レッサーパンダ「風太」が22歳を迎え、最高齢記録更新に期待が寄せられています。人間に換算すると100歳以上で、誕生日セレモニーでは特製ケーキが贈られました。
レッサーパンダ「風太」22歳に 国内最高齢記録まで2年
 後ろ脚で直立する姿で人気を集めた千葉市動物公園のレッサーパンダ「風太」が5日、22歳になった。人間なら100歳を超すとみられ、国内で生存する中で最…
(出典:)


レッサーパンダのサムネイル
レッサーパンダ (風太くんからのリダイレクト)
2005年(平成17年)5月、千葉市動物公園で飼育されている雄の「風太」(ふうた、報道などでは「風太くん」とも称される)が、30秒程度の間、後肢2本で直立する、と内外のマスコミで取り上げられた。 レッサーパンダは元来、周囲の様子をうかがうときに直立することがあるが、当時の『朝日新聞』紙面にて紹介された風太
31キロバイト (4,161 語) - 2025年7月3日 (木) 01:54
(出典 images.keizai.biz)

1 煮卵 ★ :2025/07/05(土) 17:27:47.08 ID:W9bp6DUy9
後ろ脚で直立する姿で人気を集めた千葉市動物公園のレッサーパンダ「風太」が5日、22歳になった。

人間なら100歳を超すとみられ、国内で生存する中で最高齢ながら現在も元気に過ごしている。
担当者は「レッサーパンダの国内最高齢記録である24歳をきっと更新するだろう」と話す。

5日に開かれた誕生日セレモニーは、暑さなどを踏まえ、屋内での様子を生中継する形式をとった。

風太の好物を集めて飼育員が手作りした特製ケーキもプレゼントされた。
風太のファンだという神奈川県の安田仁子さん(52)は「よく食べている姿を見て安心した。1年ずつ大切に積み重ねて最高齢記録を目指してほしい」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f08da05459b5e5e28e63976e772f809aa5ab6a9a




41 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:50:56.26 ID:Xh5rpTF50
>>1
おめでとう!

71 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 18:23:27.94 ID:0Xm7uvC50
>>1
うんうん。レッサーパンダの颯太くんは人間ではないからねぇ。

2 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:28:25.12 ID:ld9PvxWP0
(∪^ω^)わんわんお!

68 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 18:18:48.71 ID:5Ny1S/Iy0
>>2
ξ\_ ( ・_・)うんこ( ・_・)/…-=≡~ξ-ω-∪)ベチャ

4 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:29:05.97 ID:x78sJIQ80
クソ長生きやないか

70 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 18:22:51.29 ID:L1CeC+gQ0
>>4>>36
筋肉は裏切らない

5 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:29:08.18 ID:RNwTwGW/0
絶倫な上に長生き

6 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:29:13.09 ID:NA38oIg60
モウヨボヨボで、二本足で立てません

8 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:29:33.63 ID:dlbSC6um0
やっぱパンダよりレッサーパンダだよな

12 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:30:20.02 ID:zYZVPIyZ0
うせやろ…子供の頃の話…

13 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:30:54.90 ID:iJCKx+uK0
違うやつに入れ替わってても見分けがつかないだろ

19 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:35:40.65 ID:htCS+gjz0
もう立たないですじゃ

21 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:36:00.45 ID:UHNUpVN80
人間なら何歳!
とか言う基準がいい加減で当てにならない
動物は野生で生きるのと飼われてるのじゃ
過酷さが違いすぎて寿命なんか伸び縮みするのが当たり前なんだから

27 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:38:47.14 ID:vUcqsZFH0
生きてたー

28 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:38:57.47 ID:u/XMKUac0
風太いっぴきで、千葉市に何十億円の金をもたらしてくれたんだろうな・・・・・
凄かったよな全盛期の風太フィーバー
あまりに人気すぎて、千葉駅から千葉モノレールに乗りきれないなんて初めて見たもんw

29 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:39:40.27 ID:Y7qI9GsI0
話題になったの2005年くらいの話だろ

30 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:40:38.24 ID:Y7qI9GsI0
え、ちょ20年も経ったのかよ・・・

32 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:41:26.17 ID:e2pmLreu0
そういえば超話題になってた頃ってもう20年くらい前なのか…

33 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:43:08.09 ID:fTAEDFvh0
なんだ、パンダおるやんけ! (´・ω・`)

36 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:45:54.85 ID:XOHHaJEJ0
イケメンだから沢山の子孫いるんだよね?確か

45 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:52:18.10 ID:/CHjesBD0
>>36
子は8頭
一族の総数78頭の大親分や

49 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:54:15.40 ID:Bs6q42Dx0
>>45
レッサーパンダでも子宝たくさんなのにおまいらときたら

39 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:50:04.21 ID:aZI1CKhq0
ふうたがたった

42 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:51:12.10 ID:SuyGDIxn0
風太”さん”な?
お前等何様だよ

48 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:53:32.39 ID:Bs6q42Dx0
レッサーパンダ界の大谷翔平

52 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:56:28.06 ID:m8g6XIOF0
この子のお陰で日本でレッサーパンダが人気になったよな
それまでレッサーパンダと言えばレッサーパンダ帽事件のイメージ強くてあまり人気無かったし
やっと風化してくれたというか

55 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 17:59:51.38 ID:AquML7hX0
シナパンよりこっちのがかわええやんけ

57 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 18:05:15.18 ID:45cwkB4W0
19世紀にジャイアントパンダが見つかるまでパンダと言えばレッサーパンダだった
レッサーとはリトルの比較級でジャイアントに対する表現となっている

豆な

59 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 18:05:38.31 ID:D78YJa8N0
懐かしすぎる

60 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 18:08:23.85 ID:tUzEVyU70
風太いなくなったらどうしろってんだよ


(出典 i.imgur.com)

65 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 18:12:27.16 ID:oR1f2rFU0
風太30歳がんがれ

66 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 18:14:33.73 ID:rr+uUzzU0
更新まで2年とか中途半端な時期で話題になるとは余程注目度が高いな

69 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 18:20:21.68 ID:jWu1/Ekl0
好きなだけ美味いものを食えるしょこたんの猫とどちらが幸せなんだろう

74 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 18:27:17.67 ID:lcMkA+WY0
頑張ったなぁ ふうた
千葉市動物園の救世主

かっこよかったで
ふうた

75 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 18:28:38.25 ID:Z9dF6qAn0
目が白いレッサーパンダたまにいるけど、目が弱いのか?

83 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 18:34:38.54 ID:So8usEIQ0
>>75
白内障になったら野生では生きていけないから動物園ならではの病だな

80 名無しどんぶらこ :2025/07/05(土) 18:30:46.76 ID:fsOQmuJr0
しっぽ増えてない?