、無失点で切り抜けて荒ぶる
https://www.mlb.com/world-baseball-classic/news/best-2023-world-baseball-classic-moments
1位 決勝戦大谷vsトラウト
2位 準決勝メキシコ戦村上のサヨナラ
3位 準々決勝アメリカーベネズエラ トレイ・ターナーの逆転満塁ホームラン
4位 準決勝メキシコ戦 吉田の同点3ラン
5位 準決勝メキシコ戦 アロザレーナのホームランキャッチ仁王立ち
6位 プールDドミニカ-プエルトリコ リンダーのランニングホームラン
7位 プールDドミニカ-ニカラグア ニカラグアのピッチャーがドミニカのスター選手を三者三振(この活躍で契約ゲット)
8位 プールA台湾-パナマ パナマ選手ライトとセンターが凄い勢いで激突したけどボールは離さず
9位 プールB中国-チェコ チェコ代表の初勝利を呼び込んだ9回土壇場ムジークの逆転3ラン
10位 プールAイタリア-オランダ 無死満塁で登板したイタリアのラソーサ、無失点で切り抜けて荒ぶる
https://www.mlb.com/world-baseball-classic/news/best-2023-world-baseball-classic-moments
53 エトラビリン(群馬県) [EU] :2023/03/25(土) 13:38:08.89ID:F+Iuit0L0
>>50
プールCがかわいそう過ぎる
プールCがかわいそう過ぎる
57 ザナミビル(大阪府) [NL] :2023/03/25(土) 13:41:34.90ID:8FO78/4R0
>>52
左2人が無垢の巨人やね
左2人が無垢の巨人やね
61 オムビタスビル(千葉県) [US] :2023/03/25(土) 13:50:34.93ID:/vPNMQy/0
>>52
これ手大丈夫だったんだろうか
これ手大丈夫だったんだろうか
58 ラミブジン(SB-Android) [US] :2023/03/25(土) 13:48:32.48ID:qaqtizYh0
大会通して合計視聴520万って凄く少ないような
65 レムデシビル(神奈川県) [ニダ] :2023/03/25(土) 13:52:13.68ID:ubmHHQG/0
>>58
それは触れるな
それは触れるな
68 ミルテホシン(茸) [CN] :2023/03/25(土) 13:58:04.07ID:su9svol80
>>58
みんなアマプラ見てた
みんなアマプラ見てた
81 ラミブジン(SB-Android) [US] :2023/03/25(土) 14:12:29.64ID:qaqtizYh0
>>68
そのアマプラって日本の話をしてるの?
それとも米国?
こちらは>>1にあるソース通り、米国の話をしてる
そのアマプラって日本の話をしてるの?
それとも米国?
こちらは>>1にあるソース通り、米国の話をしてる
59 プロストラチン(愛知県) [ES] :2023/03/25(土) 13:48:49.86ID:1xkqzlam0
デーブスペクターっていつまで日本にいるの?
さっさとアメリカに帰れよ
さっさとアメリカに帰れよ
92 ビダラビン(ジパング) [KR] :2023/03/25(土) 15:03:12.75ID:Xhqz2/GV0
>>59
埼玉生まれ埼玉育ち
髪はプリン
埼玉生まれ埼玉育ち
髪はプリン
86 エトラビリン(長野県) [GB] :2023/03/25(土) 14:21:02.62ID:0cHUBDkv0
そりゃJAPAN大谷16番ユニフォームはみんな欲しかっただろうなあ
今から増産しても売れるんじゃね?
今から増産しても売れるんじゃね?
88 エトラビリン(茸) [US] :2023/03/25(土) 14:50:30.57ID:h/cdIOKs0
デーブ大久保がなんか言ってんのかと思ったら スペクターの方か
コメント