パナソニックホールディングスのサムネイル
トリックワークス社、中国・北東アジア社)、パナソニック システムソリューションズ ジャパン株式会社、エナジー社、オートモーティブ社、インダストリー社、パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社、パナソニック エンターテイン
229キロバイト (31,390 語) - 2024年12月16日 (月) 12:35
(出典 static.cluez.biz)

1 バイト歴50年 ★ :2024/12/22(日) 12:16:22.02 ID:3+gMHdRD9
パナソニック ホールディングス(HD)傘下の電子部品事業会社、パナソニック インダストリー(パナインダ)で発覚した品質不正問題。11月1日に公表した外部調査委員会の報告書によると、顧客の目をごまかすため、専用のプログラムを作成していた事例も発覚した。

パナインダの子会社、パナソニック スイッチングテクノロジーズ(パナST)では、顧客が製造工程を確認しに来た際に設定する「スペシャルモード」を用意していたというから呆れる。

専用プログラムで自動的に捏造・改ざん
2000年代以降にパナSTが製造していたリレー製品は、不良品の比率を表す工程不良率が5~10%と通常よりかなり高かった。顧客から改善を求められると「従業員の応対負荷が増大する」(調査報告書)可能性があったことから、工程不良率のデータを改ざんし、顧客に提出していた。

さらに顧客が製造工程を見学する際、不良品が数多く発生してデータを改ざんしていることが発覚しないように検査機器のプログラムを変更し、「スペシャルモード」と呼んでいた。2010年代後半以降は設定変更のためのマニュアルも作成され、担当者間で引き継がれていた。

不正のためのプログラムは、他の拠点でも発見されている。四日市、南四日市、上海(中国)、アユタヤ(タイ)各工場で確認された成形材料や封止材料のロット番号を改ざんする不正では、専用のプログラムを用いた検査結果の捏造や改ざんが行われていた。

https://toyokeizai.net/articles/-/847232?display=b




40 警備員[Lv.5] :2024/12/22(日) 12:24:40.76 ID:6e+mR0Be0
>>1
それでも海外のものよりは信頼できる

47 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:25:33.21 ID:wJf+9efb0
>>1
日本は不正だらけ、中国を笑えない。
自衛隊の装備品ですらいい加減な試験ばかりやって、おまけにデータ改竄

70 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:28:28.80 ID:QJNinPsS0
>>47
「SSD 16TB 4000円」←こんなインチキ商品を「堂々と」売ってる中国よりマシ

54 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:26:19.87 ID:gW0w0oR/0
>>1
発覚したら大変な事になるのに。
指示した奴はアホなの?

73 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:28:51.63 ID:DyYCg4Wf0
>>54
世界一の日本の隠蔽技術がバレるわけはない
の精神です

5 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:18:40.75 ID:NfDWarMd0
食洗機のドアが閉まってない判定になる恒例不具合は何モード?

14 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:21:05.87 ID:l7f45dkc0
>>5
NP-TR6**#
毎回アラーム音が鬱陶しくて
機嫌が悪くてイライラしてる時にドアを勢いよく閉めたら
それ以降、ドアが開いてるアラームが鳴らなくなって
今も現役で使えてるわ

63 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:27:25.40 ID:qToAk1/m0
>>14
叩けば直る昭和方式かw

6 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:19:28.09 ID:afQrkXDA0
ソニータイマーもびっくり

15 警備員[Lv.10][新芽] :2024/12/22(日) 12:21:09.09 ID:C72NQnUr0
別に不良品を良品として放出してないなら別にええんちゃうん
不良率を低く改ざんしてるだけなら別に問題ないやろ

81 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:29:34.24 ID:X9Ofk6om0
>>15
ホームラン級のアホかよ

19 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:22:04.42 ID:OT9Di1f40
ナショナルは良かった同じ会社とは思えん

20 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:22:06.09 ID:i2mseZnv0
当たりハズレがあるんか?

28 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:23:24.69 ID:h13ce5VS0
家電に関しては中国の方がもう技術的には上だと思う

48 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:25:42.96 ID:Fd/xvw1X0
>>28
現時点ではまだ中国に勝ってる分野も
20世紀の貯金で勝ってるんじゃないの

21世紀以降の進歩で見たら負けてる可能性が大。
21世紀に世界的に有名になった日本企業はユニクロとソフトバンクくらいじゃね

33 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:24:05.20 ID:/TgsZTop0
ISO内外監査も実態のデータなんかわざわざ調べないから意味ないよな。
しっかしひどいなこれw

34 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:24:05.61 ID:j0W0R93X0
サンタさんへ
お子さまに渡す前に事前チェックをお願いしますね🤗

43 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:24:46.84 ID:H8rIDmJI0
40年…てぇとバブル頃から??

76 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:29:24.19 ID:KRGMZc2Q0
>>43
バブル前から

44 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:25:13.88 ID:ulFiTgVU0
幸之助が草葉の陰で ↓

53 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:26:17.93 ID:osysicrV0
パナは盤石だと思ってたのに・・・

57 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:26:52.18 ID:0XSvRz1M0
世界から巨額の損害賠償くらうんか
ほんまおわりやわ

60 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:27:14.08 ID:EtybRhz80
ワイも関係者かもしれんけど知らんかったぞ?
一部の人間だけが関わってたのであればそいつらだけ処分すべき
過去に遡ってもいい

80 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:29:32.72 ID:pdcOhFNP0
>>60
一部の社員が勝手にやってましたって?
なんのために?
そんなことしたらこの国北朝鮮以下だよ

64 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:27:26.61 ID:wHJj6W7I0
製品名は?
型番でもいいよ?

67 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:28:00.93 ID:Td4rO/Uh0
新卒で定年までずっと隠蔽か

72 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:28:44.78 ID:EtybRhz80
毎年毎年isoの天下りクソジジイどもがやってきて監査してるのほんまに無駄やと思う

82 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:29:52.10 ID:/TgsZTop0
>>72
プロセスが立派でもプロセス守ってないんじゃどうしようもないよなw

93 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:31:18.50 ID:DyYCg4Wf0
>>82
マニュアル無視してバケツでウラン混ぜてたころから何も改善されていない

74 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:29:19.94 ID:Fd/xvw1X0
ドラム式洗濯機をパナから日立に変えたんだけど
日立の方がユーザー目線で作ってるイメージだな

パナは何かあると余計なトラブルを避けるためにすぐ止める。
だから外出しようとしたら乾いてない事が多数発生。
ユーザーよりメーカーを守る姿勢に感じる。
日立は基本止めないから予定通りに外出できる。

96 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:31:48.78 ID:dh/bd2cK0
VWのディーゼルゲートを笑えないな

97 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:32:20.90 ID:/7UMHFTI0
2年前に買ったうちの冷蔵庫がパナだけどスペシャルモードなんて付いてねーぞ

98 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:32:29.18 ID:jKeDfYuQ0
マジかよクソが
パナのスチームオーブン買おうと思ってたのにやめた
東芝もチャンコロナ傘下で壊れやすいしシャープは言わずもがなだしどこの買えばええねんほんま

99 名無しどんぶらこ :2024/12/22(日) 12:32:33.70 ID:FTiZ/iyn0
ISOの内部監査員何やってた?
資格取り消しだな