
(出典 news.mynavi.jp)
1 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] :2025/02/05(水) 11:25:18.07 ID:1vcN/1Ko0 BE:271912485-2BP(1500)
3 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] :2025/02/05(水) 11:25:40.86 ID:1vcN/1Ko0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ジャパニーズウイスキーにそんな価値はなかったと
ジャパニーズウイスキーにそんな価値はなかったと
40 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] :2025/02/05(水) 11:32:07.60 ID:4TJeUyaP0
>>3
んだな。
つーかウイスキー好きならキリンの陸っての飲んでみ?
1500円ぐらいで山崎に負けない旨さだぜ、アレ飲んだら山崎に何万も払うの馬鹿馬鹿しくなる。
良いジャパニーズウイスキーが旨いのは認めるが何万もするのはおかしい。
少なくともモンキーショルダーよりは安くないとな。
んだな。
つーかウイスキー好きならキリンの陸っての飲んでみ?
1500円ぐらいで山崎に負けない旨さだぜ、アレ飲んだら山崎に何万も払うの馬鹿馬鹿しくなる。
良いジャパニーズウイスキーが旨いのは認めるが何万もするのはおかしい。
少なくともモンキーショルダーよりは安くないとな。
58 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] :2025/02/05(水) 11:35:22.64 ID:mJ6sbQAC0
>>40
陸はコスパは良いけど味は全然違うぞ
陸はコスパは良いけど味は全然違うぞ
68 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/02/05(水) 11:37:05.86 ID:vE8vc8hn0
>>58
せやな
そいつは山崎とかの高級酒飲んだことないんやろな
せやな
そいつは山崎とかの高級酒飲んだことないんやろな
6 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] :2025/02/05(水) 11:26:02.28 ID:1vcN/1Ko0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国人が買わなくなればあっという間に終わるのがいまの市場だな
中国人が買わなくなればあっという間に終わるのがいまの市場だな
26 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] :2025/02/05(水) 11:29:53.52 ID:VgYQRwit0
>>6
まさにバブルだな
まさにバブルだな
8 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/02/05(水) 11:26:20.14 ID:NdtRpxiZ0
いよいよ中国ヤバイって話なんじゃ
10 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2025/02/05(水) 11:26:27.89 ID:XCH6xaRY0
メルカリも偽物蔓延って全然売れないという
12 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] :2025/02/05(水) 11:26:57.51 ID:ncjMSwm10
たった2割くらいかよ
今とは中身が違うかもしれんが、ノンエイジの余市なんて昔は1000円だったんだぞ
今とは中身が違うかもしれんが、ノンエイジの余市なんて昔は1000円だったんだぞ
13 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] :2025/02/05(水) 11:26:58.83 ID:mJ6sbQAC0
ありがたい
家では白州ハイボール飲んでるから定価で買えるようになってほしい
家では白州ハイボール飲んでるから定価で買えるようになってほしい
18 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] :2025/02/05(水) 11:27:41.92 ID:yFnxyb770
軽井沢の17年
売り損ねたー!けど売るより飲みたい気持ちのほうが大きいから良いかな
売り損ねたー!けど売るより飲みたい気持ちのほうが大きいから良いかな
21 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/05(水) 11:28:04.67 ID:GCCfZUK30
芋焼酎
↓
ハイボール
↓
レモンサワー
↓
↓
ハイボール
↓
レモンサワー
↓
24 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN] :2025/02/05(水) 11:29:32.13 ID:2zdf7hJJ0
いやもう残念ながらウイスキー文化は終わっただろ
次の弾のジンも流行らなかったしな
もう外食含めて酒文化も下降線だな
次の弾のジンも流行らなかったしな
もう外食含めて酒文化も下降線だな
42 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/05(水) 11:32:38.90 ID:GCCfZUK30
>>24
味も判らない奴らが流行りだけで酒を消費するからな
芋焼酎が流行ってる頃「スッキリしててクセのない」とかCM打ってて
こらアカンと思ったわ
味も判らない奴らが流行りだけで酒を消費するからな
芋焼酎が流行ってる頃「スッキリしててクセのない」とかCM打ってて
こらアカンと思ったわ
33 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2025/02/05(水) 11:30:43.64 ID:89pUJqbk0
円安なら害人に売ればいいじゃない
90 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2025/02/05(水) 11:40:29.03 ID:T0VfBOJu0
>>33
売ってきたからアホみたいな値段になってたんだろ
売ってきたからアホみたいな値段になってたんだろ
34 名無しさん@涙目です。(高知県) [CN] :2025/02/05(水) 11:30:55.13 ID:BnAboieT0
高級時計も中国バブル弾けたらしいしな
38 警備員[Lv.10][芽](茸) [DE] :2025/02/05(水) 11:31:53.86 ID:AlLFRSj50
何割上がって2割下落したん?
47 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2025/02/05(水) 11:33:08.51 ID:x46w2TXl0
山崎なんて、もともとはそんなにありがたがって飲むウイスキーじゃなかったろうに
なんで山崎の高級バリエーションなんて出てんだ?って思ってた
なんで山崎の高級バリエーションなんて出てんだ?って思ってた
51 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/05(水) 11:33:56.04 ID:GCCfZUK30
>>47
山崎は昔から日本のピュアモルトの最高峰だっただろ
何いってんだ
山崎は昔から日本のピュアモルトの最高峰だっただろ
何いってんだ
50 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/05(水) 11:33:48.39 ID:EL708dEH0
トリスの不味さは異常
59 名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX] :2025/02/05(水) 11:35:28.25 ID:9A2ZWx860
>>50
カラメルが甘くて割ると美味しいじゃん
俺はバーボンかトリスクラッシックしか飲まないよ
カラメルが甘くて割ると美味しいじゃん
俺はバーボンかトリスクラッシックしか飲まないよ
63 名無しさん@涙目です。(東京都) [HK] :2025/02/05(水) 11:35:56.81 ID:4uQDBViU0
これで飲めるわ
てかチャンコロ本気でやべえな
てかチャンコロ本気でやべえな
65 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/05(水) 11:36:35.32 ID:GCCfZUK30
モルトウイスキーとグレーンウイスキーの違いすら解ってなさそうな奴が
ネットで知ったかしてるのが痛い
ネットで知ったかしてるのが痛い
66 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] :2025/02/05(水) 11:36:38.75 ID:eYGn3rcr0
でも山崎は抽選販売のままでしょ
前みたいにどこのスーパーでも安売りされてる状況に戻らないと意味ないよ
前みたいにどこのスーパーでも安売りされてる状況に戻らないと意味ないよ
69 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] :2025/02/05(水) 11:37:19.00 ID:XWhLrjz+0
手頃でうまいウイスキー教えて
85 名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE] :2025/02/05(水) 11:39:54.99 ID:wAZtreiL0
>>69
シーバスリーガルとかどう?
これのミズナラ飲んでからウイスキーにハマった
シーバスリーガルとかどう?
これのミズナラ飲んでからウイスキーにハマった
70 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] :2025/02/05(水) 11:37:20.17 ID:mJ6sbQAC0
飲みやすくて価格と味のバランス取れてるのは碧州かな
73 次の選挙覚えてろよ(みょ) [NA] :2025/02/05(水) 11:37:53.46 ID:KVKxVNXp0
そもそも2倍以上の値上げとか、前代未聞
77 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [SG] :2025/02/05(水) 11:38:25.97 ID:P1fn1GnN0
白州の1番下のグレードのやつが、昔のように3000円台で買えるようにならないと、バブル崩壊とは言い難い。
今でも一万超えてるからな
今でも一万超えてるからな
93 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2025/02/05(水) 11:40:47.24 ID:vE8vc8hn0
>>77
白州旨いな
でもたけー
たまにやまやで定価で売ってるけどその時に買ってるわ
白州旨いな
でもたけー
たまにやまやで定価で売ってるけどその時に買ってるわ
79 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DK] :2025/02/05(水) 11:38:40.06 ID:aHja0Z/W0
もっと崩壊して欲しいんだが。
20年前のように気軽に飲みたい。
20年前のように気軽に飲みたい。
81 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] :2025/02/05(水) 11:38:42.60 ID:BzJ9A4EY0
だからチャイナ頼りの商売なんかしちゃダメなんだよ
83 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IL] :2025/02/05(水) 11:39:02.39 ID:H3Kd62Iz0
2割落ちた所でまだ高いわ
88 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] :2025/02/05(水) 11:40:15.92 ID:eYGn3rcr0
竹鶴12年700mlをドン・キホーテで1300円以下で買えた時代に戻ってくれよ
98 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/05(水) 11:42:45.93 ID:GCCfZUK30
>>88
そんな時代あった?
20年前の仕入れ価格でも3000円はしたような気がするけど
そんな時代あった?
20年前の仕入れ価格でも3000円はしたような気がするけど
91 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2025/02/05(水) 11:40:29.73 ID:j/CX2D0z0
シナなんてストロングゼロで十分だろ
92 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2025/02/05(水) 11:40:44.83 ID:GCCfZUK30
変な流行がラムとかに飛び火しないことを切に願うわ
ラムとか流行りだしたら一気に世の中から消えそう
ラムとか流行りだしたら一気に世の中から消えそう
94 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] :2025/02/05(水) 11:41:02.36 ID:TWDpxvkI0
カバラン良いよ
最近やたら見るようになったから販促に力入れてそう
最近やたら見るようになったから販促に力入れてそう
100 名無しさん@涙目です。(熊本県) [US] :2025/02/05(水) 11:43:14.96 ID:GmFPtgzZ0
なんだかんだジャックダニエルが旨い
カナディアンクラブが安いから飲んでみたが、アルコールって感じだわ
今やイチローズモルトが大衆スーパーに売ってるのな
カナディアンクラブが安いから飲んでみたが、アルコールって感じだわ
今やイチローズモルトが大衆スーパーに売ってるのな
97 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2025/02/05(水) 11:42:43.35 ID:KEwwnCbm0
ニッカウヰスキー派の俺高みの見物
コメント