八潮陥没から10週間、運転手の行方は不明のまま…5月中旬にも捜索再開か
 埼玉県八潮市の県道が陥没しトラックが転落した事故で、下水道管内に取り残されたとみられる男性運転手(74)の捜索に向けて、現場では三つの工事が並行し…
(出典:)


八潮市のサムネイル
白玉粉 小松菜 藍染め [脚注使い方] ^ コトバンク 八潮市 ^ 地勢八潮市役所(2020年2月7日閲覧) ^ 八潮市都市計画(2009年版) ^ 八潮の沿革八潮市役所(2020年2月7日閲覧) ^ 八條殿社古墳 ^ “「マンホールからあふれる可能性も」埼玉・八潮の陥没事故、120万人に下水使用制限”…
25キロバイト (2,949 語) - 2025年4月8日 (火) 11:00
(出典 static.chunichi.co.jp)

1 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:33:00.27 ID:ork7cf9b0




66 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:58:07.80 ID:MENktDCG0
>>1
何ができるのかワクワクします

3 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:33:47.70 ID:A4xYv0Ux0
トラックは…?

4 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:33:51.14 ID:x6Nq67680
ちょっと待て!何か忘れてないか?

7 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:34:25.60 ID:yO7InfEr0
いや全然埋まってない
だいたい運転手救出してないのに埋めたらあかん

133 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 15:20:12.61 ID:puYujA7C0
>>7
中国父さんは電車一本埋めたらしいな

10 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:35:36.35 ID:XJ0psI8L0
運転手はトラック流されてるとこの上から穴開けるって話やったやろあれはどうなったん

14 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:36:33.99 ID:x6Nq67680
もう終わりだよ
中国と同じになってきたよ

17 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:37:57.61 ID:Wp0KDpy2d
>>14
たしかにw

82 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 14:12:04.11 ID:uePCj+tv0
>>14
中国とか新興国はクオリティよりスピードを重視してるからの崩壊

日本は当時のクオリティにあぐらをかいてメンテンナンスを怠ったからの崩壊

どっちが悲惨かねえ

16 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:36:50.88 ID:Mo6O/bFl0
良かったなぁ~
………ん?

18 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:38:32.57 ID:kIXQicuU0
埼玉「トラックって何?」

22 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:39:26.93 ID:Sb/S95oW0
国交省「何も無かった。いいね?」

32 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:41:33.22 ID:6vb0FwP00
>>22
😨

28 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:40:43.51 ID:bfGtLAjo0
キリンさんどこ…?🥺

38 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:44:28.08 ID:6/mIusHW0
おっちゃんが生きているなんて身内でも思ってないと思うけど、死体なんて無くてもいいじゃん?

130 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 15:14:11.08 ID:RJNUEces0
>>38
こういう事故の場合は死亡確認出来ないと保険とかの処理が進められなくて困ることがあるんじゃね

42 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:47:37.10 ID:ANNyLKYY0
右側おもくそまだ穴やん
サガミのスロープもなんか自然になってるし

107 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 14:42:30.05 ID:6F0NtDo10
>>42
サガミオリジナル?

49 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:51:08.59 ID:BobJuVK40
道路どこ

56 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:53:10.08 ID:vijX3/Fs0
>>49
道路などなかった。いいね?

55 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 13:52:51.61 ID:wrEpFJ590
交差点の蕎麦屋とかどうなったんやろ
工事の拠点に借り上げられとったっぽいけど

80 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 14:09:56.06 ID:Q2SnmUH/0
どの辺にいるかは明らかすぎるほど明らかなのにまじでなかったことにするの?
これもう発展途上国以下だろ

81 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 14:10:42.30 ID:nEbaMeSR0
>>80
中国父さんリスペクトやぞ

84 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 14:13:02.22 ID:fvzb5olJ0
これだけやってトラックすら引き上げられないんだな

97 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 14:29:04.95 ID:RzJG4FML0
この交差点おっちゃんの呪いで大事故起きるで

112 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 14:44:44.25 ID:hzaLdp/60
急に報じなくなるのなんなん

114 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 14:46:26.71 ID:/i3J5qyJ0
この下にはオッサンいない事が確認されてるし
工事で最新設備に置き換わるからこの真上が一番安全という事実

121 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 15:04:45.08 ID:2dFD0/XT0
日本で1番の巨大な墓標になっておっちゃんもあの世で自慢しとるやろ

131 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 15:14:31.91 ID:WB/LwuLq0
>>121
さすがにまだ仁徳天皇の方が大きいやろ?

123 警備員[Lv.15] :2025/04/14(月) 15:07:04.69 ID:5aOAmvQ3r
運転手流石にお腹空いてるんちゃうん?大丈夫なん?

126 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 15:10:18.88 ID:QNtI45Bb0
今頃おっちゃんいつ救助されるのかと待ちくたびれてるやろ

132 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 15:15:02.04 ID:XcDzkp930
まだおっちゃんの引き上げを諦めてないという記事もあるしようわからんわ

137 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 15:32:28.47 ID:d/ZBgvzL0
看板陥没した店はどうなったんや?

138 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 15:40:08.78 ID:yRTJIRKo0
>>137
>>1の画像が答えや…その店もう見当たらんやろ?

129 それでも動く名無し :2025/04/14(月) 15:13:50.62 ID:UNbl+hNF0