のこが電線に引っ掛かっていたところを助ける。なぜか、のこに「元ヤン」であることを見破られた虎子は、「ヤンキーお姉さん」と呼ばれるが嫌で「したん」という愛称を受け入れる。 虎子は自分が「元ヤン」だと周囲にバレないように、虎子クラスに転校してきたのこを警戒するが、のこ
21キロバイト (2,219 語) - 2024年7月11日 (木) 13:22
(出典 prtimes.jp)

1 爆笑ゴリラ ★ :2024/07/09(火) 23:04:03.67 ID:g/3IezFU9

(出典 i.imgur.com)

『しかのこのこのここしたんたん』公式【TVアニメ7月より放送開始!】
@shikanoko_PR
\Thank you 10,000,000views!/

「 #しかのこのこのここしたんたん 」の
OPテーマ「シカ色デイズ」が
1⃣0⃣0⃣0⃣万回再生を突破ァァァ!!!!!!

🎥

(出典 Youtube)

?si=5-rCOdGU3hX_cPgP

沢山のご視聴有難うございます!
お祝いは…もちろんシカせんべい🍘🦌

🫎毎週水曜ABEMAにて地上波先行配信中!
🐯毎週日曜TV放送中!
  各配信サービスにて配信中!
https://x.com/shikanoko_pr/status/1810661580054605982?s=46&t=Kq79bt5g6YpYJHqz-lJ_Ng


『しかのこのこのここしたんたん』OP映像1000万回再生数を突破 中毒性が話題「癖になる」「平成感」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3050585c7bcff62c59fb130249c56fd928ae95cf

4日に公開されたテレビアニメ『しかのこのこのここしたんたん』のノンクレジットOP映像が、1000万回再生数を突破した(7月9日21時50分過ぎ)。夏アニメ一番のバズりオープニング映像となり、ネット上では「平成感あふれるアニソン」「脳死で見れて歌詞の通り癖になる」「中毒性の高い神イントロで上がったハードルを悠々と超えてくる神サビで最高すぎる」「年末の紅白確定かな」などと話題になっている。




24 名無しさん@恐縮です :2024/07/09(火) 23:25:32.85 ID:bVklbmDZ0
>>1
しかしアニメ本編がクソ寒くて笑えない
寒すぎて共感性羞恥が湧いた

2 名無しさん@恐縮です :2024/07/09(火) 23:07:08.01 ID:RATPZRq80
曲もアニメの内容も
なんか全体的に古かった

166 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 03:19:02.09 ID:/WAgZwtx0
>>2
うん、観たけどバズる要素が分かんなかった。

3 警備員[Lv.10][芽] :2024/07/09(火) 23:07:16.67 ID:BzKVIy4j0
肝心の本編がつまらない。

58 名無しさん@恐縮です :2024/07/09(火) 23:53:26.08 ID:kfr0PxTK0
>>3
なんかこれ
けものフレンズで見た流れだな。
最終回辺りから視聴するわ

63 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 00:03:22.37 ID:mE5Axrjp0
>>58
クソ扱いしてたら面白くなって売れた奴と100ワニ案件のこれじゃ真逆だろ

11 名無しさん@恐縮です :2024/07/09(火) 23:15:25.65 ID:N+zoPaLW0
一方推しの子2期OPは・・・

(出典 i.imgur.com)

154 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 02:44:11.72 ID:usZBQvka0
>>11
震えなくても

23 名無しさん@恐縮です :2024/07/09(火) 23:25:09.03 ID:ckyHZf7o0
しかのこを見た森川ジョージ先生

(出典 i.imgur.com)


25 名無しさん@恐縮です :2024/07/09(火) 23:27:21.59 ID:P1y3qsu70
原作試し読みしたけどもっと地味だった
アニメ化成功パターンか

39 警備員[Lv.17] :2024/07/09(火) 23:36:50.78 ID:NSsqQlpx0
>>25
100日ワニと同じで電通のステマ
無名作品なのに放送前からOPがバズってる時点でバレバレ

28 名無しさん@恐縮です :2024/07/09(火) 23:28:27.54 ID:syeT26Ps0
本編がくそすぎて一話切り民続出ww

131 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 01:37:53.93 ID:CCoztQVq0
>>28
>>114
まだ切るには早い
キャラが揃ってから判断しろ

32 名無しさん@恐縮です :2024/07/09(火) 23:32:05.20 ID:ckyHZf7o0
33 名無しさん@恐縮です :2024/07/09(火) 23:32:29.34 ID:N+zoPaLW0
34 名無しさん@恐縮です :2024/07/09(火) 23:32:35.32 ID:ckyHZf7o0
35 名無しさん@恐縮です :2024/07/09(火) 23:32:48.86 ID:hRyXJt/70
すごいね!K-POPみたいじゃん!!

68 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 00:08:18.28 ID:Ht0GxL2N0
>>35
K-POPと違ってこっちは本当に流行ってる

48 名無しさん@恐縮です :2024/07/09(火) 23:46:12.22 ID:GcQY0P+z0
アニメは思ったほどだったな
なんとなくキルミーベイベー思い出した

52 名無しさん@恐縮です :2024/07/09(火) 23:48:40.55 ID:Q30Tvwcp0
>>48
gifだけ見た感想が同じだった

56 名無しさん@恐縮です :2024/07/09(火) 23:51:23.07 ID:dchx3zNI0
正直大した歌じゃねえぞ
ただ子供が喜ぶと紅白まであり得る

61 名無しさん@恐縮です :2024/07/09(火) 23:59:28.29 ID:kipx+BZc0
>>56
ガキだけじゃ紅白は無理
アイドルみたく幅広く受けないと

109 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 00:58:00.20 ID:hW6tp5k20
女子高生の無駄使いぐらいの期待だったが
足元にも及んで無い内容だったな

111 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 01:00:34.00 ID:94nZSmEo0
>>109
あれは原作が驚くほど下手だったな
故にアニメ製作陣が良かった例

125 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 01:22:44.53 ID:wDSTAgGl0
鬼滅や推し子にはもう飽きててワロタ

126 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 01:24:38.31 ID:RiRm7ALX0
>>125
評価安定してるだけじゃね。
MALでは相変わらず高評価

134 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 01:42:40.80 ID:MCd4xxoN0
見てるだけで頭が悪くなりそう

138 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 02:01:03.97 ID:fMCmchIY0
>>134
頭が悪くないと見てないから手遅れ

140 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 02:02:51.04 ID:WYDtmpPg0
いろいろと流行り廃りはあるけど
アニソン全盛の今が一番キツイ

153 警備員[Lv.7][新芽] :2024/07/10(水) 02:44:09.82 ID:ku1ohkuN0
>>140
今の音楽アニメのおまけ

151 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 02:39:01.05 ID:haVhN6lL0
昔ならCD30万枚ぐらいしか売れないレベル
時代に恵まれたね

156 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 02:47:02.24 ID:fU9RA8x/0
>>151
昔は知名度が抜群にあってもCD100万枚売るのは難しかった
今は地名がなくても再生回数1000万回は余裕で達成できる

162 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 03:04:54.34 ID:181JQNaN0
>>156
いい時代になったよな
AKB、ジャニーズ、エイベックスが支配してた時代は暗黒だったよ

155 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 02:45:08.76 ID:PxyRykzH0
この歌聞いたけど全然興味湧かないわ
俺どうしちゃったんだろう
流行に乗れなくなっちゃったのか

196 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 06:41:01.09 ID:lPP0Lm280
>>155
必要無いだろ
好きなジャンルを好きなだけ楽しめよ

流行りなんて気にすんな

169 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 03:28:17.85 ID:12jfokHn0
再生回数は買えるらしい

173 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 03:33:26.20 ID:mnTaZmUL0
>>169
都市伝説じゃないの?w

197 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 06:42:24.13 ID:mKiXsmQ30
再生回数で決まるならロリ神が歌コンでも紅白でもでまくらなきゃおかしい一億回やで

199 名無しさん@恐縮です :2024/07/10(水) 06:58:38.06 ID:VvRbi6LX0
>>197
ロリ神はNHKでは曲名出すのもNGになった

200 小池ヤメロと叫ぶ在日韓国人、青竜刀を振り回す中国人で現場は騒然 :2024/07/10(水) 07:03:14.37 ID:GTvCkOaY0
ちぃかわだろなNHKが出したいのは