岸田内閣(きしだないかく)は、岸田文雄を内閣総理大臣、首班とする内閣。 第1次岸田内閣:2021年(令和3年)10月4日 - 2021年(令和3年)11月10日 第2次岸田内閣:2021年(令和3年)11月10日 - 第2次岸田内閣:2021年(令和3年)11月10日 - 2022年(令和4年)8月10日…
863バイト (203 語) - 2023年9月18日 (月) 13:36

(出典 www.joqr.co.jp)



1 ばーど ★ :2023/11/20(月) 07:20:15.43 ID:w1TFlr8x9
 読売新聞社は17~19日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は、2021年10月の内閣発足以降最低の24%となり、前回調査(10月13~15日)の34%から10ポイント下落した。不支持率は62%で、前回調査の49%より13ポイント上昇した。政府の経済対策への不満や政務三役の相次ぐ辞任などが、支持率下落に拍車をかけたとみられる。

内閣支持率は、自民党が政権復帰した12年12月の第2次安倍内閣発足以降、最も低かった21年9月の菅前内閣の31%を下回り、初めて2割台となった。世論の強い逆風から、岸田首相の求心力は与党内で低下しており、政権運営は危機的な状況に陥りつつある。支持率は今後、自民党議員の政治とカネを巡る問題などでさらに低迷する可能性もある。

 物価高への対応を柱とした政府の経済対策を、「評価しない」は66%となり、「評価する」は23%にとどまった。対策に盛り込まれた所得税など4万円の定額減税については「評価する」が29%で、「評価しない」が61%。「評価しない」の理由をみると、「選挙対策に見えるから」(44%)が最も高かった。

 また、経済対策が企業の賃上げにつながると「思う」とした人は18%で、「思わない」は74%に上った。岸田首相は来春以降、物価高を上回る賃上げの流れを確かなものとして、それを減税策で後押しし、デフレ脱却につなげて浮揚を図りたい考えだが、当面は難局が続く見通しだ。

以下全文はソース先で

読売新聞 2023/11/20 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20231120-OYT1T50001/

(出典 www.yomiuri.co.jp)


※関連スレ
【毎日世論調査】岸田内閣支持率21% 旧民主・菅政権以来の水準 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700431248/




17 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:25:21.21 ID:wFmBPcF70
>>1
こんな極左新聞の偏った調査で喜びパヨクが滑稽で滑稽で…

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:34:34.87 ID:lPZ0/7Z90
>>17
ワロタ

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:26:47.50 ID:bJ+3ta4R0
>>1
こりゃ解散出来ないわ退陣だw
まぁ財務省の犬のくせに飼い主から見放されたんだからどうしようもないわなw

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:30:32.98 ID:Xjs7QubP0
>>1
24%てすごいな
4分の1が岩盤反日売国カルト信者てことか

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:22:29.83 ID:l7ti2oDH0
キシダンボンー

119 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:45:58.58 ID:rUkXTnRn0
>>8
スガ方式で、3ヶ月前ぐらいに次の総理に交代して
支持率60%ぐらいの状態で選挙して大勝でしょう。

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:23:25.94 ID:RiyLWfyv0
内閣府不支持7割で何も起こらない日本

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:28:10.70 ID:RNiv/yT40
>>11
韓国は大統領支持率2割切ってるし
先進国軒並み支持率低いけどな

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:24:52.81 ID:bBu911l40
安倍ちゃんと同じことしてるだけなのになぜ(´;ω;`)

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:29:44.03 ID:/VWOL9Mt0
>>13
天罰が降ってこそホンモノ

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:25:16.35 ID:hbLPL+9M0
さっさと辞めろや増税クソメガネ

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:26:39.78 ID:/xYJKY/N0
>>15
誰がやっても増税だぜ?

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:26:34.85 ID:oH7zETow0
読売で24%はやばいwww

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:31:03.97 ID:U7yusbqI0
岸田が悪いと言うより、老人が現役世代を搾取するという構造が問題でしょ
団塊は年金を月に数千円しか払ってこなかったのに夫婦で40万とかむしり取ってる

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:33:20.32 ID:/xYJKY/N0
>>43
それな
年金廃止しかないのにな
竹中に任せるしかない

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:33:58.35 ID:WWNBzByh0
お前らが増税メガネとか失礼なあだ名つけるからだw

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:34:51.78 ID:gfhCWZeh0
>>55
なら大成功

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:34:10.97 ID:FYD/heBE0
右からも左からも嫌われるとか
なかなかできることじゃないよね

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:35:14.80 ID:zlZ5Ua8u0
>>58
日本だと右も左もただの個人のレッテルでしか無いな

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:34:40.05 ID:kl2PEmzS0
鳩山政権が最低で19%だよな
もうちょっとだな

116 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:45:18.81 ID:TkofpsQo0
>>62
自民の森元さんの9%とレジェンド竹下の5%があるぞ

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:34:48.15 ID:7ktUrXoE0
読売でこれなら終わりは近いか

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:35:59.87 ID:zlZ5Ua8u0
>>63
支持率の本命はNHK

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:37:46.42 ID:rB0+G7Z00
株価上がりまくって、金融資産が爆増して笑いが止まらない

岸田さんありがとう!

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:38:58.27 ID:WnsOgSd80
>>76
悪いなのび太
緊急事態にはその金は国のもんだ

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:37:59.50 ID:z/naJsjq0
選挙やっても政権交代はないと言ってるアホは
議席が100減ったら議会運営は簡単ではない
強行採決連発じゃ、支持率は森、麻生以下でその次の選挙でもっと負ける

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:41:26.62 ID:RmduA4+n0
>>77
あははは、消費税率以下の支持率野党で議席取れるといいね
俺は自民支持だけど

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:38:13.76 ID:6hznHInW0
次の総裁候補は絞られたのか
すげ替えしてからの犬作の求心力低下前に
新年そうそう電撃解散もあり得る

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:39:03.26 ID:/xYJKY/N0
>>78
上川だそうだよ

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:38:15.30 ID:SucMdTTH0
読売でこの数字か
対抗馬いないし気にせず総辞職しようw

102 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:43:26.42 ID:fh2Lhd1r0
>>79
まだ国民が本気出してないから岸田は居座り続けるだろうね
競馬新聞と同じで一番人気は不動なので山は動かない

今後は自民党は支持しないではなくて
○○党を支持しているに言い換えないとオッズは変わらない

ここからが正念場ってやつだと思うよ

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:38:56.67 ID:7cCQsoPl0
"各局の岸田内閣支持率 世論調査(最新版) 
NNN 岸田内閣支持率24% (2023年11月19日)
毎日新聞 岸田内閣支持率21% (2023年11月19日)
読売新聞 岸田内閣支持率24% (2023年11月19日)
時事通信 岸田内閣支持率21.3% (2023年11月15日)
NHK 岸田内閣支持率29% (2023年11月13日)
FNN 岸田内閣支持率27.8% (2023年11月13日)
JNN 岸田内閣支持率29.1% (2023年11月5日)
共同通信 岸田内閣支持率28.3% (2023年11月5日)
ANN 岸田内閣支持率26.9% (2023年10月30日)

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:40:30.97 ID:ZimcRCGB0
憲法改正最優先しなきゃならなかったのに
増税と公務員給与上げを最優先して
こいつアホやん

選挙で議席減らすから
もう憲法改正無理やん

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:42:22.69 ID:40+BwSR30
>>89
反改憲勢力が伸びるとも限らんけどな

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:40:31.13 ID:uW3llyjF0
維新支持率上がってるね。立憲支持率下がってるね。
万博楽しみo(^o^)o

【毎日新聞】政党支持率(11/18、19調査)
自民党 24%(前回23%)
日本維新の会 14%(同13%)
立憲民主党 9%(同11%)
れいわ新選組 7%(同5%)
共産党 6%(同4%)
国民民主党 5%(同5%)
公明党 3%(同4%)
参政党 2%(同3%)
支持政党はないと答えた無党派層 26%(同27%)

【時事通信】政党支持率(11月10~13日に実施)
自民党    19.1%(1.9ポイント減)
日本維新の会  4.6%(0.7ポイント増)
公明党     4.1%(1.0ポイント増)
立憲民主党   2.7%(0.4ポイント減)
れいわ新選組  1.6%
共産党     1.1%
国民民主党   0.9%
社民党     0.5%、
参政党     0.5%
みんなでつくる党(旧政治家女子48党)0.1%
支持政党なし 62.5%

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:41:06.56 ID:s1c9PZ5+0
麻生政権末期とほぼ同じ流れ
状況は今回の方が酷い

109 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:44:44.07 ID:cS0y7iMH0
>>93
また麻生政権の時の「実習生移民制度」みたいに

とんでもない最後っ屁をぶっぱなして来るよ

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:42:56.77 ID:+MAFKL/t0
さっきNHKのキャスターが噛んで「納税メガネ」って言ってたんだがw

114 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:45:15.31 ID:M4cEaLlq0
>>100
言ってたww

101 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:43:08.80 ID:TgUPZPr60
この24%が統一教会&創価学会なのか

104 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:43:59.53 ID:40+BwSR30
>>101
統一はやられてるから離れてる側じゃね?

127 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:46:29.45 ID:0wmMvwDI0
ここまで国民に嫌われても解散しないとか独裁政権かよ

143 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:48:49.12 ID:cS0y7iMH0
>>127
独裁政権だぞ

149 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:50:11.06 ID:0wmMvwDI0
最後に大増税して辞任するだろうな
最後まで財務省の奴隷国民の生活なんて全く考えてないよ

157 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:51:17.73 ID:cS0y7iMH0
>>149
当然するよ

でもそれをすると今の民主のように一生浮上する事もない

150 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:50:11.86 ID:TkofpsQo0
増税クソメガネの渾名は効いたな

168 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:52:35.96 ID:fh2Lhd1r0
>>150
増税メガネはそろそろ効果ないだろうね
次は馬でいいんじゃね

174 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:52:57.71 ID:OWFlJPxw0
支持率なんて意味のない調査だ
下限値を設定して強制解散させろよ

189 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:54:41.80 ID:hh2UVRl10
>>174
一ヶ月で10落ちたなら
半年たったら忘れて10くらい戻しそう

193 ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:55:50.90 ID:hOX3rGaY0
ヨシ!駆け込み増税だ!