|
1 バルガンシクロビル(東京都) [ヌコ] :2023/09/17(日) 11:07:57.54 ID:OV4HPxLl0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
カレーライスを食べるとき「混ぜるor混ぜない」どっち?混ぜるのは邪道か、むしろカレーの醍醐味か
食卓に出るとうれしいメニューとして、満場一致の支持が得られるカレーライス。その食べ方に関しては、大きく2つの流派に分かれるようです。それは、カレーとご飯を“混ぜる”派と“混ぜない”派。皆さんはどちらがお好みでしょうか?
『kufura』では、男女500人(男性339人、女性161人)を対象に、カレーライスのこだわりの食べ方についてアンケート調査を実施しました。
「カレーとご飯を混ぜるor混ぜない?」
カレーとご飯を混ぜるかどうか、まずは全体のデータを見てみると……?
「混ぜる」・・・164票(32.8%)
「混ぜない」・・・333票(66.6%)
「カレーを食べない」・・・3票(0.6%)
“混ぜない”派が約3分の2を占めて優勢。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa109293922e6449c82c66b15e7ffba1eb5e8c1a
カレーライスを食べるとき「混ぜるor混ぜない」どっち?混ぜるのは邪道か、むしろカレーの醍醐味か
食卓に出るとうれしいメニューとして、満場一致の支持が得られるカレーライス。その食べ方に関しては、大きく2つの流派に分かれるようです。それは、カレーとご飯を“混ぜる”派と“混ぜない”派。皆さんはどちらがお好みでしょうか?
『kufura』では、男女500人(男性339人、女性161人)を対象に、カレーライスのこだわりの食べ方についてアンケート調査を実施しました。
「カレーとご飯を混ぜるor混ぜない?」
カレーとご飯を混ぜるかどうか、まずは全体のデータを見てみると……?
「混ぜる」・・・164票(32.8%)
「混ぜない」・・・333票(66.6%)
「カレーを食べない」・・・3票(0.6%)
“混ぜない”派が約3分の2を占めて優勢。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa109293922e6449c82c66b15e7ffba1eb5e8c1a
49 ポドフィロトキシン(東京都) [IN] :2023/09/17(日) 11:21:21.77 ID:TQOCLVFE0
>>1
食べないが3%って日本人じゃないんか?
食べないが3%って日本人じゃないんか?
77 アシクロビル(埼玉県) [GB] :2023/09/17(日) 11:26:46.32 ID:4pTA1kKf0
>>49
たまーにいる
辛いのが嫌い、あんかけが嫌いetc
たまーにいる
辛いのが嫌い、あんかけが嫌いetc
53 ラミブジン(東京都) [ZA] :2023/09/17(日) 11:22:02.44 ID:QWB5sn5b0
>>1
え!?カレーライス混ぜないヤツなんて居るの!?
いや居ないとは言わんけど、少数派だろ?
どうやって食うの?
ライスだけ、カレーだけ…ってそれぞれ食うの?
そんなんやってるヤツ見た事無い
混ぜて食って、混ぜて食って…の繰り返しが普通だろ
え!?カレーライス混ぜないヤツなんて居るの!?
いや居ないとは言わんけど、少数派だろ?
どうやって食うの?
ライスだけ、カレーだけ…ってそれぞれ食うの?
そんなんやってるヤツ見た事無い
混ぜて食って、混ぜて食って…の繰り返しが普通だろ
5 エンテカビル(ジパング) [MX] :2023/09/17(日) 11:09:52.50 ID:hGWgMpZj0
混ぜずに食べ進めて、残り僅かになったら混ぜる派
71 バラシクロビル(茸) [US] :2023/09/17(日) 11:24:21.90 ID:+iaPMHJp0
>>5
これ
これ
84 インターフェロンα(新日本) [GR] :2023/09/17(日) 11:28:05.07 ID:+NzT1erQ0
>>5
家で食うときはそれが多分多数派
家で食うときはそれが多分多数派
9 アシクロビル(大阪府) [US] :2023/09/17(日) 11:10:50.48 ID:6i+L+AZ60
口にする分だけ混ぜてスプーンですくう
154 アバカビル(北海道) [US] :2023/09/17(日) 11:46:08.73 ID:KJ1P+FDa0
>>9
これだな
最初に全部混ぜると見た目が悪すぎる
これだな
最初に全部混ぜると見た目が悪すぎる
160 リトナビル(光) [US] :2023/09/17(日) 11:47:36.99 ID:fcGvkuLu0
>>9
俺もこれ
混ぜた方が美味い
俺もこれ
混ぜた方が美味い
14 ラミブジン(東京都) [JP] :2023/09/17(日) 11:11:53.10 ID:QrXoBYot0
混ざった部分をすくったり米すくってルーすくってスプーン上でまざった状態にするのはどっち派になるんだ?
120 リルピビリン(千葉県) [US] :2023/09/17(日) 11:37:11.81 ID:LnbVdXv50
>>14
それは混ぜない派だな
全体を混ぜると長時間混ざった状態になってから食うことになるからカレーが米に浸透して違う味になる
それは混ぜない派だな
全体を混ぜると長時間混ざった状態になってから食うことになるからカレーが米に浸透して違う味になる
126 オムビタスビル(東京都) [US] :2023/09/17(日) 11:39:22.90 ID:CDO6wiGD0
>>120
カレーを一皿食べんのに何時間かけるんだ?
カレーを一皿食べんのに何時間かけるんだ?
15 ピマリシン(福岡県) [CH] :2023/09/17(日) 11:12:07.00 ID:FotVTFwq0
生卵混ぜて温度下げて食べるの理解不能
21 アシクロビル(大阪府) [US] :2023/09/17(日) 11:13:36.92 ID:6i+L+AZ60
>>15
冷ますために入れてる訳じゃないやろ
冷ますために入れてる訳じゃないやろ
28 ホスカルネット(神奈川県) [US] :2023/09/17(日) 11:17:26.94 ID:iPaM7P6e0
57 テラプレビル(東京都) [US] :2023/09/17(日) 11:22:21.71 ID:ZO1nwVQK0
>>28
TKGは軽く2回ぐらい混ぜて一つの茶碗にいくつもの味の変化があるのが趣があるんだろ
TKGは軽く2回ぐらい混ぜて一つの茶碗にいくつもの味の変化があるのが趣があるんだろ
32 ガンシクロビル(茨城県) [US] :2023/09/17(日) 11:18:10.04 ID:L8MlqR120
ボロネーゼは混ぜるやろ!!
そういうことや
そういうことや
56 アメナメビル(ジパング) [MX] :2023/09/17(日) 11:22:13.26 ID:pwiN3hvn0
>>32
あれは最初から混ざってるだろ
あれは最初から混ざってるだろ
42 テノホビル(東京都) [US] :2023/09/17(日) 11:20:23.74 ID:rcZHxbZJ0
この一口はカレー多め、次はご飯多め、とかしながら食うだろ普通
それに全部混ぜちゃうと後半ご飯がぶよぶよでクソまずいやん
それに全部混ぜちゃうと後半ご飯がぶよぶよでクソまずいやん
145 アバカビル(光) [US] :2023/09/17(日) 11:44:22.93 ID:JJPy/lhY0
>>42
これ。
たまに福神漬とライスとかもやる
これ。
たまに福神漬とライスとかもやる
51 アデホビル(静岡県) [KR] :2023/09/17(日) 11:21:41.85 ID:dD6QUwDQ0
朝鮮系の親はなんでもグチャグチャに混ぜて食べるな
132 リバビリン(東京都) [VN] :2023/09/17(日) 11:41:21.33 ID:nxk825v60
>>51
朝鮮族は「混ぜるとうまさが増す」という不気味な思想を持っている
朝鮮族は「混ぜるとうまさが増す」という不気味な思想を持っている
62 アデホビル(SB-Android) [ニダ] :2023/09/17(日) 11:23:00.52 ID:pzfnYqaD0
卵かけご飯をはぜない人だけがカレー混ぜる派を叩きなさい
110 ザナミビル(東京都) [RU] :2023/09/17(日) 11:35:24.32 ID:AhIRliqz0
>>62
混ぜないよ、卵もカレーも
ご飯に染み込んで液体感がなくなるのが嫌なんだよね
混ぜないよ、卵もカレーも
ご飯に染み込んで液体感がなくなるのが嫌なんだよね
66 ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US] :2023/09/17(日) 11:23:34.73 ID:fGLO2qD+0
子供の頃にカレーはソースポットから一口分をかけてキレイに食べるもんだと躾られたから
皿に盛られてるカレーライスでもご飯をなるべく汚さないよう食べるクセがついちゃってる
グチャグチャなカレーライスの姿には嫌悪感すら持つ
でもインドカレーのときは混ぜる
皿に盛られてるカレーライスでもご飯をなるべく汚さないよう食べるクセがついちゃってる
グチャグチャなカレーライスの姿には嫌悪感すら持つ
でもインドカレーのときは混ぜる
74 ピマリシン(東京都) [IN] :2023/09/17(日) 11:25:00.38 ID:BcWdePST0
>>66
へ~じゃあリゾットとか駄目な人なの?
へ~じゃあリゾットとか駄目な人なの?
75 ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US] :2023/09/17(日) 11:25:56.11 ID:fGLO2qD+0
>>74
カレースレだからカレーの話しようぜ
カレースレだからカレーの話しようぜ
72 バロキサビルマルボキシル(公衆電話) [RU] :2023/09/17(日) 11:24:31.63 ID:a3s48WNZ0
混ぜて食べるものなら、混ぜてから提供したらいい
86 ロピナビル(東京都) [PL] :2023/09/17(日) 11:28:47.40 ID:HjOjJ94z0
>>72
混ぜる楽しみを提供してくれてるんだわ
ステーキも金持ちジジイババアは鉄板料理屋でシェフに切ってもらってるけど
欧米人は自分でナイフ入れて切るとき
すごく嬉しそうだぜ
そういうこともわからないのかお前はw
混ぜる楽しみを提供してくれてるんだわ
ステーキも金持ちジジイババアは鉄板料理屋でシェフに切ってもらってるけど
欧米人は自分でナイフ入れて切るとき
すごく嬉しそうだぜ
そういうこともわからないのかお前はw
90 ソホスブビル(大阪府) [ニダ] :2023/09/17(日) 11:30:12.29 ID:ZosljKgF0
混ぜながら食器ガチャガチャ言わせながら食う奴大嫌い
101 リトナビル(東京都) [KR] :2023/09/17(日) 11:33:47.93 ID:RrgQNQz60
>>90
お前みたいな幼稚脳が同じ地球上にいることが耐えられないわ
お前みたいな幼稚脳が同じ地球上にいることが耐えられないわ
95 ピマリシン(東京都) [US] :2023/09/17(日) 11:31:38.56 ID:pP8r/6on0
混ぜないほうが美味しいだろ?
混ぜて均一化してしまうと、つまらない(大げさに言うと作業的に食っている餌っぽいけれど)
味が均一化していないと口に入れたときに毎回ちょっとした驚きがあって
食事を楽しむってことになる(大げさに言えば)
混ぜて均一化してしまうと、つまらない(大げさに言うと作業的に食っている餌っぽいけれど)
味が均一化していないと口に入れたときに毎回ちょっとした驚きがあって
食事を楽しむってことになる(大げさに言えば)
104 ソホスブビル(香川県) [US] :2023/09/17(日) 11:34:21.02 ID:bLSC8XTA0
>>95
チャーハンも味ムラができるように作るの?
普通のチャーハンは餌っぽいの?
チャーハンも味ムラができるように作るの?
普通のチャーハンは餌っぽいの?
109 ピマリシン(東京都) [US] :2023/09/17(日) 11:35:17.89 ID:pP8r/6on0
>>104
そう思う
だからチャーハンはあまり好きじゃない
そう思う
だからチャーハンはあまり好きじゃない
111 イノシンプラノベクス(茸) [CN] :2023/09/17(日) 11:35:33.43 ID:NiikBXyt0
おれはご飯とカレー別に交互で食うわ
カレー好きなんだけど白飯ももっと好きだからな
カレー好きなんだけど白飯ももっと好きだからな
113 ガンシクロビル(東京都) [US] :2023/09/17(日) 11:36:07.24 ID:+cSlZvcY0
>>111
シチューみたいな食い方するんだな
それはそれでうまそう
シチューみたいな食い方するんだな
それはそれでうまそう
119 イノシンプラノベクス(茸) [CN] :2023/09/17(日) 11:37:09.02 ID:NiikBXyt0
>>113
そそなんで具もデカくなる
そそなんで具もデカくなる
131 リバビリン(埼玉県) [GB] :2023/09/17(日) 11:40:22.94 ID:kVwdoo/x0
ご飯と混ぜる若しくは上に掛けるとご飯の水分で味が薄まって別物になっちゃうぞ
カレーとご飯を分離したまま口に入れるから、カレーの味をしっかり感じる事が出来る
麻婆豆腐をご飯に掛けて食べた時と別々に食べた時で試すと違いに納得するだろう
カレーとご飯を分離したまま口に入れるから、カレーの味をしっかり感じる事が出来る
麻婆豆腐をご飯に掛けて食べた時と別々に食べた時で試すと違いに納得するだろう
134 バラシクロビル(東京都) [US] :2023/09/17(日) 11:41:53.47 ID:TlSptF+l0
>>131
ロボットみたいな味覚だな
かわいそうに
ロボットみたいな味覚だな
かわいそうに
135 アバカビル(東京都) [US] :2023/09/17(日) 11:41:59.41 ID:KgTk/0vM0
混ぜることが推奨されてるのであればそもそも混ざって提供されるだろ
そんな店あるか?
なんなら別皿というかランプみたいなやつで分けて出てくることもある
そういうことだよ
そんな店あるか?
なんなら別皿というかランプみたいなやつで分けて出てくることもある
そういうことだよ
146 ピマリシン(東京都) [US] :2023/09/17(日) 11:44:34.53 ID:pP8r/6on0
>>135
いやこのスレで言っている混ぜるを理解していない
混ぜるとはカレールーとごはんをスプーンで混ぜてご飯全体にカレーを均一に混ぜるという意味
ご飯の上にカレーがかかっている状態を混ぜると言っているわけじゃないぞ
いやこのスレで言っている混ぜるを理解していない
混ぜるとはカレールーとごはんをスプーンで混ぜてご飯全体にカレーを均一に混ぜるという意味
ご飯の上にカレーがかかっている状態を混ぜると言っているわけじゃないぞ
138 ソホスブビル(香川県) [US] :2023/09/17(日) 11:42:43.89 ID:bLSC8XTA0
混ぜない派の人の書き込み酷すぎるよね
潔癖だったり差別主義者だったりが多い気がする
潔癖だったり差別主義者だったりが多い気がする
144 ガンシクロビル(東京都) [US] :2023/09/17(日) 11:43:46.96 ID:+cSlZvcY0
>>138
俺も混ぜない派だけど、別に混ぜてもいいと思ってるよ
人が混ぜてるのを見るのってそんなに食欲失せるもんなのかな
俺も混ぜない派だけど、別に混ぜてもいいと思ってるよ
人が混ぜてるのを見るのってそんなに食欲失せるもんなのかな
156 ソホスブビル(香川県) [US] :2023/09/17(日) 11:47:03.64 ID:bLSC8XTA0
>>144
あなたみたいな人がたくさん増えてくれるといいね
あなたみたいな人がたくさん増えてくれるといいね
177 エルビテグラビル(東京都) [ヌコ] :2023/09/17(日) 11:52:39.69 ID:3qmWlhpf0
>>156
こういう奴でもうどんの食い方にはうるせぇのが香川県民
こういう奴でもうどんの食い方にはうるせぇのが香川県民
141 ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [JP] :2023/09/17(日) 11:43:26.10 ID:G9N7n29O0
ほんとナイルレストランも知らん貧乏人どもは目に入るものでも自分の理解できるものしか見ない白痴
150 ザナミビル(光) [ニダ] :2023/09/17(日) 11:45:06.42 ID:s9MDGNmL0
>>141
例えば外国ではカレーは素手で食べると教わっても
日本にいるんだからスプーンで食べるし混ぜない
例えば外国ではカレーは素手で食べると教わっても
日本にいるんだからスプーンで食べるし混ぜない
151 コビシスタット(兵庫県) [ニダ] :2023/09/17(日) 11:45:26.31 ID:cGEJDiQr0
混ぜる奴は最初にスプーンを水につけて
皿にスプーンをカンカン当てて音をたてながら食べるまでがコンボ
皿にスプーンをカンカン当てて音をたてながら食べるまでがコンボ
176 アバカビル(光) [US] :2023/09/17(日) 11:52:17.21 ID:JJPy/lhY0
>>151
子供の頃それをやって爺ちゃんにこっぴどく怒られた
子供の頃それをやって爺ちゃんにこっぴどく怒られた
152 ダクラタスビル(宮城県) [US] :2023/09/17(日) 11:45:40.53 ID:TH1UZL6L0
混ぜる奴をどうこう言うつもりは無い
ご飯にふりかけかけてぐちゃぐちゃに混ぜる奴もおるし
TKGみたいな元々見た目きった無い物をぐちゃぐちゃに混ぜるのはなぜかスルーされてるけど
その辺はみんな平気なの?
ご飯にふりかけかけてぐちゃぐちゃに混ぜる奴もおるし
TKGみたいな元々見た目きった無い物をぐちゃぐちゃに混ぜるのはなぜかスルーされてるけど
その辺はみんな平気なの?
167 ビダラビン(ジパング) [ニダ] :2023/09/17(日) 11:50:09.67 ID:jPT4stOU0
>>152
混ぜる混ぜないが半々くらいなんだよな
むしろ混ぜない人多いんだなって驚いた
混ぜる混ぜないが半々くらいなんだよな
むしろ混ぜない人多いんだなって驚いた
169 アバカビル(東京都) [IN] :2023/09/17(日) 11:50:12.97 ID:iilZlBR/0
混ぜる理由は何?
182 ピマリシン(東京都) [US] :2023/09/17(日) 11:53:09.46 ID:pP8r/6on0
>>169
カレー食べきって、白飯だけ残ると寂しいという理由らしいが
そえも計算に入れて途中で白飯だけ食べたりするのが通(なのかな?)のカレーの食べ方で
そのほうが楽しめるのに、わざわざ味を均一化しないと気が済まないって人たちは
なんだか食事を楽しんでいる感じがしないんだよねえ
均一化した味の食糧をただ作業的に食べ続けている餌感、そのほうが寂しいと思うんだよなあ
カレー食べきって、白飯だけ残ると寂しいという理由らしいが
そえも計算に入れて途中で白飯だけ食べたりするのが通(なのかな?)のカレーの食べ方で
そのほうが楽しめるのに、わざわざ味を均一化しないと気が済まないって人たちは
なんだか食事を楽しんでいる感じがしないんだよねえ
均一化した味の食糧をただ作業的に食べ続けている餌感、そのほうが寂しいと思うんだよなあ
187 ミルテホシン(茨城県) [US] :2023/09/17(日) 11:54:51.88 ID:2ogxTjrw0
混ぜる
の程度の認識が違うよなこれ
鼻息荒いのはお好み焼きみたいに混ぜる人のこと言ってるんだと思う
の程度の認識が違うよなこれ
鼻息荒いのはお好み焼きみたいに混ぜる人のこと言ってるんだと思う
198 エルビテグラビル(東京都) [ヌコ] :2023/09/17(日) 11:56:23.72 ID:3qmWlhpf0
>>187
たぶん違わないよ
混ぜる派内でもぐっちゃぐちゃになるまで混ぜないと混ぜる派とは認めないと思う
たぶん違わないよ
混ぜる派内でもぐっちゃぐちゃになるまで混ぜないと混ぜる派とは認めないと思う
191 パリビズマブ(大阪府) [US] :2023/09/17(日) 11:55:37.19 ID:jCfNB8WA0
ご飯を右側にして混ぜつつ掃きつつ食べる感じ
コメント