マーク・パンサー「僕のせいで天国に…」愛猫失踪“SOS”の2日後に死亡を報告も“リードなし”バルコニー写真に「ドン引き」「逃げるに決まってる」大炎上 - 週刊女性PRIME マーク・パンサー「僕のせいで天国に…」愛猫失踪“SOS”の2日後に死亡を報告も“リードなし”バルコニー写真に「ドン引き」「逃げるに決まってる」大炎上 週刊女性PRIME (出典:週刊女性PRIME) |
|
今まで逃亡しなかったのが不思議
1 muffin ★ :2023/03/30(木) 17:28:29.16ID:4iSZXSFY9
https://www.jprime.jp/articles/-/27358
2023/3/30
愛猫がいなくなって三日三晩 どこ探しても、どんなに静かにマンション、外に座って耳を澄ましても、猫の鳴き声が聞こえません… 警察、保健所、愛護協会には連絡済みです 皆様のお力をお貸しください
名前:ピケ(2歳)
種類:ベンガル
性格:おとなしくて優しい
逗子、鎌倉の皆様よろしくお願いします》
globeのマーク・パンサーがインスタグラムにこのような投稿をしたのは3月11日のこと。そして2日後の13日に、同じくインスタグラムに愛猫が亡くなったことを綴っている。これらの投稿にはマークを思いやるコメントが多数寄せられたが、“愛猫家”の視点からはこの事件は別な側面が見受けられたようで…。
行方不明時、マークはインスタグラムで以下のように綴っていた。
《うりふたつなもう1匹の兄弟猫がずっと逗子マリーナのバルコニーから呼んでいます… 朝から晩まで泣いています(涙の絵文字) 心がはちきれそうな叫びです… 逗子マリーナ近辺の目撃情報DMでよろしくお願いします》
投稿には彼の自宅マンションのバルコニー(2階)の手すりを歩く“兄弟猫”の写真が添えられていた。
「亡くなられたのは本当に悲しいことだし、お悔やみを申し上げますが、インスタの写真を見て、こういう飼い方をしてしまっては……と猫ちゃんを可哀想に思いました」(動物愛護団体・代表)
「写真は“これじゃあ脱走してもしょうがない”というものばかりでした。リードも付けず、バルコニーの柵には脱走を防止する設備などは一切ありませんでした。兄弟猫も悲しんでいるという投稿の写真も……。脱走するのも仕方がない環境下で育てていて、結果的に1匹が行方不明になっているなかで、兄弟猫も同じ環境で当然リードもなく、バルコニーの柵の上を歩いていて…。 “今の環境・飼い方が良くない”という自覚はないと感じ、兄弟猫も同様の事態になってしまうのではないかと心配になりました。
続きはソースをご覧ください

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
2023/3/30
愛猫がいなくなって三日三晩 どこ探しても、どんなに静かにマンション、外に座って耳を澄ましても、猫の鳴き声が聞こえません… 警察、保健所、愛護協会には連絡済みです 皆様のお力をお貸しください
名前:ピケ(2歳)
種類:ベンガル
性格:おとなしくて優しい
逗子、鎌倉の皆様よろしくお願いします》
globeのマーク・パンサーがインスタグラムにこのような投稿をしたのは3月11日のこと。そして2日後の13日に、同じくインスタグラムに愛猫が亡くなったことを綴っている。これらの投稿にはマークを思いやるコメントが多数寄せられたが、“愛猫家”の視点からはこの事件は別な側面が見受けられたようで…。
行方不明時、マークはインスタグラムで以下のように綴っていた。
《うりふたつなもう1匹の兄弟猫がずっと逗子マリーナのバルコニーから呼んでいます… 朝から晩まで泣いています(涙の絵文字) 心がはちきれそうな叫びです… 逗子マリーナ近辺の目撃情報DMでよろしくお願いします》
投稿には彼の自宅マンションのバルコニー(2階)の手すりを歩く“兄弟猫”の写真が添えられていた。
「亡くなられたのは本当に悲しいことだし、お悔やみを申し上げますが、インスタの写真を見て、こういう飼い方をしてしまっては……と猫ちゃんを可哀想に思いました」(動物愛護団体・代表)
「写真は“これじゃあ脱走してもしょうがない”というものばかりでした。リードも付けず、バルコニーの柵には脱走を防止する設備などは一切ありませんでした。兄弟猫も悲しんでいるという投稿の写真も……。脱走するのも仕方がない環境下で育てていて、結果的に1匹が行方不明になっているなかで、兄弟猫も同じ環境で当然リードもなく、バルコニーの柵の上を歩いていて…。 “今の環境・飼い方が良くない”という自覚はないと感じ、兄弟猫も同様の事態になってしまうのではないかと心配になりました。
続きはソースをご覧ください

(出典 i.imgur.com)

(出典 i.imgur.com)
143 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:32:52.78ID:hfQFh0xf0
>>1
2枚目ええな。
オーシャンビューの青空の下、ぬこを膝に乗せてバルコニーで昼間からビールかぁ…羨ましい
2枚目ええな。
オーシャンビューの青空の下、ぬこを膝に乗せてバルコニーで昼間からビールかぁ…羨ましい
168 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:44:00.65ID:5v/6t8/S0
>>143
オーシャンビュー飯塚
オーシャンビュー飯塚
3 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:30:44.00ID:jLYL1MWQ0
そうだよアホだよ
91 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:03:25.08ID:C6OBczbW0
>>3
これ思った
うちは、夏は、網戸にクライミングするから、エアコンで対処している
これ思った
うちは、夏は、網戸にクライミングするから、エアコンで対処している
7 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:33:02.67ID:avDbBBDn0
劣悪な環境なのかと思ったら
10 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:33:12.78ID:8RP2CsmZ0
このくらい普通でしょ
一階じゃないんだし
一階じゃないんだし
77 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:57:59.89ID:L2yuzxmH0
>>10
猫って普通に足すべらせたりジャンプ失敗するから
高層階のベランダの柵歩かせるとか絶対だめよ
猫って普通に足すべらせたりジャンプ失敗するから
高層階のベランダの柵歩かせるとか絶対だめよ
15 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:34:49.23ID:/oc9O4A+0
っつーか2枚目のじいさんは誰よ
25 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:37:21.17ID:4nynwKgU0
>>15
火野 正平
火野 正平
19 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:35:53.09ID:8BTA/ZQN0
アホだな~
149 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:36:10.46ID:iXrP5N1u0
>>19
そうだよアホdayo!
そうだよアホdayo!
21 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:36:34.70ID:PFjxh7cl0
神戸?
26 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:37:21.49ID:yGG3tcvP0
>>21
鎌倉か逗子って書いてる
鎌倉か逗子って書いてる
23 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:36:59.00ID:FBxNqjMN0
野性味溢れる感じ
この猫を家に閉じ込めておくのも大変だろうな
この猫を家に閉じ込めておくのも大変だろうな
116 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:15:34.00ID:ePNJZdTC0
>>23
獲物狙ってる
獲物狙ってる
164 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:42:43.11ID:0ZJOHpjp0
>>23
長いリードつけてグレイハウンドと追いかけっこしたり
上空飛んでる小鳥をジャンプして捕まえようとしてる
海外動画をSNSで見たことあるわ
普通の愛玩ネコとはやっぱり違うんだなあと思ってた
長いリードつけてグレイハウンドと追いかけっこしたり
上空飛んでる小鳥をジャンプして捕まえようとしてる
海外動画をSNSで見たことあるわ
普通の愛玩ネコとはやっぱり違うんだなあと思ってた
32 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:39:32.36ID:k0Jq1HA00
猫飼ったことないけど2階?のバルコニーの手すり歩いてるの見て落ちないかな危ないよなって思わないもんなの...?
41 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:43:56.12ID:4nynwKgU0
>>32
運動神経のいいぬこなら2階くらいならフツーに無傷で飛び降りるよん
あの足のバネが着地したときのショックを吸収してしまう
運動神経のいいぬこなら2階くらいならフツーに無傷で飛び降りるよん
あの足のバネが着地したときのショックを吸収してしまう
46 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:45:05.79ID:kPrar5c80
>>32
猫って結構ドジだから普通にコケるし、あんなところ歩かせたら落ちることもあるだろうな
まともな飼い主ならそこに行かせないようにしてる
猫って結構ドジだから普通にコケるし、あんなところ歩かせたら落ちることもあるだろうな
まともな飼い主ならそこに行かせないようにしてる
75 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:57:25.60ID:besloWgm0
>>32
うちの猫は絶対に落ちるわ
猫によるとしか言いようがないな
うちの猫は絶対に落ちるわ
猫によるとしか言いようがないな
34 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:39:55.86ID:NlgIaCE40
KEIKOにアレを教えた男
124 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:21:39.32ID:SCUVTUzC0
>>34
え!
え!
40 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:42:45.61ID:0bHgc5lc0
野良出身だと脱走しても車に轢かれるヘマの確率少ないみたいね
慣れというか
慣れというか
81 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:00:03.20ID:hJpY36sf0
>>40
慣れはない
運がいいだけで硬直して逃げられないのが大半
慣れはない
運がいいだけで硬直して逃げられないのが大半
51 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:46:56.25ID:R6fI+pZE0
アホだなぁ〜
56 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:49:25.44ID:egi72t/p0
>>51
俺はわかるぞー
俺はわかるぞー
61 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:50:32.33ID:Qkx4WHOO0
>>51
そうだよアホだよっ!
そうだよアホだよっ!
52 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:47:26.56ID:eQhpOrQb0
バルコニーに出すのは100歩譲ってよしとしても柵に登らせたらアカンやろ、ウチのネコはバルコニーにすら出さないけど。
59 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:50:07.31ID:Qkx4WHOO0
>>52
ウチも絶対に出さんよ。
ちょいと手すりにジャンプしてそのまま
落ちたらおしまいだべ
ウチも絶対に出さんよ。
ちょいと手すりにジャンプしてそのまま
落ちたらおしまいだべ
63 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:51:19.65ID:NDZ7Yaoc0
>>59
そんな運動神経悪い猫いるのか
そんな運動神経悪い猫いるのか
67 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:54:27.29ID:Qkx4WHOO0
>>63
ウチのは普通に狭所で足を踏み外したりするぞ
ウチのは普通に狭所で足を踏み外したりするぞ
76 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:57:54.25ID:eQhpOrQb0
>>63
表面がツルツルだと爪の踏ん張りが効かないから普通に落ちるよ
表面がツルツルだと爪の踏ん張りが効かないから普通に落ちるよ
60 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:50:20.72ID:hlge37wd0
ネットで有名な
ジャンプ力が足りなくてベランダから落下する猫は
あの後無事だったのだろうかw
ジャンプ力が足りなくてベランダから落下する猫は
あの後無事だったのだろうかw
66 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:53:26.33ID:zrPM2Jqq0
>>60
一応無事だったらしいよ
あれはいつ思い出しても笑える
一応無事だったらしいよ
あれはいつ思い出しても笑える
69 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:54:46.33ID:vXrJqbx20
田舎の実家でフツーに家の内外出入りする
昔ながらの飼い方でネコ何匹か飼ってたけど
20年以上生きたやつとかいたけどな
必要な避妊手術やワクチンはほどこしてたし
他にも具合悪かったり怪我したら病院は都度連れてったけど
最近は「飼い猫は絶対家の中だけで逃げないようにして飼うべきヨオオオオ」って勢がうるせーから
有名人が下手にSNSで飼い猫公開するのも考えモノだな
昔ながらの飼い方でネコ何匹か飼ってたけど
20年以上生きたやつとかいたけどな
必要な避妊手術やワクチンはほどこしてたし
他にも具合悪かったり怪我したら病院は都度連れてったけど
最近は「飼い猫は絶対家の中だけで逃げないようにして飼うべきヨオオオオ」って勢がうるせーから
有名人が下手にSNSで飼い猫公開するのも考えモノだな
72 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:56:01.85ID:Qkx4WHOO0
>>69
車の事故や連れ去りも懸念点ではあるけど、
一番の理由は猫嫌いの人に配慮してのことだと思うぞ。
少なくとも俺はそう考えてるけど・・
車の事故や連れ去りも懸念点ではあるけど、
一番の理由は猫嫌いの人に配慮してのことだと思うぞ。
少なくとも俺はそう考えてるけど・・
79 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 17:58:10.99ID:vXrJqbx20
最近流行ってる「マンチカン」とかいう短足の猫だと
1m棚から落ちても怪我しそうだけど
俊敏そうなベンガルなら3mぐらいなんでもなさそうだけどな
1m棚から落ちても怪我しそうだけど
俊敏そうなベンガルなら3mぐらいなんでもなさそうだけどな
88 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:02:10.51ID:CfcB0U0b0
二枚目、寝たフリ自撮りなのが笑える
92 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:04:44.22ID:NDZ7Yaoc0
>>88
猫死んじゃった…
せや!自撮り上げたろ!
ちょっと頭おかしいよな
猫死んじゃった…
せや!自撮り上げたろ!
ちょっと頭おかしいよな
89 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:02:26.41ID:qeKfru5e0
2階くらいだったら猫は勝手に降りて勝手に上がってくると思うんだけど
うちの自宅(一戸建て)はそんな感じで猫放し飼いしてたけど、玄関閉まってても
勝手にベランダに上がって入ってきたりしてたわ
マンションだと無理なのかな
うちの自宅(一戸建て)はそんな感じで猫放し飼いしてたけど、玄関閉まってても
勝手にベランダに上がって入ってきたりしてたわ
マンションだと無理なのかな
106 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:11:57.98ID:6d6u2Oak0
>>89
猫は外出しちゃダメなんだよ
出したら室内にストレス感じるようにもなる
猫は外出しちゃダメなんだよ
出したら室内にストレス感じるようにもなる
118 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:16:49.46ID:DNav1/yC0
ウチの猫はマンション7階から転落して
無傷だったよ
無傷だったよ
123 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:19:31.87ID:2JVipXbE0
>>118
じゃあお前も3階から落としてみようや?
じゃあお前も3階から落としてみようや?
129 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:25:05.72ID:eQhpOrQb0
>>118
おお……そういや32階から落ちたけど助かったネコもいるらしいね、バランス取るのが上手いから絶対に頭から落ちることがないし、落ちる時にムササビみたいな格好で浮力を得るとか聞いた事がある。
おお……そういや32階から落ちたけど助かったネコもいるらしいね、バランス取るのが上手いから絶対に頭から落ちることがないし、落ちる時にムササビみたいな格好で浮力を得るとか聞いた事がある。
137 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:30:17.51ID:jNjU+7lC0
兄弟猫が朝から晩まで呼んでるってのが辛いな
まーくぱんさーはどうでもいいが
まーくぱんさーはどうでもいいが
141 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:32:11.81ID:cOmjXqYR0
>>137
心の傷は覚えているしそれで衰弱する事もあるからな
充分にケアしてほしい
心の傷は覚えているしそれで衰弱する事もあるからな
充分にケアしてほしい
138 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:31:24.10ID:co3EB3VU0
猫が亡くなると
人生最大の悲しみが襲ってくるから
人生最大の悲しみが襲ってくるから
160 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:40:41.47ID:HsTyoFf30
あと、猫が家と外を出入出来ることを「虐待」扱いしてるけど、これ普通なの?よく行く田舎のとこだと、近所の飼猫は全部出入自由だし、他人の家とか俺の家に入り込んで来る猫とか普通にいるよ?
都会とかマンション暮らしでは出入りは虐待みたいな規則があるの?
都会とかマンション暮らしでは出入りは虐待みたいな規則があるの?
165 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:42:47.28ID:9XaFzSq40
>>160
外放し飼いにしておいて無理やり家に連れ戻そうってのが猫に対して自分勝手というだけでは
外放し飼いにしておいて無理やり家に連れ戻そうってのが猫に対して自分勝手というだけでは
178 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:52:20.66ID:Bjpfs5EN0
うちは周り田んぼだらけの田舎だから
猫も外に出入りさせちゃってるけど、
臆病な性格だからか
家の敷地内からは絶対出ないな
名前呼ぶとダッシュで帰ってくるし
外飼いに適した個体も居るって事なのかな
猫も外に出入りさせちゃってるけど、
臆病な性格だからか
家の敷地内からは絶対出ないな
名前呼ぶとダッシュで帰ってくるし
外飼いに適した個体も居るって事なのかな
186 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:56:03.41ID:9XaFzSq40
>>178
ビビリ猫は他の野良猫に不法侵入されないようにな
そこで明暗が別れる
ビビリ猫は他の野良猫に不法侵入されないようにな
そこで明暗が別れる
193 名無しさん@恐縮です :2023/03/30(木) 18:57:35.96ID:ixHHZlTx0
ベランダ歩かせるのはダメだろ
せめてリードつけろ
せめてリードつけろ
コメント