
![]() | 「最悪」と断じられた選手村の“食事事情” 総料理長が開幕前に口にした懸念とは?「全てCO2排出量と動物福祉に配慮」【パリ五輪】 花の都パリで100年ぶりに実施されている五輪。連日のようにありとあらゆる話題がニュースとなっているのだが、大会の主役であるアスリートたちからは、大… (出典:CoCoKARAnext) |
(出典 komekins.com)
1 ネギうどん ★ :2024/08/01(木) 13:58:24.45 ID:ZdoVzmCt9
花の都パリで100年ぶりに実施されている五輪。連日のようにありとあらゆる話題がニュースとなっているのだが、大会の主役であるアスリートたちからは、大会運営に対する不満の声が噴出している。
とりわけ問題視されているのは、多くのアスリートたちが活動拠点としている選手村の食事事情だ。すでに各国の入村が相次いでいる中で、メインレストランとなっている食堂の状況は「控えめに言っても食事のレベルは最悪だ」(ホッケー男子ドイツ代表のクリストファー・リュール談)と断じられる状況にある。
質も含めて「最悪」と言われる状況は一世一代の大勝負に挑むアスリートたちにとっては酷と言えよう。ただ、こうした問題に対する懸念は大会前から関係者も口にしていた。米スポーツ専門局『FOX Sports』は、選手村の総料理長チャールズ・ギロイ氏が開幕前に発したコメントを伝えている。
「渡されているメニューは全てCO2排出量と動物福祉に配慮がされている。揚げ物を作るフライヤーは火災の危険性も懸念されるため、人気のフライドポテトを作るのもリスクが高くなる。そしてフォアグラも動物福祉の考えから提供しない。アボカドは遠方から輸入され、しかも大量の水を消費するので使用してはいけないんだ」
こうしたコメントからも大会組織委員会の不測の事態に対する準備不足は否めない。こうした反発が止まらない状況を受け、1日平均で約4万食を提供すると宣言していた調理運営担当の『Sodexo Live!』社は「選手やスタッフからのフィードバックを非常に真剣に受け止めている」と謝罪。大会組織委員会とともに状況改善に乗り出すと誓っている。
利用者から「最悪」と断じられた選手村は大会終了までにどこまで改善されるのか。その行方は大いに興味深いところだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed946ba7aaa0cb7cb4e4bb9babec24395643be4b
とりわけ問題視されているのは、多くのアスリートたちが活動拠点としている選手村の食事事情だ。すでに各国の入村が相次いでいる中で、メインレストランとなっている食堂の状況は「控えめに言っても食事のレベルは最悪だ」(ホッケー男子ドイツ代表のクリストファー・リュール談)と断じられる状況にある。
質も含めて「最悪」と言われる状況は一世一代の大勝負に挑むアスリートたちにとっては酷と言えよう。ただ、こうした問題に対する懸念は大会前から関係者も口にしていた。米スポーツ専門局『FOX Sports』は、選手村の総料理長チャールズ・ギロイ氏が開幕前に発したコメントを伝えている。
「渡されているメニューは全てCO2排出量と動物福祉に配慮がされている。揚げ物を作るフライヤーは火災の危険性も懸念されるため、人気のフライドポテトを作るのもリスクが高くなる。そしてフォアグラも動物福祉の考えから提供しない。アボカドは遠方から輸入され、しかも大量の水を消費するので使用してはいけないんだ」
こうしたコメントからも大会組織委員会の不測の事態に対する準備不足は否めない。こうした反発が止まらない状況を受け、1日平均で約4万食を提供すると宣言していた調理運営担当の『Sodexo Live!』社は「選手やスタッフからのフィードバックを非常に真剣に受け止めている」と謝罪。大会組織委員会とともに状況改善に乗り出すと誓っている。
利用者から「最悪」と断じられた選手村は大会終了までにどこまで改善されるのか。その行方は大いに興味深いところだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed946ba7aaa0cb7cb4e4bb9babec24395643be4b
69 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:08:00.81 ID:NpANy3A+0
>>1
選手に配慮すべきでは⁈ 環境云々言うならオリンピック招致自体が無駄やぞw
選手に配慮すべきでは⁈ 環境云々言うならオリンピック招致自体が無駄やぞw
4 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 13:59:24.13 ID:dvX/EsHK0
セーヌ川のずさんな管理は環境と動物に悪いけどな
5 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 13:59:48.66 ID:UbyK68z+0
まずは選手ファーストだろうがwww
9 donguri! :2024/08/01(木) 14:00:07.17 ID:NlojZh3/0
環境に配慮してオリンピック村にエアコンつけませんでした
フランス選手以外は
フランス選手以外は
13 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:00:53.38 ID:aQyGuPEN0
元々フランス料理とか過大評価だろ
料理は欧米じゃ日本中国韓国には勝てないよ
料理は欧米じゃ日本中国韓国には勝てないよ
57 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:06:42.66 ID:nnjkCZXZ0
>>13
いや最後は勝てんだろ
いや最後は勝てんだろ
15 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:01:08.96 ID:Xd8zTJXD0
我が国は多様性や環境問題にこれだけ取り組んでいるのだ
というアピールが強すぎてな
というアピールが強すぎてな
21 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:02:15.86 ID:+aE61FsM0
環境のためなら選手なんてどうでも良い、って言ってるのか?
78 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:08:52.26 ID:NpANy3A+0
>>21
せやでw ウンコ水セーヌ川も自然のままが1番や
せやでw ウンコ水セーヌ川も自然のままが1番や
25 警備員[Lv.2][新芽] :2024/08/01(木) 14:02:36.21 ID:jWY5IOjC0
そんなキチガイみたいな思想持ったやつに料理長なんて任すなよ
開会式といいなんかフランスは変な奴らに乗っ取られてるんか?
開会式といいなんかフランスは変な奴らに乗っ取られてるんか?
41 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:04:43.41 ID:oeNCUB5r0
>>25
パヨはまず入り込むからな
マスコミ、役所、公的機関と
後はやり放題
何かあればパワハラ、セクハラと騒げばいい
パヨはまず入り込むからな
マスコミ、役所、公的機関と
後はやり放題
何かあればパワハラ、セクハラと騒げばいい
81 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:09:00.21 ID:Z06nnZoS0
>>41
頑張って排除したJR東はえらい
頑張って排除したJR東はえらい
28 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:03:13.62 ID:GJF6ajZ20
水泳も記録が出ないし体操もミスばかりの泥試合
食事面で選手のサポートが出来てない証拠
食事面で選手のサポートが出来てない証拠
90 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:09:55.41 ID:NpANy3A+0
>>28
世界基準を満たしていないから公式記録にはならない参考記録止まり
世界基準を満たしていないから公式記録にはならない参考記録止まり
29 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:03:14.13 ID:Qcl+W66p0
シェフ同行のサッカーは恵まれてる
うな丼食ってたし
うな丼食ってたし
34 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:03:59.81 ID:KEt5WyrR0
>>29
地方だったのが功を奏したな
地方だったのが功を奏したな
52 donguri! :2024/08/01(木) 14:06:18.81 ID:NlojZh3/0
>>34
男女ともシェフ同行してんのな
本当に地方で良かったね
男女ともシェフ同行してんのな
本当に地方で良かったね
31 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:03:19.69 ID:h042o7sb0
選手第一に考えたらそれをどうするか考えるかが運営と料理人のすることだろ
36 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:04:14.91 ID:qK4QutZR0
どれだパリにケチつけても東京が史上最低だった事実は消えないよw
49 警備員[Lv.7][新芽] :2024/08/01(木) 14:05:56.88 ID:XjHCbQTT0
>>36
東京は開会式やユニフォームなどが史上最低だっただけで
運営は完璧だったよ
東京は開会式やユニフォームなどが史上最低だっただけで
運営は完璧だったよ
38 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:04:20.01 ID:pLkVFWlq0
エアコンもねえ飯はまずい川は汚い
段ボールベッドどころじゃないアスリート軽視だな
段ボールベッドどころじゃないアスリート軽視だな
40 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:04:30.88 ID:uJeTc6ph0
SDGsに配慮するとこうなるってことか
今のポリコレの流れからいくと選手がワガママということにされそうね
今のポリコレの流れからいくと選手がワガママということにされそうね
43 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:05:12.44 ID:I7RC319e0
動物福祉って何だ?
96 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:10:28.16 ID:NpANy3A+0
>>43
家畜を食べないって自己満足
家畜を食べないって自己満足
47 警備員[Lv.14] :2024/08/01(木) 14:05:41.61 ID:nv/o/rj40
そう言う問題を別にして美味しくないらしいじゃん。
53 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:06:19.41 ID:RE1IJe8C0
金が~治安が~と言ってたリオはサンバサンバでいかにもブラジルの楽しい雰囲気はでていた
チンドン屋の東京は少なくとも選手村は選手に好評の選手ファーストおもてなし
パリは持ち直せる要素今のところ全くないな…
チンドン屋の東京は少なくとも選手村は選手に好評の選手ファーストおもてなし
パリは持ち直せる要素今のところ全くないな…
55 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:06:27.43 ID:uCF2pBFO0
どこかの国は料理人連れてきてたんだよな
日本もそうするべきだったな
日本もそうするべきだったな
64 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:07:46.12 ID:KEt5WyrR0
>>55
エゲレスは後から呼んだんだぞ
エゲレスは後から呼んだんだぞ
73 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:08:19.13 ID:NlRInzFO0
環境のために不便にしてどうするんだろう?
技術はどんどん進化してるんだから今できないことでも後の世では簡単に解決する可能性が高いのに
技術はどんどん進化してるんだから今できないことでも後の世では簡単に解決する可能性が高いのに
75 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:08:38.27 ID:Y8h4k3+g0
気色悪い開会式
質も量も最低な食事
エアコン無しで灼熱の選手村
治安激悪で窃盗多発
セーヌ川の水質汚染
各競技で疑惑の判定続出
これもしかして過去最悪のオリンピックでは?
質も量も最低な食事
エアコン無しで灼熱の選手村
治安激悪で窃盗多発
セーヌ川の水質汚染
各競技で疑惑の判定続出
これもしかして過去最悪のオリンピックでは?
82 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:09:12.27 ID:Qcl+W66p0
>>75
窃盗五輪
窃盗五輪
100 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:10:59.66 ID:Qcl+W66p0
>>75
性犯罪者放置
男性が女性に混じってサッカー
男性が女性に混じってボクシング
性犯罪者放置
男性が女性に混じってサッカー
男性が女性に混じってボクシング
77 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:08:49.75 ID:KQasbMMO0
日本サッカーチームは
ウナギやら牛タンやら食ってるのにねw
ウナギやら牛タンやら食ってるのにねw
99 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:10:59.41 ID:7pO/oyxI0
>>77
金持ってる団体は村に入らず独自にやってるな
アメリカのバスケチームなんかは高級ホテルごと借り切ってる
金持ってる団体は村に入らず独自にやってるな
アメリカのバスケチームなんかは高級ホテルごと借り切ってる
80 警備員[Lv.7] :2024/08/01(木) 14:08:57.77 ID:hPtoubPp0
東京大会は、食べ物に関しては冷食メインでも美味しいのがわかるし
ランチパックやグミが食べ放題という
羨ましいお祭り感があった。
ランチパックやグミが食べ放題という
羨ましいお祭り感があった。
92 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:10:16.90 ID:Y8h4k3+g0
>>80
海外記者がランチパック美味しいって褒めてたなそういや
海外記者がランチパック美味しいって褒めてたなそういや
89 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:09:47.19 ID:NsyHM8MZ0
パリ五輪がここまで酷くなるとか想像も出来なかったわ
94 警備員[Lv.7][新芽] :2024/08/01(木) 14:10:18.70 ID:XjHCbQTT0
>>89
予想以上にパヨクにやられてた
そりゃルペンが人気になるのも分かるわ
予想以上にパヨクにやられてた
そりゃルペンが人気になるのも分かるわ
97 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 14:10:30.06 ID:yzZAhfth0
環境エゴを五輪選手に押し付けるなよw
コメント