野家ホールディングスの子会社である株式会社𠮷野家(英文社名:YOSHINOYA CO., LTD.)が運営する。 愛称は「吉牛(よしぎゅう)」(後述)。 𠮷野家は、1899年(明治32年)に東京・日本橋で創業された。創業者・松田栄吉が大阪府西成郡野田村字吉野(現在の大阪市福島区吉野
173キロバイト (24,208 語) - 2023年11月16日 (木) 03:55

(出典 www.yoshinoya.com)



1 蚤の市 ★ :2023/11/19(日) 11:59:12.93 ID:3kHf+eLT9
吉野家は2025年2月末までに店舗面積が従来の半分のテイクアウト専門店を現状の5倍の160店に増やす。出店費用も通常の半分で済み、配膳作業が無く効率よく運営できる。外食業界は新型コロナウイルス禍を経てテイクアウト需要が高まり人手不足も続く。吉野家は同専門店を新規出店の軸にする方針で、外食の成長戦略に変化が起きている。

テイクアウト専門の小型店は店舗面積が約50平方メートル。飲食スペースを備えた通...(以下有料版で,残り660文字)

日本経済新聞 2023年11月18日 18:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC244LF0U3A021C2000000/?n_cid=SNSTW005




40 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:06:42.99 ID:Hfm75IbE0
>>1
テイクアウトに力入れるなら容器なんとかしろよ
松屋は容器しっかりしてるぞ

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:34:16.22 ID:DVpR65OO0
>>40
>テイクアウトに力入れるなら容器なんとかしろよ
>松屋は容器しっかりしてるぞ

松屋は持ち帰り容器で特許取ってる
吉野家では無理

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:41:00.31 ID:/KtCKeVQ0
>>1
そもそもテイクアウトと店内飲食が同じ料金というのがおかしいからな
テイクアウトは店の敷地を利用していないわけであり、その分、値引きするのが当たり前のはずだからな

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:00:59.91 ID:ljF2rOHW0
テイクアウトした牛丼はどこで食べるの?公園?

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:06:40.75 ID:gbFLE1170
>>8
職場でも自宅でもいいだろ
禁止されていたら公園

春ごろとか職場で鳴く外で食べたくなって
公園行ったらいっぱいだったことある
すぐ近くの神社も
制服着て社員証ぶら下げた人が
OLの方が多かった

145 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 13:33:29.17 ID:rFWzsCVI0
>>39
これでゴミはコンビニに捨てられるんだよな
マジでコンビニのゴミ箱には補助金出してやるべきだと思うわ
半分以上が持ち込みのゴミだろあれ

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:01:42.40 ID:6ugCE4+n0
オフィスエリアはこれでいいよな

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:02:32.31 ID:VAdWhdiq0
久々に行ったら目茶苦茶高くなってた

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:02:33.80 ID:xLWy6+gp0
テイクアウト増えればゴミが増えていくけどな

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:03:04.82 ID:bL3y6u1W0
ああガラガラなのに店増やしてるのはテイクアウト専門にしてんのか

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:05:04.58 ID:e8os7dBE0
テイクアウトすると味がめっちゃ変わるから店内でしか食べない

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:05:21.68 ID:3A6wQnFz0
牛丼のテイクアウトは牛丼のレトルトとどう違うん?

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:05:47.46 ID:mUIgTJye0
なんかレトルトをご飯とセット売りでいいような

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:05:48.05 ID:ntseqecO0
かっぱさんたちがお皿を洗わなくてすむようになるんだね

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:06:15.58 ID:WEpdCYiq0
冷食の自販機で良いんじゃない?

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:06:23.79 ID:i0SLxSq20
>出店費用も通常の半分で済み

そんなに違うんだな

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:10:17.86 ID:gbFLE1170
>>37
賃料が高いんだろうな
カウンター不要にすれば待つ人のエリアだけでいい

お台場にあったのがこれかな?
3個で1000円の時にテイクアウトした

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:11:45.45 ID:i0SLxSq20
>>54
たぶんそうね

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:07:20.75 ID:hboxjOgV0
まー牛丼なんて外で食ったら危ないからな
威嚇しあいながら食ってんだろ?
行けねえわ

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:07:23.85 ID:GmLikzFr0
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。

そしたらなんか人が居なくて、Uの字テーブルも無いんですよ。

162 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 14:20:17.17 ID:BxuYVYfU0
>>44
そこでブチギレですよ!
あの殺伐とした雰囲気がいいんだよと問い詰めたい
小一時間問い詰めたい

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:08:23.46 ID:A9EMuNC+0
2割安くしてくれないかな?貧民より

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:21:29.24 ID:RbjZNgzJ0
>>47
庶民の食べ物ではあるけど貧民の食べ物ではないな

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:09:31.45 ID:lHHFERup0
吉野けパッケージが捨てられまくりの都市部の公園や駅前が思い浮かんだ

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:10:56.79 ID:i0SLxSq20
広い敷地を用意しなくていい場所代の影響か

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:11:02.32 ID:eflIbVdl0
ほとんどの店で朝7時からになったので、朝飯が食えなくなりました
仕事の日も趣味で早出する時も、7時は遅すぎる

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:14:39.84 ID:9P1LMIko0
もう冷凍でよくねえか

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:18:11.01 ID:hT6iiW4J0
>>63
家でレンチンして食うなら
薄切り肉と玉ねぎをめんつゆで煮て
冷凍しときゃ良いでしょ

味に拘りがあるなら
ツベで再現動画あるから参考にすれば

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:28:48.01 ID:y1DFJZPs0
>>63
結局家で食うなら安く買えるときに通販ですぐ食えるのまとめ買いすればいいしな

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:15:21.62 ID:PPuA+Ji10
松屋より美味いんか?
吉野家食ったこと無い

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:17:52.51 ID:xAKPOBk00
>>64
むかし松屋の社長が、吉野家の牛丼に味が勝てないから定食類を充実させたとインタビューで言ってた
好みはあるだろうけど吉野家のほうがうまい

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:42:38.16 ID:Qr0/2W8j0
>>67
松屋は他の客を見ると
定食食べてる人のほうが多い気がする

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:16:21.30 ID:jFVDS9qe0
テイクアウト用のトレイのほうが衛生的な気がする

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:19:50.63 ID:c/p7/oQy0
知らん爺が鼻紙や楊枝捨てた丼は100回洗っても使いたくありません

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:26:20.31 ID:3J9O3tMs0
車通勤当たり前の田舎だとドライブスルーで買って家で食うが普通だからな

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:31:31.58 ID:vOz0w0DE0
つゆぬき頼んでるのにつゆだくが出てくる率ハンパない

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:36:07.38 ID:Qr0/2W8j0
>>81
あるある
つゆだくって言うときと
違うアクセントで言う、一呼吸おいて抜きのとこを強めにすると間違われない

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:39:27.76 ID:iWZkB5qv0
>>85
ツユ無しって言うとほとんど間違われないぞ

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:37:28.31 ID:Msl4+ZLa0
牛丼って不思議だな。チェーン展開するほど人気あるのに
自分で作る人ってあんまりいない料理。調理が難しいわけでもないのに。

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:39:52.67 ID:GwdLGxDG0
>>87
お前が知らないだけで普通いるわ
てかチェーン展開言うならマックやモスが多いのにハンバーガー自作するやつの方が少ないだろ

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:41:01.28 ID:9gD7JWPc0
これからどんどん人手不足は加速していくので
24時間営業の店とかなくなるよ
マクドナルドや吉野家やファミレスや
コンビニとか お店の無人化が進むよ

103 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:47:10.85 ID:Aul1Dsy40
>>97
コンビニも飲食店もスーパーもその他の店舗も9~17時で閉店、土日も休み
めちゃ健全だな
仕事してる人はスーパーで食料品買い込むために有給とらないといけなくなるけどw

102 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:45:19.80 ID:7KjaPfvp0
世の中賃上げを推す流れだけど働き口が減るのはな
報酬が安いから人が来ないんだろ

106 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:49:08.69 ID:Aul1Dsy40
>>102
増収増益しようが人手不足になろうがインフレが猛威を振るおうが意地でも賃金だけはビタ一文たりとも絶対に上げたくないというのが日本の経営者の信念

104 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:47:35.47 ID:9gD7JWPc0
もうこれからお店の無人化が進むぞ
コンビニやス—パーは顔認証で入店して
スマホ決済で支払いをして顔認証で退店みたいになる
有人営業も10時から18時になるぞ
ファ—ストフード店も調理ロボットや配膳ロボットに
任せて無人化になるぞ

108 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:51:37.48 ID:Aul1Dsy40
>>104
企業は賃金も払いたくないけど設備投資もしたくないからそうはならない
平日9~17か10~18のみ営業で夜間や休日は閉店するようになるだけ

109 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 12:52:46.23 ID:cVm/HBjQ0
近所にあったそば食える吉野家が普通の吉野家に変わってて悲しい

123 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 13:02:29.13 ID:f0tk3UAd0
>>109
宇治市民乙

124 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 13:04:27.46 ID:4C+KZOMd0
吉野家のテイクアウトは時間が経つとご飯が汁を吸って不味くなる
松屋はご飯と肉がセパレート方式なので不味くならない

126 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 13:08:37.63 ID:giYtD+e90
>>124
松屋は最初から美味くないわ
吉野家以外は不味い

144 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 13:33:02.55 ID:hv2+7f6/0
コンビニで売ってる牛丼と何が違うのだろうか

146 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 13:34:52.95 ID:bDxXzDjR0
>>144
保存料ゼロ

154 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 13:56:37.18 ID:dZ/F6OqK0
生卵はテイクアウトでは提供出来ないと思ってたら卵割って入れて提供できるんだな
しかし家にテイクアウトなら家の生卵使うわな

163 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 14:21:29.63 ID:y1DFJZPs0
>>154
割った生卵テイクアウトはさすがに少し怖い

139 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 13:22:51.82 ID:SKYU9mBZ0
まぁ合理的よね
テイクアウト専用だとコストが大幅に下がるし