寒い冬にぴったり! 「一番うまい鍋」ランキング 3位「もつ鍋」、2位「キムチチゲ」…1位は? CMサイト(大阪市)が企画編集するランキングサイト「ランキングー!」が、「一番うまい鍋」について調査を実施。その結果をランキングで発表しました。 (出典:) |
(出典 blogger.googleusercontent.com)
1 ひぃぃ ★ :2024/12/10(火) 21:21:21.58 ID:IYYd4XBi9
CMサイト(大阪市)が企画編集するランキングサイト「ランキングー!」が、「一番うまい鍋」について調査を実施。その結果をランキングで発表しました。
調査は10月29日に実施。10~50代の男女(性別回答しないを含む)5869人から有効回答をえています。
■1位は圧倒的な票数
3位は「もつ鍋」(396票)でした。回答者からは「ぷりぷりホルモンがおいしいです! しっかり食べられるしお酒も進む」「おいしいし、食べごたえもあるし、肌がプルプルになる」といったコメントが寄せられたとのことです。
2位は「キムチチゲ(豚キムチ鍋・キムチチーズ鍋など)」(426票)でした。「辛くて体が温まり食べやすいから」「豚キムチ鍋にいろいろ野菜とカキを入れるのが一番好きです」といった声が集まったということです。
そして、1位は「しゃぶしゃぶ」(734票)となりました。「柔らかくて熱々。脂っこくなくてついつい箸が進みます」「牛肉・豚肉両方好きだし、野菜がたくさん取れる。お手軽」といった回答があったとのことです。
◆一番うまい鍋ランキング!「みんなが好きな鍋の種類TOP5」
1位 しゃぶしゃぶ 734票
2位 キムチチゲ(豚キムチ鍋・キムチチーズ鍋など) 426票
3位 もつ鍋 396票
4位 寄せ鍋 370票
5位 水炊き鍋 338票
※6位~20位は「ランキングー!」に掲載
https://news.yahoo.co.jp/articles/c87f30451cf56ec08b4e5173b4013f0ec3883390
画像
(出典 otonanswer.jp)
(出典 otonanswer.jp)
(出典 otonanswer.jp)
(出典 otonanswer.jp)
(出典 otonanswer.jp)
関連記事
一番うまい鍋ランキング!みんなが好きな鍋の種類は?
https://rankingoo.net/articles/food/04376a
調査は10月29日に実施。10~50代の男女(性別回答しないを含む)5869人から有効回答をえています。
■1位は圧倒的な票数
3位は「もつ鍋」(396票)でした。回答者からは「ぷりぷりホルモンがおいしいです! しっかり食べられるしお酒も進む」「おいしいし、食べごたえもあるし、肌がプルプルになる」といったコメントが寄せられたとのことです。
2位は「キムチチゲ(豚キムチ鍋・キムチチーズ鍋など)」(426票)でした。「辛くて体が温まり食べやすいから」「豚キムチ鍋にいろいろ野菜とカキを入れるのが一番好きです」といった声が集まったということです。
そして、1位は「しゃぶしゃぶ」(734票)となりました。「柔らかくて熱々。脂っこくなくてついつい箸が進みます」「牛肉・豚肉両方好きだし、野菜がたくさん取れる。お手軽」といった回答があったとのことです。
◆一番うまい鍋ランキング!「みんなが好きな鍋の種類TOP5」
1位 しゃぶしゃぶ 734票
2位 キムチチゲ(豚キムチ鍋・キムチチーズ鍋など) 426票
3位 もつ鍋 396票
4位 寄せ鍋 370票
5位 水炊き鍋 338票
※6位~20位は「ランキングー!」に掲載
https://news.yahoo.co.jp/articles/c87f30451cf56ec08b4e5173b4013f0ec3883390
画像
(出典 otonanswer.jp)
(出典 otonanswer.jp)
(出典 otonanswer.jp)
(出典 otonanswer.jp)
(出典 otonanswer.jp)
関連記事
一番うまい鍋ランキング!みんなが好きな鍋の種類は?
https://rankingoo.net/articles/food/04376a
48 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:30:59.53 ID:29spiNnO0
>>1
はいはいキムチキムチ
はいはいキムチキムチ
3 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:22:10.46 ID:KnJNr+Gq0
2位にキムチ鍋
見なくてもわかる
見なくてもわかる
30 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:28:19.78 ID:/nCYaB620
>>3
もうね。
辛い系だったら赤からとか麻辣鍋食ってたらキムチ鍋なんかクソまずいとしか思わんわ
もうね。
辛い系だったら赤からとか麻辣鍋食ってたらキムチ鍋なんかクソまずいとしか思わんわ
5 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:22:16.69 ID:NHGcXEW70
韓国大っ嫌いだが
キムチ鍋と韓国海苔とアイドルのケツは好き
キムチ鍋と韓国海苔とアイドルのケツは好き
33 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:28:50.17 ID:sI6sD9OR0
>>5
酒飲みだろ
酒飲みだろ
6 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:22:38.42 ID:m8SFsvZh0
朝.鮮鍋2位か
42 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:30:17.75 ID:teptcTMX0
>>6
中華人民共和国が発祥のキムチをつかうあらゆる鍋を合算して、やっと2位だよ。
中華人民共和国が発祥のキムチをつかうあらゆる鍋を合算して、やっと2位だよ。
8 警備員[Lv.20] :2024/12/10(火) 21:23:20.04 ID:CqEa4Ate0
一人暮らしだと、鍋は食い切れないんだけど?
どうすりゃいいの?
どうすりゃいいの?
10 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:23:33.18 ID:7JBiKlyw0
来たぜ恒例のキムチ鍋のスレが!
13 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:25:00.04 ID:Z1g/A7Jl0
キムチ鍋に毎回怒るおじさん達は友人らと鍋パした時にキムチ鍋出てきたら「そんな敵性料理食えるかぁーー!!!」ってファビョって帰るの?
あ、友人いないか
あ、友人いないか
43 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:30:18.84 ID:wE93KXto0
>>13
かろうじて友人と呼べる数人は
厳しい相互国籍透視にパスした精鋭だから
キムチ鍋をするという概念がない
かろうじて友人と呼べる数人は
厳しい相互国籍透視にパスした精鋭だから
キムチ鍋をするという概念がない
14 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:25:18.16 ID:FAuka6ZO0
しゃぶしゃぶは無いだろ
キムチ鍋のほうがまだ判るわ
しゃぶ葉に金でも貰ってんのか
キムチ鍋のほうがまだ判るわ
しゃぶ葉に金でも貰ってんのか
69 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:33:36.51 ID:teptcTMX0
>>14
ブリしゃぶとかシャブ葉には無いだろ…
三元豚しゃぶしゃぶコースでチゲ出汁選ぶとしゃぶしゃぶじゃなくてキムチ鍋にカウントするのに…
ブリしゃぶとかシャブ葉には無いだろ…
三元豚しゃぶしゃぶコースでチゲ出汁選ぶとしゃぶしゃぶじゃなくてキムチ鍋にカウントするのに…
15 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:25:26.57 ID:U6yQoaLQ0
アンコウ鍋と牡蠣鍋が好き
18 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:26:16.35 ID:udOAdubK0
あれこれ入れて白だしを適当にぶち込むのが好き
20 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:26:38.80 ID:sYJWlv440
しゃぶしゃぶとモツ鍋は夏でもうまいやん
24 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:26:47.89 ID:O8O9Hwu70
関東のもつ鍋って、豚のもつなんだよ。
おいしいのか、おいしくないのか。しかも味噌味。
もつ煮?っていうんだっけ? あれは不思議な食べ物だわ。嫌いじゃないけど。
おいしいのか、おいしくないのか。しかも味噌味。
もつ煮?っていうんだっけ? あれは不思議な食べ物だわ。嫌いじゃないけど。
36 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:29:25.85 ID:sYJWlv440
>>24
もつ煮は鍋やない
競馬場で食うようなジャンクな一品おつまみや
もつ煮は鍋やない
競馬場で食うようなジャンクな一品おつまみや
29 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:28:14.03 ID:w8zgNtDS0
今年はネギが高くて
31 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:28:28.92 ID:OERs6tw90
出たキムチ
35 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT ハンター[Lv.729][UR武+39][UR防+38][木警] :2024/12/10(火) 21:29:16.57 ID:UIw1UIoV0
またいつものキムチ鍋が2位?
普通は寄せ鍋か豆乳鍋の方が回数多くない?
(´・ω・`)
普通は寄せ鍋か豆乳鍋の方が回数多くない?
(´・ω・`)
39 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:30:05.18 ID:kyPrOPA+0
好きな鍋アンケートの1位はすき焼きじゃなかったっけ
41 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:30:07.86 ID:KZyJDewa0
1位は怪しすぎるから必ず微妙な位置にぶっこんでくるようになったよな
44 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:30:29.98 ID:OyuecVqg0
しゃぶしゃぶは薄切り肉の出汁浸しであって鍋ではないな
キムチは叩く人もいるけどもはや鍋文化のトップだよ
寒い時に温かくて辛塩っぱいもん食いたくなるもん
キムチは叩く人もいるけどもはや鍋文化のトップだよ
寒い時に温かくて辛塩っぱいもん食いたくなるもん
75 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:34:29.61 ID:OERs6tw90
>>44
いやいや日本人の家庭で今日も定番のキムチ鍋よ~なんてならねーよ
いやいや日本人の家庭で今日も定番のキムチ鍋よ~なんてならねーよ
45 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:30:34.07 ID:BzNUfUAi0
まあ野菜が高すぎてどれも食えませんがね
47 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:30:57.34 ID:OERs6tw90
鶏と豚の塩ちゃんこあれが1番美味い
相撲部屋のレシピ見て作っておる
相撲部屋のレシピ見て作っておる
53 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:31:25.39 ID:amRHJRou0
資さんうどんの出汁を6パックくらい買ってやる、うどんしゃぶしゃぶが最高すぎる
薄切り豚バラとレタスだけでいい
つけ汁はそのうどん出汁にネギと柚子胡椒たっぷり入れるとマジで無限に食える
薄切り豚バラとレタスだけでいい
つけ汁はそのうどん出汁にネギと柚子胡椒たっぷり入れるとマジで無限に食える
93 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:37:01.55 ID:oa8a8q0p0
>>53
それレタスじゃなくてほうれん草を使う
名前は常夜鍋と言って昔からある
それレタスじゃなくてほうれん草を使う
名前は常夜鍋と言って昔からある
78 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:34:43.17 ID:UINA05MC0
>>58
タモさんも ウソだろ!これ!って言ってた
タモさんも ウソだろ!これ!って言ってた
63 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:32:55.35 ID:dIbw3Bu60
1位すき焼き 2位しゃぶしゃぶだろ
後はゴミ
後はゴミ
74 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:34:26.49 ID:q62u6NYj0
>>63
すき焼きもしゃぶしゃぶも、鍋って感じではない
それならおでんも鍋って言い出すぞw
すき焼きもしゃぶしゃぶも、鍋って感じではない
それならおでんも鍋って言い出すぞw
66 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:33:26.05 ID:DO+zn5c80
湯豆腐に美味いポン酢と柚子胡椒で熱燗をキュッ
76 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:34:31.51 ID:NL+Rvcc40
ノーパンならしゃぶしゃぶ
83 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:35:31.48 ID:Iy2XOEZM0
>>76
財務省アンケートか
財務省アンケートか
77 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:34:31.91 ID:sfqrLAG70
韓国鍋の人気ランキング
スンドゥブチゲ
サムゲタン
キムチチゲ
タッカンマリ
プデチゲ
カムジャタン
ソルロンタン
ヘムルタン(海鮮鍋)
スンドゥブチゲ
サムゲタン
キムチチゲ
タッカンマリ
プデチゲ
カムジャタン
ソルロンタン
ヘムルタン(海鮮鍋)
87 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:36:08.22 ID:wE93KXto0
>>77
プデチゲいいね
最近は以前より認知度上がってきた
プデチゲいいね
最近は以前より認知度上がってきた
81 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:35:20.61 ID:5woRoXGF0
日本五大鍋物かどうか迷う
湯豆腐
すき焼き
しゃぶしゃぶ
おでん
参鶏湯
湯豆腐
すき焼き
しゃぶしゃぶ
おでん
参鶏湯
88 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:36:20.93 ID:Lr6OhdUq0
>>81
湯豆腐とおでんだけでええ
それが人生だわなあ
湯豆腐とおでんだけでええ
それが人生だわなあ
90 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:36:39.01 ID:j1cttwdk0
結局一番よくやるのは手軽な水炊き
80 名無しどんぶらこ :2024/12/10(火) 21:35:12.26 ID:QYFVJ6tM0
コスパ優れる煮込みラーメンを是非
コメント