スイス (カテゴリ ヨーロッパの国)
一人当たりGDPは8万1,323ドルであり、世界でもトップクラス水準である。2016年一人あたり国民総所得(GNI)は84,240ドルで、世界第2位である。 なお、スイスは世界でもっとも国際競争力高いひとつであり、2011年世界経済フォーラム研究報告書において、世界第1位の国と評価された。富裕層も非常に多く、9…
84キロバイト (9,974 語) - 2023年9月24日 (日) 16:30

(出典 media.timeout.com)



1 昆虫図鑑 ★ :2023/09/30(土) 16:09:32.57 ID:gofadyIC
2023年版の「世界最高の国」ランキングが発表され、日本がトップ10にランクインした。これまでにも観光面や安全面で高い評価を得てきたことを思えば、妥当な評価だろう。同ランキングは「U.S. News & World Report」によるもので、今年が8年目となった。

調査対象となったのは世界87カ国。約1万7000人の回答者が、10のカテゴリーに分類された73の観点から、各国を点数付けした(カテゴリーは「旅」「先進性」「文化的影響力」「起業」「伝統」「柔軟性」「ビジネス」「国力」「生活の質」「社会的目的」)。

10位までの順位と得点は以下の通り。日本は95.1点を獲得し、6位となった。

1. スイス(100点)
2. カナダ(99.3点)
3. スウェーデン(98.9点)
4. オーストラリア(97.6点)
5. アメリカ(96.4点)
6. 日本(95.1点)
7. ドイツ(94.8点)
8. ニュージーランド(92.6点)
9. イギリス(92.4点)
10. オランダ(90.2点)

16. シンガポール
20. 中国
21. 韓国


10のカテゴリーのうち、日本が最も高く評価されたのは「起業」で、95.2点を獲得し、3位に選ばれた。このカテゴリーの評価項目は、「革新性」「教育の浸透度」「労働技能の習熟度」「テクノロジー分野の専門性」「デジタル環境」「対外関係」などだ。

また「先進性」カテゴリーでは、「進歩性」「モダニティ」「適応性」といった観点で評価され、86.3点で6位となった。さらに「文化的影響力」カテゴリーでは、80.8点で5位を獲得。エンターテインメント分野における存在感が高く評価されたほか、「ファッショナブル」「モダン」「流行」といった観点も加味された。

逆に改善の余地が残されているカテゴリーは「社会的目的」で、スコアは29.2点だった。このカテゴリーには、「環境への配慮」「人権」「気候変動への対応」「ジェンダー平等」といった観点が含まれている。

ランキングの詳細は、公式ウェブサイトから確認してほしい。
https://www.usnews.com/news/best-countries/rankings

https://article.yahoo.co.jp/detail/84943fc4112625f6714bda3bd085dfcb3856b7fe




60 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:37:48.99 ID:hrkojOEc
>>1
1〜5位がメシマズ国家じゃねーか

3 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:11:34.45 ID:9uOod0JL
かんこくはなんで21位なの?
世界一じゃないの?

14 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:20:16.93 ID:ZpAjsxXT
>>3
文化の無い国だからね。KPOPなんて欧米の真似事だし、オリジナルな新しさが皆無。

46 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:30:14.48 ID:rfNWvwpS
>>3
G8とか言ってた国だよね(笑)

7 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:14:34.03 ID:4ZG8/jeY
韓国高すぎない?
あの国、マジで何もないよ?

23 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:22:48.87 ID:1LKJU6c9
>>7
ざっと見たら「生活の質」の項目で「経済の安定性」がもっとも評価されてるからお察し

11 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:17:21.57 ID:kCte8XeS
“世界人材ランキング” 日本は過去最低の43位に… 「上級管理職の国際経験」は64カ国で最下位

余裕で韓国中国の下になりました
マジで日本のお荷物ネトウヨ

52 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:34:09.94 ID:y8kFCFan
>>11
そのランキング高いとどうなんですか?
上級管理職の国際経験って何ですか?

18 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:21:32.47 ID:rBTIEWWw
20位中国21位韓国な時点でいい加減な調査だろ

27 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:23:51.46 ID:boIz5DiG
>>18
全21カ国のランキングなのかもしれない

22 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:22:36.76 ID:Fyiyjq6p
まあ、もし生まれ変われるとしたらアメリカ人かな
それが無理ならやっぱり日本人

43 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:28:44.99 ID:ZpAjsxXT
>>22
アメリカに生まれてiPhoneの店襲ったり、緊急で救急車呼んで料金200万円支払ってすごすとか嫌だな。

32 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:25:20.58 ID:F3benx+7
ん?中韓高過ぎない?

36 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:26:31.01 ID:N3sgI6NJ
>>32
高いよなw

35 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:26:15.68 ID:3zkAqCco
これ回答者全員スイス人なの?

37 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:26:38.66 ID:duIWo4aP
あーあ…
次から工作してくるぞ

38 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:26:49.43 ID:6M3q3R6f
こんなの評価項目によっていくらでも変わるからあてにならんだろ。
わかるのは日本に敵意を持った人がつくったランキングではなさそうだということくらいかw

39 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:27:03.33 ID:yCYjxN4x
中国低くね?

96 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:51:50.34 ID:bqdrqmJa
>>39
いや、今や悪の枢軸反日独裁国家だからもっと低くてもいい
寧ろその中国(中共)に負けた韓国は笑

42 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:28:29.81 ID:sPSjyT49
フランス君は?

56 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:35:25.85 ID:ESGWPsNA
>>42
11 ノルウェー
12 フランス
13 デンマーク
14 フィンランド
15 イタリア
16 シンガポール
17 スペイン
18 ベルギー
19 UAE
20 中国

49 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:32:47.03 ID:7jDei65I
アメより上だと思うけどなぁ。
あの国は自由すぎて地獄だろ。

61 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:37:54.17 ID:PoIl+DiH
>>49
移民希望者が後を絶たないということは時刻よりは魅力あると感じる人も多い

51 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:33:35.85 ID:hiUbMyeK
国ガチャには成功してんだけど増税メガネと壺一派がなあ

76 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:43:19.47 ID:2LltjKCp
>>51
クソが抜けてますぞ

58 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:36:31.42 ID:vjuDivCv
ふーん

でも、大韓の富を奪って築き上げた地位になんの意味があるの?

66 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:38:52.57 ID:8nly8sP/
>>58
>ふーん


開幕ウンチとは恐れ入ったw

59 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:37:22.03 ID:gofadyIC
>3. スウェーデン

最近のスウェーデンは移民がらみの悪いニュースしか聞かないけどな

63 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:37:55.05 ID:fZHKHEnq
うーんこれは最高の国

日本の生産性、25年間ほぼ伸びず 労働経済白書
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA282M70Y3A920C2000000/?n_cid=SNSTW006&n_tw=1695954108

65 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:38:51.34 ID:ESGWPsNA
>>63
生産性を上げる方法
・ユーザーを無視する
・環境を無視する
・安全性を無視する
・事務をサボる
・無駄に作る

こういう国に行きたい人は勝手にしろといいたい

72 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:40:53.94 ID:IBfjev4n
>>65
日本のことで草

73 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:41:41.74 ID:ESGWPsNA
>>72
まったく海外を知らん貧乏人くらいしか騙せないぞw

79 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:44:18.96 ID:6M3q3R6f
>>73
まぁたしかに、こういうランキングに文句つけて「日本は云々」とか言い出すやつの大半は「オマエ海外行ったことないだろ」ってやつだよなぁw

68 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:39:40.92 ID:m2uo/aAf
俺にとって、日本は世界最悪の国。
アフリカのコンゴより酷い国。
滅びればいいよ、こんな国。

71 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:40:14.28 ID:ESGWPsNA
>>68
とりあえずコンゴに行ってこい

74 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:41:51.30 ID:mUDuf/1b
○○ランキングはすべて、広告費よこせという脅迫
大学教授が警鐘しただろ

78 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:43:47.31 ID:QWm1+BDF
>>74
日本よりランキング上位ニダ!って大喜びしたり
○○では日本より上とされてるニダ!とか言い訳してる
馬鹿チョンに言ってやれよ

85 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:46:26.60 ID:ZqxZR8Mc
そりゃ統一教会が支配してるからな
世界一で当然

88 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:47:54.03 ID:QWm1+BDF
>>85
スイスって統一協会が支配してんのか……

89 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:47:54.86 ID:LkhCLyB+
スイスとかスウェーデンて、住んでて面白いの?

91 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:48:42.87 ID:tFaG87vu
サブカル好きには楽園らしい

93 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:50:02.01 ID:y61Pov8C
この回答者とやらは街歩いてるど素人だよ
ちゃんと専門家に見てもらいなよ、韓国は絶対5位圏内に入るはず

95 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:50:51.45 ID:jOU2+7rh
カナダやスウェーデンなんて地獄みたいな有様じゃん
スイスも具体的に何がいいのよ

4 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2023/09/30(土) 16:12:01.36 ID:xhs31jOr
また上位になってしまった
どうしよう(´・ω・`)